表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
己 呂 武 反 而   作者: https://youtube.com/kusegao
75/197

                                      

5/16(月)

   神様、刺が、私の肉体にささっています。願わくは、これを去らせて下さい。一週間も十日も、このようには暮せません。由加里を愛するゆえに、すっかり窶れてしましました。伶門の刺が、今こそ、自分の刺として感じられます。でも、すべてが、そうなるようになっていたと思われてなりません。せめて、安らかな眠だけでも与えて下さい。このようでは、とても辛くありますから。

   坊が、昨日引越してきた。憎むべき物を着ていた。今、仕事に行っている。

   今月の五日、それは、鎌倉に行った日、その宿命の日、坊は、新しい服を着て帰った。運動靴も、新しい物を穿いて帰った。古い運動靴は、リュックサックに入れた。手には、手提袋を持った。中には、三枚の、新しい服が入っていた。リュックサックには、私が使っているのと同じ、ローラメイの小瓶も入れた。「この前のは気に入らなかった?ちょっと、子供っぽかったかもしれないわね。これは、お姉ちゃんのと同じ。姉妹同士、同じが良いわね。」と言って、真赤に照れている彼女の、風呂あがりのみみたぶに付けてやった。着てきた服は、洗濯しておくからと言って取上げた。私が、ジョイナスから、袋に入れて、持って帰ってきた、あの、白い、ぺらぺらした物。洗濯せずに処分した。彼女には、乾燥機を使わなかったので、干したときに、風に飛ばされてなくなったと言った。初から返す気はなかった。捨てる前に、自分で着てみた。

5/16(月)の記事は続きます。[編者]


滋子の手書き原稿に忠実な翻字は以下で

http://db.tt/wiixYXDN


目次はこちら

http://db.tt/fsQ61YjO

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ