表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/81

水臭いですか?

 マナツは早起きだ。まだ陽が出る前に一度起きる。そこから二度目をするか、そのまま起きるかは日によってまちまちだが、今日はそのまま起きていることを選択した。


 ベッドから降りて、窓を開ける。冷んやりとした空気が部屋に流れ込み、火照った体を冷ます。大きく伸びをして、部屋を出ようとしたその時、誰かが廊下を歩く音が聞こえた。


 こんな早くに誰だろうか。

 昨日までエルフの大森林でクエストを受けていて、帰ってきたのも遅く、今日は休みにしようということになったので、こんな早くに起きるものなどいなそうだが。


 気にせず扉を開ければよかったのだが、なぜか聞き耳を立ててやり過ごす。ほんと、なんでそのままでなかったんだろう。


 どうにも足音はすり足、というかとりあえず音を立てないように静かに歩いているようだ。

 階段を降りる音が聞こえ、こっそりと扉を開けて廊下を見回す。誰もいないことを確認して、廊下に出る。


 ゆっくり、足音を立てないように一階に降りると、ガチャという音がして玄関の扉が閉まる。どうやら例の人物は外に出たようだ。


「うーん、誰かな……」


 普段であれば真っ先に顔を洗い、眠気を完全に覚ますのだが、好奇心に駆られ、そのまま後を付けるように外に出る。


 元が宿屋であった家の玄関は、この街では珍しい施錠付きだ。四人は一人ずつ一本、鍵を持っている。外から施錠し直されている形跡があったので、空き巣のような類ではないだろう。


「うえ、寒っ」


 上着を着てくるべきだったかな、と思ったが、今から戻っていたら例の人物を見失ってしまう。

 小走りで庭先を駆け抜け、小道を朝早くから疾走する。


 なんでこんなことしてるんだろ、と不意に疑問を抱くが、今更やめられない。

 大通りまで出て、周囲を見渡す。例の人物はそこにいた。


 猫背な後ろ姿。身長はきっと背筋を伸ばしたのなら百七十ちょい。髪は長いとまではいかないものの、ボサボサだ。腰先にマナツと同じ剣をぶら下げている。


「……ハルト?」


 呟くように疑問が漏れた。今の顔は相当訝しげだろう。

 何してんだろ……。


 正直、ユキオかモミジのどちらかだと思っていた。休みの日、ハルトは四人の中では必ずと言っていいほど、最後に起きて来る。逆にクエストでディザスターなどに滞在しているときは、見張りを除いて一番先に起きる。実に怠惰なのか生真面目なのかわからない。


 ハルトは大通りをのらりくらりとゆっくり歩き、南門をそのまま抜ける。


「ちょっと、あいつ街の外に出てるじゃない……」


 今はディザスター外とはいえ、魔物が出現しないとは完全に言い切れない状況だ。冒険者とはいえ、魔剣士は弱い。四人揃っていない時に魔物と遭遇してしまったら、目も当てられない状況となることは必至だ。


 しかし、それを言ってしまえば今のマナツも同じような状態だ。むしろ、ハルトは剣を携帯しているものの、マナツは薄着一枚で剣も防具もつけていない丸腰状態。


 それでも、マナツはこそこそと南門を出た。街の外は一面の草原で、身を隠せそうな場所も少ない。あまり遠くまで行かれてしまうと、正直帰るのがめんどくさい。


 しかし、ハルトは街を出てほどなくして歩みを止めた。急にあたりを見渡し始めたので、慌てて近くの細い木に身を寄せる。


 周りに人影がないことを確認し、いや正確にはハルトから見える範囲でいないことを確認して、剣を鞘から引き抜いた。

 素振り、素振り、素振り、素振りと軽く体を温めるように、それでいて一回一回力を込めて剣を振り抜く。


「自主練習みたいなものかな……」


 でも、どうしてだろうか。


 ハルトは五分ほど素振りをすると、休憩することなく、スキルの型を一通り試す。ちなみにスキルや魔法は同職業でも個人によって、覚えるものに差があり、魔物を倒した際に、稀に頭の中にスーッと何かが入り込んで来る感覚で取得することができる。


 スキルはどれも見たことのあるものだった。とはいえ、ハルトのスキルや魔法はパーティーバフのかかった時の凄まじい威力のものしか見ていないため、同じスキルであるかは曖昧だが……。


 やはり、四人でいるとき以外の個々のスキルや魔法は、通常の魔剣士と同等レベルの言ってしまえばしょぼいものだ。


 ハルトはスキルを一通り試すと、再度あたりを見回す。そして、剣を地面に突き立てて魔法を詠唱し始める。

 マナツはハルトが目を閉じている間に、その場を離れた。ついていけば、単純に自主練習だった。冒険者なら珍しいことではない。

 スキルや魔法は、個人の力量や発動タイミング、体が半自動的に動くまでの型への入り具合で威力が変わって来る。練習して練度を上げておくに越したことはない。


 でも、正直四人でいるときのスキルや魔法は、そういった個人の練度によって変わるほどの差ではない。もっと圧倒的なものだ。

 もちろん、謎の力に慢心してはいけないことはマナツも重々承知であった。しかし、やはり怠惰になっていたのだろうか。パーティーを組んでから自主練習など、考えたこともなかった。ディザスターが封鎖されていた時でさえ、することはなかった。


「うーん、でも、あのハルトが……?」


 少しして、歩みを止めた。大通りの真ん中で、既に見えるはずのない彼の姿を探すように振り向いた。

 開いたばかりの露店で、果実を絞った飲み物を二つほど買い、ベンチでボーッと彼を待つ。


 陽が徐々に出てきた。先ほどまでほとんどいなかった通行人も、ちらほら増えてきた。


 ハルトが朝早く、皆に内緒で自主練習。似合わないといえば、似合わないが、彼は一応パーティーのリーダーである。何か思うところがあるのだろうか。責任感? あー、少しだけありそう。

 少しだけ、水臭いと思わないこともないが、ハルトからしても、やはり積極的に言うべきことでもないと考えているのだろう。


「うーん、似合わないなぁ……」


「何が?」


 上の空、突然声をかけられて思わずビクついた。もちろん、彼だ。汗を服で雑にぬぐい、剣は……後ろに隠しているようだが、全然隠せてない。つくづく、ダサい。本当にダサい。あーダサいダサい。


「な、なんでもない。散歩! ハルトは?」


「あー、俺もそんなところかな……うん」


「へー……」


 手に持ってた飲み物を片方、無言で突き出す。ハルトは受け取ってやはり疑問に思ったのか、首を傾げた。


「一人で散歩して、二つ買ったの?」


「バカなの? 剣見えてるよ」


 返答を待たずに立ち上がった。


「ちょっ! バレてた?」


 後ろから慌てたような、恥ずかしがっているようななんともいえない抑揚の声が聞こえた。

 振り向くことなく、言い放った。


「……ダッサ」


 たぶん、顔は少しだけニヤついていた気がする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ