表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星座の譜面  作者: 宇宙音
2/4

#2

校舎は6時に閉められることになっている。実際は、遅くまで部活動をしている生徒がいるので7時頃までに帰宅をすれば、校舎に閉じ込められることはない。

 ほんの数十分前には学校中に響き渡っていた騒がしさは息を潜め、帰宅を急ぐ部活帰りの生徒たちの話し声が遠くに聞こえてくるだけだ。ふと、夕焼け空を飛ぶカラスの鳴き声の中に、聞き慣れたピアノのメロディーが耳に入った。


「…リストの《ラ・カンパネラ》。」


 音源はおそらく音楽室からだ、と充夏みかが判断したとき、隣にいた翔太もそれに気付いたのか、一瞬はっと息を呑み、充夏の手を振り切って階段を駆け下りてゆく。


「…翔太!?」


 慌てて充夏も後を追いかけた。太陽が低くなり昼間の明るさが影を潜め始めた渡り廊下を通り、本校舎の階段を上がる。やはり向かうのは先程充夏が部活動をしていた音楽室である。

 翔太は音楽室のある階に辿り着くと立ち止まり、ピアノの音色に惹きつけられるように、ゆっくりと入り口の隣にあるガラス戸に近づいた。

 扉に背を向けてピアノを弾く背中を確認する。ストレートの長い髪、線の細い体。そして少しクセのある音色。完璧なように聞こえるが、それは充夏にしか分からない欠点だ。充夏は小さく「紗綾さや…」と呟やくと、心臓が少し跳ね上がったのを感じた。


 辺り一面夕陽色の空間。充夏がほんの数十分前にいた教室とはまるで別世界だ。西日が一番差し込むこの教室では、全てのものが赤い橙色に染まってゆく。ガラス越しに覗き込んだ真剣な眼差しをした少年の横顔さえも、吸い込まれるように同化する。


「ねぇ、やっぱあの子変よ。」


音量を絞ったテレビから流れる笑い声に混じるような声で、充夏の母が漏らした。もう習慣になってしまった、夕飯を食べ終えるとベランダに出てゆく少年のことを指しているのだ。


「ほら、何ていうか、心の病気…って言うのじゃないかしら?」


心配そうに身を乗り出して、黙々とサンマをつついている娘に意見を求めた。


「構って欲しいだけだって。放っておきなよ、五日後には舞叔母さんだって帰ってくるんだし。」

「でも…子供って過敏だし。舞のとこも色々あったからねぇ、翔君だって強がっててもきっと傷付いてるわよね。だから、」

「じゃあ離婚しなければ良かったじゃん。」


少しイラついた声音で言葉を遮った充夏に、母は一瞬目を見開くと、気まずそうに顔を背け言葉を濁す。


「それは…、あの二人だって色々とあったと思うし、考えて出した結果だろうからねぇ。」


少し困った様子の母を斜に見て、充夏はすっくりと箸を置いた。


「…大人は勝手なんだよ。」


ごちそうさま、と小さく呟いて充夏はテーブルを立った。



続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ