表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
己 呂 武 反 而   作者: https://youtube.com/kusegao
172/197

                                      

「ボーに呆れられる場」7月16日、午後五時丁度、山手のアンが伏見のオイフォリオンに電話する。呼出音が鳴るか鳴らないか、向うが出る。



E:もしもし。

A:もしもし、鎌田と申す、

E:あ、滋子さん、ひろおきです。

A:今電話して大丈夫だったかしら。

E:はい。姉たちもみんな宵山です。結局、僕一人で留守番です。

A:何て言訳したの?

E:風邪気味でぞくぞくするって。

A:御免なさいね?嘘をつかせて、

E:いえ、まるっきり嘘でもないんです。一昨日以来、僕は滋子さんの事のほかは何も考えられなくて、病気も同然です。お祭どころじゃないんです。

A:まあ、どうしましょう。私のことをそんなに思ってくれるの?

E:滋子さん、僕は貴方の事を考えると息ができないほどです。ただ言葉を言って下さい、僕は宇治川に身を投げます。

A:好き。愛している。

E:僕は何を言いましょうか。

A:名前を呼んで。

E:滋子さん、僕、

A:「さん」はいらない。

E:僕みたいな小僧が、

A:お願。呼んで?

E:滋子・・・、僕は真赤です。

A:私も真赤。でもこれからずっとそう呼んで?

E:はい、では、

A:厭、そんな言いかた。私、そんなに怖い?

E:いえいえ、とんでもないことです、

A:厭だったら。私、うんと可愛くなりたいの。うんと可愛くなる。どうしたらいい?言って?

E:滋子さんは今のままで素敵です。

A:もう、私は「さん」じゃないの。「です」も「ます」もよして。駄目?

E:分った。意識して使わないようにする。

A:そうよ、昨日も今のように言ってくれたでしょう?

E:電話だと照れちゃうんだよな。僕、自分でもおかしくなるほど照性だから。

A:そこが好き。全部好き。貴方は?

E:僕は口では言えない。

A:言ってみて。名前も呼んで?

E:滋子、僕は滋子に今の思を伝えようとしたら、そのうちに息ができなくなって死んじゃうよ。それほど愛している。

A:私、嬉しい。最後の言葉、もう一度、んん?もう三度聞かせて?Words, words, words.ね?名前を付けて聞かせて?

E:滋子、愛している。滋子、僕は滋子を何よりも愛している。滋子、僕は滋子の為に今すぐ死ねたらいい、それほど愛している。滋子、本当はwords にならない。

A:キスして?

E:ちゅっ。(皆さん、馬鹿らしいでしょう?もう少し付合ってやって下さいな。アンは、今、最高の幸を感じているのです。)

A:ひろおきさん、御免ね?

E:何がですか?

A:厭。「ですか」は厭。

E:だって、いきなり「ひろおきさん」なんて言うから。

A:私は「ひろおきさん」って呼ばせて?貴方には「滋子」って呼んでほしい。

E:分った、滋子。

A:はぁい、なぁに。

E:大好きだ、死にそうだ。

A:私も死んじゃいたい。ひろおきさんとヒ素を飲みたい。んん?でもまだ厭。

E:どういう意味?

A:当ててみて。

E:参ったな。言えないよ。

A:ひろおきさん素敵。

E:滋子は素敵の自乗だ。僕は本当に正直に言うけど、僕は滋子ほど綺麗な人を見たことがない。お世辞じゃない。本当だよ。

A:まあ、どうしましょう。じゃ、私の中身は?駄目?可愛くない?

E:素敵の自乗。滋子ほど可愛い人は絶対にいない。

A:三乗じゃないの?私は可愛くなりたい。

E:滋子は内も外も最高だよ。甲乙なんかつけられない。

A:見ていて?私、ひろおきさんの為にもっともっと可愛くなる。ひろおきさん、御免ね?こんなに年上で。ひろおきさん、気にする?

E:気にしない。僕がちびだってことも気にしない、滋子さえ気にしなければ。

A:嬉しい。私泣きそう。もう一回キスして?駄目?私、贅沢でわがまま?

E:ちゅっ。(皆さん、お付合、有難うございました。さてここからが本題です。)

A:ひろおきさん、詰らない事を聞くようだけれど、首の下に黒子があるの?

E:ん、ある。どうして分った?

A:ん、ホテルでお別のキスをしたときに、襟の間からちょっと。ねえ、どの辺に付いている?

E:肋骨の上の方と言うか、ここ何骨って言うんだろう、鎖骨って言うんだっけ。その下あたり。左側に。

A:いくつあるの?

E:ひとつ。結構大きいのが。

A:そばにもうひとつ小さいのがない?

E:んん?ひとつだけ。大きいよ?小さいと言えば小さいかもしれないけど。どうして?気味が悪かった?

A:んん?全然そんなことはない。

E:滋子。

A:なぁに?

E:愛している。

A:嬉しい。

E:僕、本気になっちゃったよ。

A:私はとうから本気。

E:今月は来られないの?

A:行かれるかもしれない。坊の仕事が決って落着けば。どっちにしても大文字焼は必ず三人で見ましょう?私、パパとママにも会ってもらいたい。

E:やっぱり、僕、気おくれがするよ。僕は気にしないけど、お父さんとお母さんが何て言うか。

A:大丈夫。パパは何でも分ってくれる人だから。んん?大喜するに決っている。私、パパと一度も喧嘩したことがないのよ?怒られたこともない。

E:滋子。

A:なぁに?

E:可愛いね。

A:本当?どこが?

E:だってパパだなんてさ。よっぽど仲が良いんだね?

A:そう。物凄く愛している。パパもママも。ひろおきさんの次に。

E:僕って凄いんだな。

A:そうよ?私、ひろおきさんとかパパみたいな男の人しか愛せない。ねえ、ひろおきさんは焼餅焼?

E:どうだろう。分らない。こんな経験、したことがないもの。

A:私は物凄い焼餅焼。ひろおきさんがほかの女の人と口を利くだけで焼いちゃう。

E:知っているよ?この前言ったじゃん。

A:んん?きっと想像以上よ?だって、もうお姉さん達に少し焼いている位だもの。

E:自分はどこまでも光栄であります。

A:ひろおきさんはどう?私がほかの人と笑顔で話していたら。焼くでしょう?

E:僕はそこまでじゃないと思う。僕は滋子の笑顔が好きだもの。その人にも見てもらいたい。

A:厭。焼いてほしいの!私、ほかの人となんか口を利きたくない。ねえ、じゃ、何を聞いても焼かない?

E:どういう意味?

A:私、パパと物凄く仲が良いのよ?きっと想像以上よ?

E:お父さんのお嫁さんになりたいの?

A:私はもっと別な人のお嫁さんになるの!

E:参ったな。

A:どうして参っちゃうの!迷惑?

E:嬉しすぎて参っちゃう。

A:でも、ひろおきさんを好きになる前は、ほとんどパパのお嫁さんだったのよ?それ位仲が良いの。

E:お父さんは映画スターみたいな二枚目。

A:全然。熊のような人。ひろおきさんとは比べものにならない。

E:僕は焼かないよ。だってお父さんでしょう?

A:あのね?私、最近まで、一緒に、その、言いにくいな、

E:何?

A:お願、何を聞いてもきらいにならないって誓って。

E:なるわけがないじゃん。ただお言葉を。なんなりとして見せます。

A:私、パパとお風呂に入ってた。

E:ぷっ。そんなことを言いにくいって言ったの?滋子ちゃん可愛い。

A:本当?本当?ああ、やっぱりひろおきさんって素敵。素敵。素敵。

E:お父さんとお風呂に入って何が悪いの。でっかい赤ちゃんみたいで可愛いよ。

A:私、ますます惚れちゃう。ひろおきさんって本当に素敵。そんなふうに分ってくれるなんて。

E:何でもないよ、そんなこと。だって僕は姉さん達と入るんだから。

A:え。嘘。本当?

E:ん。三人もいるから毎晩かわりばんこに、

A:厭!厭厭、絶対に厭。すぐやめて、お願。

E:どうしてさ。だって兄弟なんだから、

A:駄目!厭なの!もう、私泣いちゃう!

E:滋子ちゃん、本当に可愛いね。由加里さんの言ったとおりだ。

A:そんなことはいいの!ね、もうやめて、お願。私、又病気になっちゃう。

E:それは困った。じゃ、やめるか。姉さん達は変に思うだろうけど。

A:厭!私、悔しい。凄く悔しい。ねえ、昨日も一緒に入ったの?何番目のお姉さん?

E:どうしたの、泣いているの?

A:そうよお。

E:参ったな。僕はそこまで焼かれなくてもいいんだけどな。

A:厭なの!いつからなの?いつから一緒に入っているの?

E:困ったな。まずいことを言っちゃったな。

A:悔しい。私、凄く悔しい。

E:そうじゃなくてさ。嘘。ちょっと冗談の心算でさ。

A:何?じゃ、入ってないの?

E:ん。

A:本当?お姉さん達と入ってないの?

E:入ってない。冗談だよ。

A:もう大きらい!

E:御免、怒らないで?そんなに厭がると思わなかったから。ねえ、泣かないで。

A:私、本当にしちゃったでしょう?

E:御免。

A:もう、本当?本当に冗談?正直に言って。

E:本当に冗談だよ。何処の国に姉貴と風呂に入る奴がいる?

A:一回も?ねえ、一回も入ったことがない?お母さんも厭よ?ね、お母さんとも入らない?

E:小さいころは入ったよ?幼稚園位まで。それも駄目?

A:駄目!でも仕方がない。それは我慢する。私、病気にならない。

E:滋子って凄く可愛いんだね。それで二十四の174なんだもんなあ。感心しちゃった。由加里さんにもそんななの?

A:何よお。だから物凄い焼餅焼だって言ったでしょう?私に焼かすようなことをしない?

E:しない。

A:本当?ね、本当よ?

E:ん、できない。だから許して。

A:許したわ!

E:滋子。

A:何よ。

E:可愛いね。

A:私に焼かして面白がっているの?私、般若みたいになって、

E:滋子。

A:何?

E:ヒ素入のビーフ・シチューが食べたいね。

A:まあ。

E:滋子。

A:なぁに?

E:ちゅっ。(作者注:これからの二十分位は、いくら何でも馬鹿らしすぎるかもしれないので割愛。)

A:じゃ、ひろおきさんから電話してくれる?今朝みたいに。そしたら私が掛直す。

E:御免ね。まだ姉貴どもに嗅付けられたくないからさ。からかわれること請合だもの。

A:きっとお姉さん達、みんな美人ね。

E:そんなことがあるもんか。

A:嘘。一番近いお姉さんとはいくつちがい?(この辺は、別のときに交した会話をも取交ぜて書いて、このとき一度にした会話のようにしておく。)

E:ゼロ才。双子だから。

A:ひろおきさんに似ているの?

E:そっくりだって言われる。でも向うの方が僕より背が高いんだ、畜生、癪に障る。

A:又焼けてきた。

E:ぶすぶす、物凄いぶす。古狐みたいな顔。

A:もっと焼けてきた。どうしよう。

E:本当だってば。全然口も利かない。

A:一番上のお姉さんとはいくつ?

E:よっつ。今二十一だから。

A:悔しいいい。みんな美人なんでしょう。

E:狐と狸とスカンク。目も当てられない。

A:嘘つき。

E:僕の所為じゃないよお。

A:ね、九月より前に出てこられないの?うちに下宿なさいよ。そうだ。そうしましょう?新学期からベリック・ホールじゃなくて姉坊ホールの寮生になるの。私、毎朝あたたかい食事を作ってあげる。

E:どうかな。そんなことがクラスにばれたら本当に吊しあげを食っちゃうよ。今でも相当やばいからな。

A:ねえ、来週の週末は忙しいの?

E:多分暇。でもまだ行けないよ?いくら何でも家族の目があるもの。

A:んん?私が行く。ホテルに会いに来て?昨日みたいに優しくして?でないと私、待切れなくて死んじゃう。

E:来てくれるの?

A:多分週末なら大丈夫。坊も仕事探はしないだろうから。土日は外してもらうようにする。

E:嬉しいな、そんなことができたら。ね、何処で会おう。

A:何処でも良い。誰にも見られない所。静な所。宇治なんかどう?出掛けられる?

E:近くて最高。でもキスするのはホテルにしようよ、昨日みたいに。みんなが見ていたらしにくいよ。

A:あら、私もよ?公園のときは特別。私だって人の見ている所でなんかできないわ?でも手は繋ぎたい。んん?やっぱりキスもしたくなるかもしれない。お姉さん達に見られない?万福寺とか三室戸寺あたり。

E:姉貴達は絶対にそんな所に行かない。河原町のディスコで体を揺しているような連中だから。

A:お父さんとかお母さんは?誰にも見られない?

E:大丈夫。京の方にしか行かないから。親父なんか万福寺に行ったこともないんじゃないかな。みんな抹香臭いことが大きらいだから。

A:本当は私もきらい。お寺になんか行きたくない。私、クリスチャンなのよ?

E:へえ、カトリック?

A:んん?プロテスタント。洗礼教会。家族みんな。

E:道理で滋子は上品なんだね。僕、ますます尊敬しちゃう。

A:からかわないで。構わない?クリスチャンでも。

E:僕、クリスチャンさん大好き。僕もなる。

A:本当?ねえ、本当?

E:半分冗談だけど半分本当。なりたくない理由はひとつもない。

A:なってくれたら、私、幸すぎて泣いちゃう。毎週日曜日は、ひろおきさんと教会に行くの。坊と三人で行くの。坊も行ってみたいって。

E:今は由加里さんと一緒に行かないの?

A:坊の仕事が決ったら。良い教会を探して。ひろおきさんも行きましょう?

E:行ってみたいな。でも駄目かな。日曜日でしょう?僕こっちに帰ってきちゃうもの。

A:姉坊ホールの寮生になれば?

E:でも、クリスチャンがそんなことをしたらいけないんでしょう?特にプロテスタントは。ヒ素泥棒の先輩が言っていたけど、そういう不道徳なことをするやつは地獄に落ちるって。なんだっけ、「ななつの死罪」とやらいう中にも挙げられているんでしょう?

A:それは、別のことよ。

E:どう別?

A:どうって、厭だ、私に言わせないで。男の人と女の人が結婚前に、その、

E:その何?

A:厭。分っているくせに。

E:しなければ構わないの?キスしたり密会したり。

A:厭よ。変な言葉を使わないで。デートをするのは当然でしょう?私は宇治までひろおきさんとデートしにいくだけだもの。デートもキスもしたことがない人とどうして結婚できるの?

E:今日二回目のプロポーズですか。

A:もう厭厭!私、いつもはこんなおっちょこちょいじゃないのよ?ひろおきさんの前だと私のいけないところばかりが出ちゃう。

E:滋子ちゃん可愛いよ?

A:意地悪。いいの!密ナントカじゃないの!デートよ、れっきとした。

E:じゃ、姉坊ホールの寮生になるのは?

A:それだって大丈夫!バスルームさえ分ければ良いでしょう?私達は一階のを使うから。

E:でも何だか罪の臭がするな、

A:厭よ、変なことを言わないで!じゃ、アメリカのルームメートなんかどうなるの?他人の男と女同士が大きなアパートを借りて共同生活するじゃない。それも死罪?

E:それは分らないけどさ、でも其処で僕と滋子と由加里さんが共同生活だなんて、ちょっと怪しいですよ?これは。ん、危険な悪の花のかおり。

A:もう、違うったら。それに姉坊ホールなんて言ってみただけ。私はそれほど淋しいってこと。いつもひろおきさんのそばにいたいの!でも、そんなこと、御両親が許さないでしょう?

E:ばれたら厄介。姉貴らにも磔にされる。

A:もう、そんなことを聞くと私、又焼けてきて何が何でも引越させる。

E:参ったな、そのうちには僕も滋子の焼餅病に感染しそうだな。

A:感染しましょう、感染しましょう?ね?二人で死ぬほど焼餅を焼合うの。でも絶対に絶対に焼かせるようなことをしちゃ厭。それから私以外の女の人のことで焼いても厭。私もひろおきさん以外の人は知らない。

E:僕は滋子に酔ってしまいそうだよ。

A:私はもっともっとひろおきさんに酔いたい。死ぬほど酔ってみたい。

E:本当に来週来るの?

A:行く、絶対に行く。これからでも行きたい。今晩はどう?暇?今からなら九時か十時には着くでしょう?

E:今日はもう無理だよ。だって風邪で動けないってことになっているんだよ?大体何処も彼処も満杯で泊る所なんかないんじゃないかな、多分。それとも実家に泊るの?

A:じゃ、明日は?日帰で行く。私、淋しい。今晩は又眠れない。

E:滋子ちゃん、淋しいのは一緒だよ。僕もゆうべ全然寝てない。ずっと寝てないよ。寝るのを忘れちゃった。

A:本当?ね、本当にそんなに思ってくれている?

E:本当も本当。最近馬鹿になっちゃった。

A:明日はみんな山鉾巡行を見にいくの?

E:行かないね、多分。親は行くかもしれないけど。

A:じゃ、電話もできないの?

E:する。何とか。公衆電話からでもする。

A:そうだ、コレクトで掛けて?そしたら長話ができるでしょう?

E:滋子。

A:何?

E:来週はビーフ・シチューを食べようね。ヒ素は盗んでおく。それからブランジャンが持っている葡萄酒の壺も。

A:まあ。(アン、陶然。)まあ、私、何て答えましょう。どうしてそんなことが言えるの?ひろおきさんとってもジェントル。素敵いい。(ここで又省略。)

A:じゃ、切るわね?坊が呆れた顔で見ている。ちょっと換るわね?

B:もしもし。ひろおきさん工合が悪いんですか?(間)あ、良かった。それから、お姉ちゃんを大事にしてやって下さいね?お姉ちゃん、可愛いでしょう?お姉ちゃんはひろおきさんをとても愛していますよ?いつもひろおきさんの噂ばっかり。(間)あまり話すとお姉ちゃんが焼餅を焼くから換りますね?じゃ、また。

A:どう?坊は。可愛いでしょう?でもひろおきさんは私だけ見ていて。

E:はーい。

A:じゃ、又明日ね?電話待っている。三回愛しているって言って。名前も呼んで。

E:滋子、僕は滋子を愛している。滋子、滋子を愛しているのは僕だ。滋子、喜多野拾遺は鎌田滋子を愛していることを僕は宣言する。これでいい?

A:今の言葉で明日まで我慢する。じゃあね?・・・ん、バイバイ?(受話器を置く。)

B:よくやるね、お姉ちゃん。偉い。

A:あとは坊で我慢しておくか。(アニー、ボーを抱寄せてぶちゅー。幕。)

滋子の手書き原稿に忠実な翻字は以下で

https://db.tt/cflJoU8k


目次はこちら

http://db.tt/fsQ61YjO

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ