表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あざとい子が苦手

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


注意事項2

あざと可愛い子、苦手というより怖いんです。

友達が家に遊びに来たら、何する? 勿論漫画読む!! というノリ。それは勿論、友人も。だから、私の漫画を静かに読んでいる。

そんな時に顔を上げて、一つの質問を投げられた。

「やっぱりいっぱいあるね。見た感じストライクゾーン広めだけど、地雷ってあるの?」

「地雷とまでは行かないけど、明確に苦手なのはショタかな。

あの子達、自分の可愛さを容赦なくフル稼働して周りを味方につけるじゃん? 数の暴力で勝とうとするじゃん? そうなると何も出来ないじゃん? だから逃げなきゃと思って生きてる」

多分だけど、あざとい子が苦手なんだと思う。どう頑張っても、どう足掻いても、私の味方なんか無くなるから。上手いこと言いくるめられて、居場所さえも奪われてしまうから。だから、怖い。負けるのが分かるから、逃げるしかない。

「なにそれ」

彼女はキャラキャラと笑いながら、私の反応を伺っている。でも冷たい目をして、私を射抜くと、鷹揚に口を開いた。

「本当かな」

その目が今でも忘れられない。


私の友人は、着飾らない様な良い子だった。興味のあるものが目を掠めると、『用事終わったら一緒に行こうよ』と言うような。打算なんか、ないのだと思う。だからこそ恐ろしい。

打算なしで人に好かれる。というのはある意味の才能である。可愛がられ様する自分と、本来の自分との乖離が生じないから、相手が失望する事がない。

「あのね、打算なく可愛がれる子の方は、あざとい子を恐るし、羨むと思うよ」

「え?」

まぁ、お手並み拝見。

「クッキー持ってきたんだ。食べる?」

「え、食べたい。食べたい」

可愛いと思う。子供の様に目をキラキラさせて、身を乗り出す。だから私はポケットに入っていたボロボロになったものを摘み、口の中に入れようとした。

「砕けてるけど気にする?」

「しないよ〜」

これ、打算なしに、嘘とかなしに、気にしてないんだろうな。マジで気にしてないし、貰えて嬉しいと思ってる。その証拠に、口に入れている間はずっと幸せそうな顔をしている。

君に叶うあざとい子は居ないと思うから、心配しなくて良いと思うよ。

基本的にショタキャラが苦手なんです。

自分の可愛さフル稼働して、周りを味方につけるキャラが苦手なんです。

そうなると、あざとい子が苦手と言っても良いかも知れません。


※だから中身が大人びている、ちったい子が多いのですが。


だって敵わないじゃないですか。

此方がどんなに正しいこと言ったって、理不尽だとしても、可愛さに負けて周りみんな流れてしまうじゃないですか。


でもそんな子が唯一敵わないと思うのは、根っからの良い子だろうと思うんですよ。

裏表ない分、言動全てが本当なんです。

本当の好意よりも口説けるもの、そうそうないですからね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ