表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

八雲くんと夏目くんと、たまに誰かさん。その1。

八雲くんと夏目くんと、たまに誰かさん。~だいたい1分間話~ その1。



八雲  「なあ夏目、俺さ、小説書いてて思うんだけど」


夏目くん「おまえ、まだ書いていたのか」


八雲  「書いてるよ! 俺から小説を取ったら何も残らないだろ!」


夏目くん「そうだな」


八雲  「ちょっと! そこは「そんなことないだろ」って言うところでしょ!」


夏目くん「心配するな。元から小説もおまえの糧にはなってない」


八雲  「身も蓋もないよ! 俺、一応これでも学生小説家を目指してるんだからな!」


夏目くん「俺は今、かなりの衝撃を受けた」


八雲  「ならそれらしい反応をしろよ! 表情筋を動かせ!! ってか、別にいいだろ!夢を持つことは大事だ!!」


夏目くん「現実を見ることも大事だ」


八雲  「やめて……。そんな無機質な重低音で言われると俺、本当に心が折れる」


夏目くん「俺がどう言おうが、おまえは書くんだろ」


八雲  「まあ、そうだけどさ」


夏目くん「なら問題ない。おまえの途方もない壮大な夢は置いておくとして、小説書いていて気づいたことっていうのはなんだ」


八雲  「俺の夢はそんなに果てしないものなの? ……ええと、俺さ、小説書いてて思ったんだけど、会話主体で話を持っていくとテンポも速いし、一気に読めちゃうよな」


夏目くん「そうだな」


八雲  「逆に文章をたくさん入れると、字の文が多くなるから、テンポは会話主体より遅くなる。でも細かい描写が書けて、読者自身が想像しやすい」


夏目くん「そうだな」


八雲  「どちらの方がいいのかな?」


夏目くん「どちらでも。読み手の好みだからな」


八雲  「夏目は字の文が多い方が好みなんだろ」


夏目くん「確かに。台詞で説明されるより、文章で書かれていた方が自由に想像できるし」


八雲  「やっぱりなー。俺は会話主体の方が好きなんだよなー。ポンポンいけるのが好き」


夏目くん「おまえはそうだろうな。書いている小説も会話主体だもんな」


八雲  「うん。でも好みだもんね。それを聞いて安心した。俺さ、今書いてる小説で、キャラが一人で2ページ半に渡って喋ってるんだけど、でもいいよね! 好みだもんね!!」


夏目くん「シェイクスピアかよ。とんだ一人語りだな」



相変わらずの二人ですが、どうぞよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ