表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/155

みんなで餅つき②

北欧美少女のクラスメイトが、婚約者になったらデレデレの甘々になってしまった件について 1 発売中! ちょっぴりお風呂でエッチな奉仕を受けるラブコメです! イラストも可愛い上に、CV高橋李依様のPVも公開中!


https://twitter.com/karuihiroF/status/1717163030696648874




 玲衣さんに気づいた琴音が、ふふっと笑う。


「あら、姉さん。どうしたんですか? お餅が食べたいなら、分けてあげますよ」


「お餅が食べたいわけじゃなくて……いえ、食べたいけど。そうじゃなくて!」


 琴音に対して、玲衣さんがぷんぷんと怒る。

 

 そんな玲衣さんを挑発するように、琴音がぎゅっと俺の右腕をつかむ。

 いきなりだったので反応できなかった……。


「晴人先輩は私と餅つきするんです」


「晴人くんはわたしのものなの!」


 バチバチと玲衣さんと琴音が視線で火花を散らす。

 そして、玲衣さんも俺の左腕を自分の腕と絡ませた。


 美少女姉妹に挟まれる形になる。姉は銀髪碧眼で学校一の美人、妹は黒髪清楚で可憐な少女。

 二人が俺に密着していて、ドキドキさせられる。


 しかも、腕を組む姿勢だから、ふにゃふにゃと柔らかい部分が俺の腕に押し当てられる。

 玲衣さんと琴音が俺を取り合おうとするから、なおさらグイグイと胸が押し付けられる。


 俺は自分の頬が熱くなるのを感じた。

 玲衣さんと琴音も気づいたのか、顔を赤くする。玲衣さんは恥ずかしそうに目を伏せて、琴音はくすくすと笑っている。


「晴人くんのえっち……」


「私の小さな胸でも意識してくれたってことですよね、晴人先輩♪」


「晴人くんはわたしを意識していたの!」


「絶対、可愛い後輩の私の方です」


 騒がしく言い合う間も、二人は俺から離れようとしない。

 玲衣さんの大きな胸と琴音の小さな胸の感触が俺を悩ませる。


 そこに渡会さんが割って入った。


「まあまあ、お嬢様たちの恋路も気になるところですけど、早くお餅をつきましょう。それに二人でやらないといけないわけでもありませんし」


 二人で杵を持って餅をつくというのは琴音が言い出したことで、普通は一人ずつ餅はつくだろう。


 渋々といった様子で玲衣さんも琴音も俺から離れる。渡会さんはふふふっと可笑しそうに笑う。


「相変わらずモテモテですね」


「からかわないでよ……」


「他にもこのお屋敷から秋原様の毒牙にかかる女の子が出ちゃうかもしれません」


「毒牙とか人聞きの悪いことを言わないでよ!?」


「あっ、その毒牙に私がかかっちゃうかもですね」


 どこまで本気かわからない調子で渡会さんが言う。いつのまにか琴音が餅をつき始めていて、親戚の子どもたちからやいやいと騒がれている。

 

 そんな様子を見て、玲衣さんが微笑む。


「来年も……ううん。毎年、こんなふうに一緒にお餅をつけるといいね」


 玲衣さんの言葉に俺もうなずいた。


「そうだね。俺が遠見家の後継者になれば、きっとこの風景を毎年見ることになるんだと思う」


 俺は遠見家の当主になるつもりだと宣言した。

 後継者争いに勝てば、この屋敷も俺のものということになる。そして、いちばん大事なのは玲衣さんが俺のものになるということだ。


 玲衣さんがいたずらっぽく青い目を輝かせる。


「晴人くんのついたお餅はわたしのものだね」

クールな女神様のコミカライズもアプリでは4話まで配信中! そろそろ夏帆との楽しい修羅場! 原作より面白く描いていただいているので是非チェックくださいね!(サービスシーンも増量!?)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ