29/57
㉙
Ryo Fukui
A letter from slowboat
を 聴きながら
**
……まぁ、奥の奥の根、……体内が大きく変化する……とするなら、……そういった、……刺激を必要とするのではないか……裏返すのなら、……それ程の変化を経て初めて、……人は、老うことが出来るのではないか……と、私は、思考する訳です(妄想)
**
……世の中には、……老いていると思われる方が数多くいらっしゃるではないか……って、……もし、目の前のあなたがそうおっしゃるのならば、……私はこう、反論致します
……あれは、……本当の老いではなく、病や毒による身体が負ったストレスが引き起こした後遺症のようなものですよ……と
**
……つまり、私はこう思考しています 現代は、今までの人類が遭遇したことのない毒と病による老いまで引き起こさせてしまうストレスの中、身体を置いているのです ……それは、本来なら緩やかに変化する体内をも急激に老いに向かわせてしまう程の(成長を伴わない)実感のない老化……ですね