表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自キャラ転生! 強アバターは生き辛い。~極振りパーティ異世界放浪記~  作者: くろぬか
1章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/163

第15話 厄介事


「さぁ皆様、それではお茶会の続きを――」


「待った待った、それより話す事があるでしょうに」


 何やら雑談を開始しようとした姫様? に対し、慌てて止めに入る俺。

 こういうのも不敬になるのかもしれないけど……お茶会の間だったら、なんとか許してくれるだろう。

 許して、くれるよね? 多分。

 ビクビクしながらも、そんな声を上げてみると。


「良くお似合いですわよ? クウリさん。やはり見立ては間違っておりませんでしたわね、貴方の月光の様な銀髪には、漆黒のドレスが映えます」


「ちがぁぁう!」


「相手は王族だぞ、クウリ」


「ク、クウリ……落ち着いて」


 慌てた様子でイズとダイラが俺を抑えて来る訳だが、何故かトトンは此方をガン見したまま固まっていた。

 分かってんよ、似合ってない事くらい。

 そんなに見るな、その珍しいモノを発見して驚いた顔を今すぐ止めろ。

 レアエネミー発見して、叫ぶ寸前みたいな顔してんぞ。

 というかコイツはアレか? ドレスを着せると物凄く静かになるのか?

 鬱陶しい時はドレスを着るように指示を出すか。


「私としては、皆様と親睦を深める為にも楽しい会話を……と思ったのですけれど、駄目でしたか?」


「いや、あのですね。そもそも俺達がこんな所に呼ばれた理由も聞いていませんし。皆高そうな服を貰っちゃって落ち着かないというか、汚したらどうしましょうって感じな訳ですよ。こんなの弁償する金持ってないですからね? 俺等。冒険者なんて貧乏ですからね?」


 他の人の懐事情はしらないけど、イメージ的に。

 などと思いつつ相手を見つめていれば、悪役令嬢さん……ではなく姫様はクスクスと笑ってから。


「汚れたり、破けてしまった時は代わりを用意しますから。遠慮せず言って下さいまし」


「おかわりが欲しい訳じゃないの! 違うの!」


 駄目だこの人、というか俺が乗せられまくっている。

 全然話が進まない上に、相手は楽しそうに笑ってばかり。

 いったい何のためにココに連れて来られたのか、分かったもんじゃない。

 そしてこのドレス、何故かスカートが結構短いのだ。

 トトンは割と普通というか、お人形さんみたいになっているのに。

 何故俺だけこんな羞恥プレイを受けなければいけないのか。

 キャラとして見るなら喜んだろうが、今は中身が男なのだ。

 嬉しい筈がない。


「では本題に入りましょうか……私は第三王女、イーニステラ・ローラント・ディアスと申します。以後お見知りおきを」


「……イーニ、えっと」


「フフッ、覚え辛ければステラかローラとでもお呼びくださいな。あっ、敬称も不要ですよ? 公の場では不味いですけど、普段は呼び捨てで構いません」


「じゃぁ、えと……ステラさんで」


「ステラで結構です」


「あー、はい。じゃぁステラ」


 名を呼んでみれば、彼女は嬉しそうに微笑むのであった。

 凄いなぁ王族、全然名前覚えられる気がしない。

 何それ、長い。

 そんでもって、第三王女……第三ってどうなの? どれくらい偉いの?

 更に言うなら、そんな人が俺達に何の用なの?

 色々と混乱しながら、彼女の言葉を待っていれば。


「もうお察しだとは思いますが……はっきり言って、私にはほとんど権力なんてモノがありません」


 え、そうなの?

 令嬢系のお話とかあまり読まないから、全然分からないんだけど。

 王女ってだけで凄いんじゃないの?


「簡単に言いますと、私の歳まで嫁ぎ先も無く、親元で暮している時点でお察しでしょう? 兄や姉は優秀、妹や弟も優秀。でも、私は何も無い。だからこそ、この歳まで“姫様”などと呼ばれている訳です」


「あのぉ……ちなみに、ご年齢は?」


「18です」


 若っか! いや普通に若いわ!

 でもあれか? 中世とかの世界設定だと、もっと若い頃に結婚とかすんのか。

 あんまり詳しい訳ではないが、子供みたいな歳で嫁ぎ先に行くとか、そういうのどっかで見た事ある。

 更に姫様って言われれば、政略的な感じになるのかなぁって思っていたけど。


「その表情からするに、お察し頂けた様ですね」


 そう言って、少しだけ悲しそうな顔をする姫様。

 ごめんなさい、全然理解していません。

 ウィキをくれウィキを、ちょっと歴史とか調べるから。


「王家の娘など、他国との交渉材料として使われるのが普通です。しかし私にはその役目が果たせない。コレは私の外見と、中身の問題」


 え、もしかして滅茶苦茶性格悪いの?

 確かに悪役令嬢みたいな見た目はしているけど。

 目とかキリッとして鋭いし、髪とか先っぽがクルクルしてんのはアレなのかな、流行なのかな。

 でも見た目が悪いって事は一切ないと思うのだが……。


「私には、魔法適性も無ければ……勉学に関しても普通。更には容姿も目立つ所は無し。つまり政治的な意味で嫁を取るのなら、姉や妹を選ぶと言う訳です。それくらいに私は何も無い、“売れ残り”と言う事です」


「はぁ、そう言う物なんですか」


 この世界は贅沢だねぇ、という感想しか残らない。

 だってこの姫様、めっちゃ綺麗だけど。

 そもそも王妃として迎える条件とか、俺にはよく分からない。

 勉学とか魔法適性ってのもいるの?

 別に姫様にバトって貰う訳じゃないから、そういうのいらないんじゃないの?

 それともこの世界では王様の護衛みたいな扱いで、何かあった時に一番近くに居る王妃がビーム撃ったりする必要があるのだろうか?

 ひたすら困惑しつつも、首を傾げていると。


「そこで、私も何かしら“強み”が欲しいと思いまして」


 そういう彼女は、キラキラと輝いた瞳を此方に向けて来た。

 それはもう、物凄く嬉しそうに。


「クウリさん、貴女のパーティ全員。私の私兵になりませんか!? 今後お金に困る事は無いとお約束しますし、位が必要なら騎士として迎え入れましょう!」


「お断りします!」


 即座にお断りを入れてしまった。

 いや、無理でしょうよ。

 この世界の常識すら分かっていない、更には俺達の実力さえ正確に計れていない上、どこまでやって良いのかも分からない。

 もっと言うなら、貴族社会に適応するなんて夢のまた夢。

 彼女の私兵として雇われた場合、様々な席に参加する事になるんでしょう?

 パーティー会場でこの子が、ステラが襲われた場合どうする?

 トトンやダイラなら何とかなるかもしれないが、俺とイズは無理だ。

 イズのスキルではパーティー会場を血に染める可能性があるし、俺なんか会場その物が無くなってしまう可能性だってあるのだ。

 とてもではないが、ソレは彼女の護衛とは呼べないだろう。

 こちらの第三王女は、常に核弾頭を脇に抱えている。みたいな噂が広まってしまいそうだ。


「どうしても、ですか?」


「どうしても、です。そもそも俺等はまだ色々と検証しないと、まともに戦えません」


 はぁぁ、とため息を溢しつつ返事をしてみれば。

 彼女は更に目を輝かせ。


「では、その“検証”の場を私が用意いたします! 冒険者の依頼として、こちらが全て用意いたしますわ! その上で、もう一度考えてはくれませんか!?」


 それは、どういう意味なのでしょうか。

 もう完全に、嫌な予感しかしないのですが。


「皆様の実力からして、周辺の魔物討伐では力不足でしょう!? であれば、国として対処しないといけない問題を、皆様に依頼致します! それなら存分に暴れて頂いても結構ですし、いくらでも力試しは可能ですよね!?」


 あぁ、コレ……絶対面倒事の予感。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ