表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界平和に不都合なぼくたち  作者: さんかく
第一話 魔王さん、お断り
5/153

第5回 世界平和とちょっとした出来事

 大泣きのホームルームが、どうにかこうにか収拾がついたのは、12時も直前という時間だった。


 まずは登校している生徒の人数と顔を把握するために開かれたものだったようで、いったん先生たちはその状況を取りまとめるための会議を行うらしい。


「午後から全校集会があるから、みんな帰っちゃだめだよ!」


 まゆちゃんは真っ赤になった目を濡らしたハンカチで冷やしながら教室を出て行くと、何人かは手洗いに顔を洗いに出て行った。


「つーか、今日はもう授業もないんじゃね? さっさと終わるかもな。なあ、終わったら飯でも食いにいかね? どうせ購買もやってないんだろうし」 


「それいいね、あたしもいくよ」


「お、ほのかも行く? やったね、行こう行こう。なあ、みんなも行かね?」


 と藤村はクラスメイトに声をかけたけれど、どうも都合が悪いらしい。まだ落ち着いて遊びにいけるようなひとも少ないようだ。こっちに戻ってきてそんなに経っていない家もあるだろうし。


「つっても、店なんてほとんどやってないよな。おれ、先週こっち帰ってきたばっかだし、ここら辺の最近を知らないんだ。ほのか、わかる?」


「あたしもこの前秋田から戻ってきたばっかだからわかんないな。ユウタは……わかんないよね」


 たぶんぼくが一番長くこの街にはいるけれど、危機終了後こそ方々に呼び出されていたから、街の様子はわからなかった。


「そうだなあ。少し遠いけど、復興対策本部の辺りだったらやっている店もあったよ」


「復興対策本部……ああ、転特のこと?」


 ほのかがぐるりと目を回してみせた。


「確かにね。秋田支部の周りは店がたくさん出てた」


「なに、いまはそんな名前になっているの? つーか物騒じゃね? 大丈夫なん、転特の近くなんて」


 藤村が大げさに顔をしかめて見せた。


「あの辺りでなんかあったとは聞いたことがないし、大丈夫なんじゃない?」 


「まじかよ」


「それに」


 ほのかは大きな口元を弓なりに持ち上げてぼくに笑いかけた。


「いざとなったら英雄がここにいるんだもん。これほど安全な場所もなくない?」


 そりゃそうか、と今度は大げさに笑って見せた。


 まあ、あんまりぼくのちからは友達の前で見せたいものじゃないけどね。でも、たぶん大丈夫だろう。復興対策本部こと転特の組織機能は、全世界でまっさきにまとめられて、強固に築き上げられている。そして少なくとも、ぼくが知る限りはきちんと機能しているし、十分な成果を上げていると思う。

 知る限りは、ね。


「つーか、秋田へ疎開していたひとって結構多いらしいな」


「うちの学校からも結構来てたよ。あたしはおばあちゃんの家があっちだからだけど。逆に藤村が行ってた沖縄はあんまりいないんじゃない?」


「そうでもねえよ、結構いた。まあ、確かにどんぱちはあったけど、街中で襲われることはあんま聞かなかったな」


「へえ、意外」


「ま、東京がやっぱり一番被害が出ていたんじゃね? 他の国でも主要な都市がやられていたっていうし。そこんとこどうなんだよ、ユウタ」


「そうだね、都市部はけっこう戦闘も激しかったかな。それに密集しているから、どうしても戦いの中で壊れちゃうらしいし。やむをえないかなあ」


「まあ、そうだよな。やっぱりトシキノウのチュウスウを狙うのがセオリーだよな。その点ほのかの疎開先は安全だったかもな」


 藤村がにやりと笑ってほのかに話しを投げた。でも、ほのかは反応しなかった。

 大きな瞳を僕の肩越し、窓の外に投げていた。


「ねえ」


「ん?」


「あのひと、突然現れたんだけど」


 ほのかが恐々と指を指した。


 そこには風変わりな格好をした男の子が、不安そうな眼差しであたりをきょろきょろと見回していた。

 ローブらしい服を羽織って、赤い髪の毛をした、明らかに日本人とは思えない男の子をさして、ほのかは悲鳴に近い声で言った。


「あれって、転生じゃない?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ