表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

104/313

104、代償

「やぁやぁ。待っていたよ〜ビフレスト諸君」


 エデン教の聖騎士(パラディン)ヘクター=ゴー=コンロンはエデン正教が誇る大聖堂に招き入れた。関係者以外の立ち入りを制限しているこの大聖堂は、エデン教徒たちの憧れの地でもある。ビフレストの司祭(プリースト)ローランド=ヒールダーもエデン教徒だが、大聖堂に入れたのは今日が初めて。ニールたちは見上げるほど高い天井とはめ込まれたステンドグラス、壁に彫られた天使の彫刻などに目を奪われていた。


「ふふっ懐かしいな〜。僕にもそんな時があったよ〜」


 ヘクターも最初は圧倒されたとみんなの反応を楽しんでいる。一見ビフレストの功績を労い、観光ツアーを開いたように見えるが、これはそんな楽しいものではない。人類の剣として立ち上げたはずのホープ・アライアンスをニールの一存で解散させたことが原因でここに呼び出されたのだ。

 ホープ・アライアンスの立ち上げを支援した枢機卿(カーディナル)イアン=ローディウスの面目を潰したことが大きな要因となっている。口添えしたヘクターにも責任があるとして、ビフレストと共に罰を受ける。


「すまないなヘクター。僕のわがままからこんなことに……」

「気にすることはないよ〜。何でもやってみなきゃさ〜分かんないことだってあるしね〜。僕も薄々は感じていたよ〜。あれ?みんな弱すぎない?ってさ〜」

「何とかなると思ってたんだけどね。僕の手でみんなを導けるって、本気でさ……」


 ニールは落ち込みがちに顔を伏せる。そんなニールの側によってプリシラは唇を尖らせた。


「私は別にそれに関しては何も心配してなかったけどね。ただ長い目で見過ぎだし、魔族が出て来た時に弱い奴らを守ることに必死になっちゃって攻めに欠けたのよね。守ってばっかじゃ勝てないし」

「ええ、その通りです。一律で強くなる方法があるとするなら強力な魔道具を弱者に持たせて平均値を上げる他に道がありませんからね。数少ない魔道具をそんなもったいないことに使用するぐらいなら、戦力になる者たちに集中させた方が効率的です。そう思えばこその解散なのですから」

「ああ、まったくだ」


 ローランドもジンも解散は正しかったと豪語する。当時はリックの怒りとそこから出てくる謎の説得力によってニールに反発したが、よくよく考えてみれば責めるほどのことではないし、ヘクターの言うようにやってみなければ分からないことだった。ニールの傲慢な考え方には賛同しかねるものの、やってみるだけの価値はあったのだ。


「でもそれのせいで今回呼ばれてるネ。何言われるか不安ヨ」


 だがそんなことを枢機卿(カーディナル)が許すはずもないとワンが嘆く。せっかく集めた人員と後ろ盾に報いるためにも成果を挙げるべきであった。ダンジョン攻略もせずにただ経験値稼ぎに勤しんだだけ。遊んでいるのと何ら変わらない。


「そう怖がらないでよ〜。取って食ったりなんてしない常識ある方だからさ」


 ヘクターはヘラヘラと余裕を崩さない。枢機卿(カーディナル)を舐めているのか、あるいは今回の呼び出しの内容を知っているのか。


(……後者だな)


 ニールはヘクターの性格をよく知っている。この間延びした喋り方はヘクター自身に危険が迫っていないことを表している。


(弱味をチラつかせて何かの頼みか、それとも……)


 ニールの中で答えが出るより先に枢機卿(カーディナル)が居るであろう部屋の前に到着した。入室するとそこには枢機卿(カーディナル)と壁際に聖騎士(パラディン)がズラリと並んでいた。


「おいおい……あれは脅しのつもりか?」


 リックはボソッと呟く。ジンが肘で小突くも既に枢機卿(カーディナル)には聞こえていた。


「どう見えるかね?」


 枢機卿(カーディナル)は手を広げて壁際に視線を巡らす。ニールはチラリと肩越しにリックを見た後、枢機卿(カーディナル)に視線を戻す。


「申し訳ございません。私どもはあまりこういう場は慣れていないもので、失礼をお許しください」

「ああ、そうだな。君は魔法剣士(マジックセイバー)のニール=ロンブルスくん……だったかな?お仲間の前で君の顔を潰してしまってはコトだ。私は何より面子を大事にするのでねぇ」


 ニヤリと笑う枢機卿(カーディナル)。その言葉にビフレストの全員が俯く。白々しい言い方だ。顔を潰されたとかなり恨みに思っているようだ。


「……まずはホープ・アライアンス立ち上げにご尽力いただいたことに感謝申し上げます。その上で今回の解散騒動にお心を痛めたものとお察しいたします……」

「ふむ。まるで他人事だが、解散は君の一存であると耳にしている」

「はい。その通りです。私の不徳の致すところ……」

「ふぅ……君には期待していたのだがねぇ」

「エデン正教の重鎮であるローディウス卿に期待をかけていただき光栄の極みです。つきましては謝罪の意を込め、ローディウス卿のお力になりたくこの場に参上いたしました」

「ほぅ?この私の力に?」

「はっ!私の力を思う存分お使いください!」


 ニールは頭を下げてとにかく謝り倒す。ビフレストの実力なら多少難しい任務(クエスト)でも攻略する自信がある。一度の無料(タダ)働きで許されるなら安いものである。


「……ヘクター」

「はっ」

「経典をここに」

「かしこまりました」


 部屋に備え付けられた豪華な机に置かれた経典。ヘクターは経典をそっと手に取り、枢機卿(カーディナル)に献上した。


「私のために力を使う。その言葉に嘘偽りはないな?」

「はい」

「ならばここに手を……」

「……私はエデン教徒ではありませんが……」

「かまわん。敬虔な信者でなくとも、私の剣となるならばそれで良い」


 ニールは逡巡しながら経典に手を置く。つらつらと上滑りするような言葉を並べる枢機卿(カーディナル)。手をかざしてニールを指差すように宙空でゆらゆら揺らし、最後に額から心臓まで一字で切り、それを丸で囲うように手を回して儀式が終わった。


「……今日より聖騎士(パラディン)を名乗れ、ニール=ロンブルス」

(これが狙いだったか……)


 ニールはしてやられたと面倒な気持ちになった。それはビフレストのメンバーも同じで、今後の身の振り方をも考えさせられた。


「……ヘクターが冒険者をやってっから割と自由だとは思うが、今後の命令次第だな……」


 ジンは近くにいたリックにコソコソと話す。枢機卿(カーディナル)はニヤリと笑ってジンを見る。


「まぁそう言うことだ。私の命令を聞いてもらうことになるが、呼び出すことなどそう無い。布教活動も戒律も免除する。ヘクター以上の自由を約束しよう」

「羨ましいね〜」

「……要は肩書きだけってことでしょうか?」

「言っただろう?私の命令には従ってもらう。それが気に入らんと言うこともあるだろう。だが、君が聖騎士(パラディン)となれば、今後エデン教の施設、威光、戦力が使えることとなる。悪い話ではあるまい?」

「……かしこまりました」


 ニールは枢機卿(カーディナル)の策略にはまり、戦力の一つに加えられてしまった。わがままの代償は思ったよりも重かったが、ニールの考える”人類の剣”は寄せ集めよりも案外エデン正教なのではないのかと考えを改める。

 魔法剣士(マジックセイバー)改め、聖騎士(パラディン)ニール=ロンブルスが誕生した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ