第7話:異形の者たち
「お主は貧乳フェチで間違いないじゃろうから、『貧乳派』のリーダーに連絡して迎えに来てもらおうかと思ったが、折角なら、お主にこちらの『世界』を分かってもらうために、いろんな者に連絡を取ってやるかの」
しゃらん、と神楽鈴を鳴らすと、目の前に黒電話が出現する。
「いろんな者っていうのは?」
「いろんな派閥の要人じゃよ。折角だから、いろんな派閥の人間の顔を覚えてもらおうと思ってな」
じーこじーことダイヤルを捻る指の動きを追いながら、純多は口を開く。
「もっとこう、カミサマパワーみたいなものを使って、テレパシーとか夢枕みたいな方法でやるのかと思ったら、随分と古典的なんだな」
「いんや。カミサマパワーを使って、すまほとやらに連絡しとるよ。ほれ、電話回線がつながっていないじゃろ?」
確かに、あるのは受話器と本体部分だけで、何処かにコードや回線が繋がっている気配はない。
「……何か地味」
「妾は昔から黒電話を使っておったからな。お主のような若造は見たことも触ったこともないじゃろ」
何処か勝ち誇ったような顔をしながら電話を続ける。
「さて、これで全員分の連絡も終わったし、後はお主を帰すだけじゃな」
元来た道(と、言っても階段を上って境内を少し歩いただけだが)を戻る道すがら、巫女装束に銀髪の少女が口を開いたので、
「ところで、いろんな派閥の奴らを集合させた、って言ってたよな?それって、聖壁公園を中心にして、大戦争が勃発したりしないのか?」
疑問を投げ掛ける。
「安心せい。聖壁公園とその周辺の地域は、戦闘禁止区域に指定されておる。じゃから、相反する勢力が衝突して死人が出るようなことはない」
「それって、律儀に守られているんだよな?」
「勿論じゃ。逆に言えば、それだけルールというものは他人を縛るのに効果があるものなんじゃよ」
例えば、『貧乳派』と『豊乳派』という対の勢力がある。
このどちらかが『聖壁公園で戦ってはいけない』というルールを破った瞬間、『貧乳派』と『豊乳派』の戦いから、『ルールを守っている者』と『ルールを破った者』の戦いへと線引きが変わる。どちらの戦いが敵が少ないのかなど、考えなくても分かる。
そんな話をしているうちに、石が円形に敷き詰められた小広間に到達した。
「それでは、元の世界へとお主を帰すぞ……っと、そういえば、お主の名前をまだ聞いていなかったのう。名前は何と申す?」
木の実が生るように鈴が付いた神楽鈴を右手に持ちながら、少女は銀色の髪を揺らして問う。
「棟倉純多だ。機会があったらまた来るよ」
「純多か。いい名前じゃな」
しゃらん――。
流麗で短い音を鳴らすと、少年の姿は一瞬にして転移した。
「それにしても、とんでもない能力が目醒めてしまったものじゃな」
一人取り残されたククリは独り言ちる。
お手上げ、とは言ったが、実は、思い当たる事例がたった一つだけある。
「これは、一波乱、――いや、大きな波乱が何度も起こることになるかもしれんのう」
人間が誰もいなくなった大樹海の樹々が静かに揺れる。
☆★☆★☆
「おっ、来たようだな」
戻った後の聖壁公園は、まるで品評会のようだった。
興味の色を含んだ視線が、一斉に一人の少年に向けられる。
しかし、その視線の持ち主たちが、あまりにも個性的過ぎた。
これから述べられるのは、その異形の姿をした者たちの一部である。
「あれが、今回能力を授かったという少年か」
と、口にしたのは、布類で口元を隠して手中で刃物を弄ぶ少女。くノ一か暗殺者か。いずれにせよ、普通の職業ではないのが見て取れる。
「何とも、ククリでも自分の能力が割り出せなかったそうじゃないか。一体どうなっているんだろうね。ミリアちゃん」
と、少女に語り掛けたのは、トレンチコートに身を包んだ初老の男性だ。男性の脇には半袖にデニムのショートパンツの少女が静かに立っている。
「見るからに鍛えてなさそうだな。あたしのタイプではないね」
「ふんっ。あんなもやしみたいなやつ、オレなら簡単に絞め殺せそうだな」
「やんっ。かっこいいわ♡この口の動きに合わせて動く大胸筋♡」
と、ぼやくように言ったのは、ホットパンツにラフなトップス・髪の毛を後頭部でポンパドールに縛った女性だ。筋骨隆々の半裸の男性が持つ厚い胸板を指でなぞりながら、こちらの様子を窺っている。
「じゃあ、燃やしていいか?!凄ぇよく燃えそうだぜあいつ!!」
と、こちらを指しながら受け答えたのは、白い学ランに白い鉢巻き・燃える炎のように赤い髪を逆立てた少年だ。周囲には火の玉が浮かび、日が落ちて光源のない公園を仄明るく照らす。
「そう早まるでない。顔色から察するに健康状態が良さそうだから、血が美味しそうだ。少し吸ってからでも遅くはなかろう?」
と、舌なめずりをしながら制止したのは、白衣を纏った医者風の男だ。血色の悪い顔色をしており、口角には鋭く尖った牙が光る。
「それに、あれはいい死体になりそうだよ?どう思う?ジェノワちゃん?」
「ジェノワ、あの人と遊びたい……」
と、暖かい微笑みを浮かべながら言ったのは、全身黒を基調とした法衣で覆った男だ。隣には眠そうに目を擦る銀髪の少女が立っている。
「やぁ、君が今回新しく能力を授かったという子だね?」
東屋を囲むように集結した集団から代表するかのように、何処にでもいそうな見た目をした一人の青年が一歩前に出て話し掛ける。
「僕の名前は冴藤良也。ククリ様から聞いた話では、君は貧乳フェチということみたいだから、『貧乳派』支部の補佐役である僕と一緒に来てもらおうか」
年齢は大学生くらいだろうか。髪は短く整えられ、眼鏡を掛けたその面立ちからは、真面目な好青年といった印象を感じ取れる。
「ククリ様から説明を受けて知っていると思うけど、ここにいる者たちは、僕たちにとって敵にも味方にもなる輩だ。迂闊に喧嘩を売ってはいけないし、買ってもいけないよ」
「まぁ、ここは戦闘禁止区画だから、誰も吹っ掛けてこないけどね」と苦笑する。
「な、なんでここにいる人たちは、異能力を開放しているんでありましょうか?」
『支部の補佐役』という言葉から目上の人物だと察し、最低限の丁寧語を使うも、あまりにも咄嗟であったために、おかしな言葉遣いになる。
「簡単さ。禁止というのが、あくまでルールに過ぎないから、だよ」
中には、狼の姿になっている者など、明らかに人間の姿から逸脱している者たちの脇を通り過ぎながら、冴藤は口を開く。
「不文律で僕たちの間で戦闘禁止になってはいるけど、それはあくまでルールというだけであって、できないわけではないんだよ。いつ誰から背中を狙われたって、文句は言えないのが、この戦いだからね」
冴藤の背中を追って歩きながら、姿も形も違うシルエットが集う公園を後にする。
「その不文律が突然破られて、この聖壁公園の周囲一帯が血の海に沈むかもしれない。――そんな最悪のケースを考えながら、彼・彼女らは行動しているというわけだよ。……どうやら、今回も戦乱が起きることなく、僕たちにとっての神聖不可侵なる壁の役割を持った公園として機能したみたいだね」
公園に灯った仄明るい光の中で無数の眼が光るが、誰一人としてこちらを追ってくる様子はない。どうやら、彼・彼女らは本当に新参者の顔を一目見に来ただけだったようだ。
「じゃあ、そんなリスクを冒してまでここまで来る必要はないんじゃないですか?」
「彼・彼女らが集まったのには、大きな理由があるんだよ。それは、」
「それは」
「君が、『『貧乳派』の救世主』かもしれない、っていう話が、ククリから出たからだよ」
「貧乳派の……、救世主……?」
「それについて詳しく話してあげたいんだけど――」
言葉を切って眼鏡の青年が足を止める。
歩調を合わせて純多も足を止めると、目の前には地武差市立高等学校の正門があった。
「君もいろいろあって疲れてるでしょ?時間も遅いことだし、詳細は支部長を通して後日話すから、今日はゆっくり休んでよ」
「あ、ありがとうございます」
「じゃ、僕はこれで。君が何処に住んでいるのかは知らないけど、ここまで来たなら帰れるよね?」
「あ、あのっ」
暗闇の中に消えようとする眼鏡の少年の背中に疑問を投げ掛ける。
「何で俺がこの学校の生徒だと知ってて、しかも、この学校の場所を知っていたんですか?」
青年は一瞬だけ驚いたような顔をしたが、優しい声音で言葉を投げ返す。
「『貧乳派』の支部長がここに通っているからだよ。それに、僕はここの卒業生でね。君の先輩に当たるわけさ」
そう言い残すと、街頭が疎らに輝く闇の中へ、溶けるように消えていった。
この作品の投稿を始めてから、明日で一週間になります。
……が、現状では、「ノベルアップ+」で感想一件のみ。
感想をくれたお方、ありがとうございます!
一方、評価投げ銭はゼロなので、このままだと打ち切りまっしぐらです。結構な自信作なので残念です。
打ち切りを防ぎたい人は是非、感想・評価・応援・投げ銭を!!