表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/64

Beats Knockin【2/6】




 絵葉書屋の、武久現。

 幾多の女学生をその〈美意識〉で電脳空間へ女性を引き込んだ電脳絵師。

 同時に、魔性アヤカシの力を持っている、〈まつろわぬもの〉。

 それは土蜘蛛だ。

 まつろわぬものも、妖怪変化と同じく土蜘蛛、とわたしたちは呼称するから。


 絵葉書型電脳機械を彩るイラストレーションを描く武久現は、アンダーグラウンドの絵師の世界の、女帝でもある。

 女帝・武久現はまつろわぬものだけれども、帝都の人間はこぞって武久のイラストを買う。

 今、武久のイラストは、地下競売で高値で取引されている。

 地下でのことではあるが全盛期と言えるほどの、人気絵師になっている。


「結局、勝ち負けではないんだなぁ」


 わたしは住んでいる下宿・西山荘の部屋に寝転んだ。


「イラストの価値が、土蜘蛛で追われているが故に、逆に高騰するとか、美術の世界はわからないものだなぁ」


 座布団を二つ折りにして、そこに頭を預けて、わたしはうーむ、と唸る。


「んん?」


 壁を眺めたら、部屋の土壁に五芒星の模様で焼き焦げた痕がついた。

 五芒星?

 そして、五芒星そのままに、焼き切れた星型に穴が開いて隣の部屋と壁が貫通した。

 星形にかたどられた壁の破片が、ぼろ、っと畳に落ちた。


「こんにちわ、壊色。壁を壊したの、やくしまるななおさんに言ったらぶっ殺すょ?」

 くり抜かれた星形の覗き穴。

 そこから見えるのは、隣室の鴉坂つばめちゃんだ。

 つばめちゃんは魔法少女結社・八咫烏のメンバーの、魔法少女である。


「え? つばめちゃん、なにいきなり物騒なことを?」


「いや、だからぶっ殺すから黙っててね! それくらいできるでしょ!」

「すぐバレると思う」

「バレませんー。魔法少女は修復の魔術も使えるんだからなー!」

「え? なに怒ってるの、つばめちゃん。バレるもんはバレるよ。魔術とか言ってないで、さぁ、ななおさんに壁を壊したことを謝りに行こ!」


「いーやーな、こったぁー!」

 しかめた顔をこっちに向ける魔法少女結社・八咫烏のメンバー、鴉坂つばめちゃんなのだった。


「だいたいなに? 五芒星で壁を焼き切っちゃってさぁ」

「うっさいわね、壊色! 八咫烏だもん、五芒星も使うってもんよ!」

「意味不明なんだけど」

「ま、あんたの隣に住んでるのがあたしで良かったわね!」

「あー、もう、意味不明すぎる。なにやってたの、部屋で?」

「追跡魔術の術式よ」

「追跡……魔術。追ってるのは」

「武久現。園田に頼まれたのよ」

「園田乙女刑事に?」

「内密で、ね。〈この世界〉を知らない人間には占い程度にしか認識できない代物だしさ、内密っていうか、園田個人からの依頼ってカタチになってる」


 わたしたちは、空いた壁の穴越しに会話を続けている。

 滑稽だよなぁ。


「その追跡の術式の途中で壁に穴を開けてしまったのだろうけど、早く直してね、つばめちゃん」

「追跡術式が動けばねー。そのあと、壁を直すわよ」


「うぅ、酷い、つばめちゃん」

「どこが酷いのよ?」

「部屋にのぞき穴付きとか。全体的に、酷い」

「ぶっ殺す」


 話の通じない鴉坂つばめちゃんなのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ