表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たらいまわしキャンペーン

作者: 明日香狂香

 GoToは、安倍が説明不能になると菅に代わり、その後西村が出てきた。都知事と喧嘩を始めて収集がつかなくなると、赤羽に代わった。説明不能に陥ると、次々と担当を代えてくる。まさにたらいまわし状態。


 さらに、担当が代わると、方針も変わるというお粗末さ。説明責任という言葉だけで、とにかく「説明できない政権」というのが実態だ。


 遠出を避けようと、都民が対象外だろうと、政府のキャンペーンで広告代理店には決まったお金が入る。JRも飛行機会社も東京経由の企画で潤う。割りをくうのは東京のホテル。もしや、政権に都合のいい発言をするところだけを生き残らせるという踏み絵なのか。


 たらいは回っているあいだは持ちこたえているが、止まったら誰の頭に落ちてくるのか。ドリフのメンバーが消えていく中、客席の庶民の上に落ちて幕引きにならないように願いたい。

炎上させて、火消しして。まるでマッチポンプだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ