表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
己 呂 武 反 而   作者: https://youtube.com/kusegao
145/197

                                      

6/27(月)曇

   一昨日、パパとママが、又、不意にやってきた。いつも、電話もなしにやってくる。晴間を利用して、テテマロの散歩に、坊と出て帰ってきたら、パパは、パーラーで、パイプを燻らして、迷惑なことだった。ママはキッチンで動回っていた。坊のことは、手紙で、およそ知らせてあったし、電話での挨拶はすんでいたけれど、対面は初てだった。パパもママも、当然、坊が、ひと目で気に入った。パパの迫力に押されて、最初は呆気にとられていたけれど、結局、パパに懐かない人はいないから、坊も、すぐに笑わされていた。私が、あまり、うしろから抱付いたり、くちづけしたりするので、ママは、由加里ちゃん、迷惑でしょう、この子、図体ばかり大きい甘えん坊で、年下の女の子を見ると、ぬいぐるみと勘違する癖があるのよと言って呆れ、パパは、久しぶりだ、私も、滋子様にキスして頂きましょうかと言って、髭だらけの頬を出したので、パパの胸に飛込んだら、溜りに溜っていた涙が溢れてきて、声をだして泣いてしまった。ガーバー神父に、背中を撫でてもらった日から二箇月間も溜っていた涙だった。思えば、伶門がいなくなってから、息がとまるほど抱締めてくれる人がいなくて、でも、パパにしてもらうのは、顔を見ると、やっぱりかわいそうで、自分から遠慮していた。坊が見ているのも忘れて、おいおい泣いた。坊は、定めし、不思議な光景を目のあたりにしたことだろう。でも、分ってほしい、私は、両親が、誰よりも大好きなのである。私は、溺愛されて育った。この事を、誰にも隠す必要はないのである!

6/27(月)の記事は続きます。[編者]


滋子の手書き原稿に忠実な翻字は以下で

http://db.tt/M2nc69Pb


目次はこちら

http://db.tt/fsQ61YjO

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ