表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/74

3話 流れ着いた民③

「…そっか。

 でも、無茶はしないでね。つらいと思ったら、ちゃんと大人を頼るんだよ?」

「分かってる、けどまだ平気。だからみんなを手伝ってるんだし。」

 返答を聞きながら、サーシャが紅茶を一口すする。


「やっぱり『それ』がないとツラいのか?」

 と、サーシャが紅茶を注ぐのを見ながら。

「うん。やっぱりここの魔力も、私の体質に合わなくて。

 結局この紅茶とは、離れられそうにないかな。」

 そう言ったサーシャの目線の先にあるのは、瓶に入ってる紅茶の茶葉。


 以前、サーシャから聞いてた。

 元々サーシャは森暮らしだ。けど停滞を望む里の方針が嫌になって、森を出た。

 けどエルフっていうのは、魔力環境の影響を受けやすい種族。サーシャは特にそれが激しくて、体調を崩しがちだった。

 で対策を模索した結果、行き着いたのが行商人から買った、クルス村で採れる紅茶。それに宿る魔力が森の魔力に近くて、それを飲む事で体調が良くなった、と言ってた。


「持ってこれただけでも、不幸中の幸いってやつか。」

 しかし茶葉の残量は、そんなに多くはない。

「うん。でも、これだけしか咄嗟に持ってこれなくて。

 そこにあるので全部で、半月分くらいかな。」

「この街じゃ売ってないのか?」

「どうなんだろう。」

「どうなんだろう、って……。」

 ゆるい返答。問題の当事者のはずなのに。

「ニメージュも含めみんな忙しいでしょ? だからなるべく頼りたくないし、配給に要求するのもアレだし、そもそもこの事情知ってる人も……。」

 気持ちは分からなくもない、けど聞いて放っておける話でもない。

「分かった。どうせまだ街の中に行く用事あるんだし、ついでに探してみるよ。」

「ほんと? でも、平気?」

「どの道この街に慣れていかないとなんだし、探検するいい機会って事でさ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ