クリームコンフェを給食で食べないのは、ゆるされるか?
3時間目の数学と4時間目の国語を乗りきると、給食キターァ!
給食当番じゃねぇんで手ぇあらって……手ぇ……手ぇあらって、洗い場の鏡見たら、鏡の中の僕の顔があのシャープな美人の女の子。
僕が男子制服でハンカチくわえて手ぇ洗ってるから女の子も男子制服でハンカチくわえてる。
かわい〜。
もしかしたら、僕があんな格好したら女の子があんな格好に……妄想が、妄想が……。
「タカッチ、なにをこんなとこではんにゃり顔しとぉ」
部活が同じ2組の、ワダマサこと和田岬正人に声をかけられた。
きっとワダマサにも鏡の中は僕は僕なんだろ。
「いや、今日給食で出るのが……」
給食の話にしたけど、ヤベー、ごまかしの続きが出ん。
「あ、献立表のクレームコンフィなぁ?あれクリームコンフェがクレームコンフィって誤植んなってんだけだよぉ。じゃな」
そんなの知らねぇ。
けど、ごまかせた。
僕はワダマサを見送って教室に戻った。
うちの組は先週末に、食堂室で給食だったから、全校9クラスだから今週は教室で食うのだ。
教室ではコマッちゃん達が机を動かして食卓にしていた。
食卓は5つだ。
僕らは窓際前に男子4人女子3人の班。
配膳?給食当番の前にならんでセルフサービスだ。
オー、クリームコンフェだ。
誤植って、クリームコンフェを知らない人がいんだろか?
給食に出るし、スーパーの冷食んとこに6コとか8コとか入って売ってるアレだし。
みんな揃って『いただきます』。
クリームコンフェと牛乳に、白飯とカルシウムふりかけ、メインはチーズハンバーグと……これは、身体的に発展途上の僕には量が多いな。
今日の隣県のご当地メニュー給食、栃木県名物シモツカレがなみなみ1杯、こぼしそ。
それに、なんか、春菊のおひたしが山盛りなんだが。
目をつぶって掻きこむ。
担任、保健体育の先生なんでお残しに厳しいのだ。
だから、シモツカレ、春菊、掻きこみ牛乳で流し込む。
すでに『ごちそうさま』の声が聞こえてるし。
なんで、急いでハンバーグ一気食い。
ふりかけご飯も牛乳で流し込む。
で、満腹。
もう何にも入らん。
そだ、クリームコンフェはおやつにしよ。
水筒入れてあるカバンにインして知らん顔。
で。
「ごち」
「先、図書室いってっから」
コマッちゃんに行かれてしまった。
食器かたずけて、今日は班のかたづけ係だから、食卓をもと道理の席順に並べかえて……体格が発展途上だと時間がかかるんだこれが。
椅子と机が別運びだから。
まとめて引きずると、担任がうるせぇから。
終わった、図書室行こ。