表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王が紡いだ御伽噺(フェアリーテイル) ~tutelary編~  作者: シオン
~tutelary編~ 第一章「影と幻」
1/42

~Royale the tutelary~

 メルヘンの国に出てきそうなヨーロッパ風の赤レンガで出来た豪邸。

 その広間でたった一人、ソファに上半身の体重を預け、テーブルに土足で足を投げ出している青年がいた。

 その他には誰もおらず、その青年ただ一人だけだ。

 辞典のように古びた表紙の本を顔に乗せ、昼寝をしているようだ。


「失礼します、って……まだ誰もいませんよね……あれ、嘘……あなたが一番最初だとは……」


 黒に近い茶髪と、珍しいオレンジアイをした少女。

 セーラー服を着た中学生の少女は、毎回自分が一番最初に来ていた為に、毎回最後に来ていた人が自分よりも先にいることは、少し時間が立つまで理解出来なかった。


「ん……ぅ……ねぇ……さ……」


「寝言でしょうか……姉さん、と言いましたか……?」


 そう言えば、白夜さんが姉と言う単語を発した時、この人はいつになく怒りを露にしていた。

 人の過去を断りもなく詮索することは、絶対にしないと決めていたが、どうしても気になってしまった。


「ね、寝言を聞いてしまうのは、仕方ないですよね……こ、ここで寝てる深影さんが悪いんですから……」


 俺が生まれたのはお金持ちの家、いわゆるお坊ちゃんと言う立ち位置だ。

 両親は常に上を目指す性格で、俺もそれに影響されて勉強も習い事もすべてトップをとってきた。

 両親も親戚も自分さえも、出来ないことはないと思っていた。

 そんな俺には一人の姉がいた。

 俺に比べて、いや普通の子と比べても一際間が抜けていて、落ちこぼれていた。

 そんな姉には両親は一切期待しておらず、たまに何かが上手く行った時はバカみたいに褒められていた。

 ──だが俺は違う。

 俺の場合は出来て当然、出来ない方がおかしいと。

 姉と比べられるくらいならばまだよかっただろう、だが両親は俺のことを一切見てはくれなかった。

 俺は完成品だから、両親の手を煩わせずとも成長出来ると。

 褒めてほしくて、安心させたくて頑張った行為が、実際は両親を遠ざける結果に終わった。

 両親は優秀な弟よりも、出来損ないの姉をとったのだ。

 どれほど屈辱的だったか、俺はそのせいで姉を邪険にし続けていた。

 そして小学生を卒業する頃、俺が家で宿題を片付けていた時だ。

 俺の知らないうちに、家は炎に包まれていた。

 調理場の不手際が原因で、ガスに引火したらしい。

 スプリンクラーは故障し、炎は容赦なく屋敷を焼いた。

 一体何がどうなっているか、俺は夢でも見ているのかと思った。

 何度も爆発音が響き、火の手がどんどん迫ってくる。

 俺の自室は窓もなく、黒い煙が充満して逃げ場もない。

 爆発音に駆り立てられる俺に、唯一残っていたお手伝いがこう言ったのだ。


「ご両親はもうお逃げになられました! 早く脱出しましょう!」


 ご両親は、もうお逃げになられました、だと?

 子供をおいて自分達だけが?

 元より両親に信頼などおいていなかったが、その時さらに両親に対する軽蔑が酷くなった。

 やがてそのお手伝いまでもが逃げ、屋敷に残されたのは俺一人。

 俺のような完成品などよりも、未完成で落ちこぼれていた姉の方が大切なのだろう。

 だがたった一人、そんな俺を救いに来てくれる者がいた。

 それが俺の姉だった。

 運動能力もなく、少し歩けばつまずくような姉が、火の海を掻き分けて俺を救出しようとしているのだ。

 小さい頃からずっと邪険にし続けていたこの俺を。

 ようやく俺の元に辿り着いた姉だが、とうとう屋根が崩れてきた。

 姉は俺を守る為に自ら屋根の下敷きになり、俺を守った。

 その時だ、俺がアンドラスと出会ったのは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ