表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

お題『写真』

『父親の黒歴史』


 気付くと私と両親は見知らぬ部屋に閉じ込められていた。目の前にはボタンが。

『押すと、父親の黒歴史が分かる』とアナウンスが聞こえ、私がボタンを押すように言われた。

 私じゃないならいいか。ぽちっ。写真が降ってきた。

 不良っぽいバイクに乗った男の写真だ。

「「誰?」」と私と父の声だけが重なる。



『猫と作家』


 最近Xで、猫を抱く作家の写真がバズっていた。私も一応、作家だ。

 だから自分が死んだ後、そんな写真が多くのひとの目に触れる状況に、すこし憧れる。だけど私は猫アレルギーだから、触りたくても触れない。

 その話を妻にすると、「じゃあ、一日だけ待ってて」と言われた。

 翌日、妻が猫耳を付けていた。



『何者かに』


 友人が何者かになるための旅に出た。

 何年か経って再会すると、友人が写真を見せてくれた。

 彼と一緒に三人の有名人が写っている。

「有名歌手のAさんだろ。で、こっちは世界的な映画監督のBさん。あと若手ナンバー1俳優のCさん。どうだ、すごいだろ」

「で、きみは何者に」

「えっ、俺、すごくない?」



『歴史は黒くなかった』


 私はある有名な企業で、歴史を改ざんする仕事をしている。

 倫理的な仕事ではないのは分かっているし、実際、抗議の電話は多い。

 今日も電話が掛かってきた。男性の声だ。

『俺の人生を改ざんしただろ!』

「は、はぁ」

『学生時代の写真を久し振りに見たら、俺、全部、包帯と眼帯してた。お前らの陰謀だ!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ