表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/64

Run Like Hell【7/7】




「思い切り〈意味のため〉に戦っているじゃない、盛夏。ところで、どうしてここでわたしが襲われることがわかったの」

「あちしのところに、鴉坂つばめが来たのよ。十羅刹女が帝都に戻ってきた、きっと夢野壊色が狙われる、ってね。それで、追ってきたのよ」

「なるほど。索敵能力……か」

「あちしは〈外敵を撃ち滅ぼす〉という役目がある。つばめは〈魔法少女結社・八咫烏〉の一員として、あちしたちに協力してる。不思議もなにもない。あるのは、複雑な敵対関係よ」


「複雑な敵対関係?」


「多分に政治的な闘争を意味してしまうのよ、土蜘蛛との戦いは、今後、もっとね」

「十羅刹女ってなに? 蜘蛛切で刺したら、消えちゃったけど」

「〈鬼女〉よ、あの娘。春葉、と名乗っていたあの娘。十人の羅刹の力を、あの春葉って娘は一人で所有している。土蜘蛛の統領〈星を墜とす者〉の秘蔵っ子らしいわね」


 各地を旅した時も様々な場所で聞いた人物の一人、それが〈星を墜とす者〉と呼ばれる人物。

 まさか、本当に実在するとは。


「ありがとね、つばめ」

「盛夏さんに言われると、恥ずかしいなぁ」



 わたしたちが佇んでいると、かっぽう着姿のお姉さんが、腰をくねくねさせながら歩いてきた。

「あらあら、こんな夜中につばめちゃんが部屋を出ていったから、うちのななみが心配していたのよ、つばめさん」

 わたしは頭を下げる。

「管理人さん。こんばんわ」

「あらあら、ななおちゃん、って呼んでって言ってるでしょう、壊色さん。うふふふ」


 話がややこしくなりそうだ。

 たぶん、このかっぽう着のお姉さん、やくしまるななおさんは、今の戦いを陰で見ていたはずだ。

 まいったな。

「下宿に戻ろうとしてたところです。わたしも、つばめちゃんも。ねー、つばめちゃん」

「わたしは盛夏さんのところに泊まりたいです!」

「そうなのね、つばめさん。じゃあ、いいわ。ななおちゃんは、今日は壊色さんと、しちゃいます!」

「いや、しちゃいますじゃないですって、管理に……いや、ななおさん」

「うふ。じゃ、帰りましょうか、つばめちゃん、壊色さん。面倒を見てもらってありがとうございます、鏑木盛夏さん」

「いえ。あちしはなにも。それじゃ、やくしまるななみによろしくとお伝えください、ななおさん」


「下宿・西山荘は盛夏さんを応援していますよ。水兎学派、頑張ってくださいな」


 唇の端を曲げて、

「ええ。水兎学は、この国に必要ですから」

 と、盛夏は答えた。




…………わたし以上に深みにはまって、自分の精神・魂と水兎学がイコールで結びついてしまった奴もいるくらいだもの。

…………そのバカは、鏑木盛夏っていうんだけどね。



 雛見風花に言って泣かせる結果となったその言葉を、わたしは自分で、頭の中で反芻する。

 わたしたちはきっと、みんなバカだ。

 それこそ、永劫回帰にその身を委ねたほうがいいのではないか、とさえ思う。

 だが、使命は、重くのしかかる。

 信じるもののために戦う。

 時として、それは危険なものだ。

 それでも、信じるもののために殉じたいと思ってしまうのだろう。

 特に、こいつ、鏑木盛夏のような人物は。




〈了〉

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ