プロローグ
エタらないように書ければと思います。
また、人生で初めての投稿となりますので温かい目で見て頂けると幸いです。
それでは、永遠のヴァイオレット始まります。
空はどこまでも蒼く、暖気を孕んだ風が街中を駆け巡り、並みいる木々は風に揺られ 、サラサラと零れ落ちた白い花弁が風を友に舞い上がる様子は大都市フィレスデニアに新しい季節の訪れを知らせていた。
季節は春、いくつかの区画に分けられた大都市の一角でその日、葬儀があった。
長蛇の列は色とりどりの花壇が続く道を抜け、教会の中へと続く。
教会の壁面には無数の蔦やヒビの数々が張り巡らされ、その長い年月を表していた。
中では開放された天窓より降り注ぐ光が祭壇の前に安置された棺を照らし、参列者を中心に左右に並べられた席には、彼を頂点としたギルド「シオン」の面々を中心に、生前親しかった者たちや、果ては王族、日のささぬ一角ブラックポストの人々をもが区画の壁を越え、参列者が1人、また1人と、生前好きだったものを、別れの言葉と一緒に添えられていく様子を静かに見守っていた。
「ねぇ、何でみんな泣いてるの?」
母親に手を引かれた少年は普段見せない親の姿に不思議そうに首を傾げ、その顔を覗き見る。
「それはね、皆んな悔しくて泣いているのよ」
答えを聞いても良く分からない、と表情を浮かべる少年に少しに間をおいて母親は付け加えた。
「みんなこの人に返しきれない程の恩があるの、でももう返せない、だから今まで私達は彼の為に何をしてこれたんだろうって」
やがて番が回り、目の前には沢山の想いに囲まれ眠る英雄にたどり着いた母親は、彼が大好きと言っていた、紫色の花束を傍らに添えた。
見送る度に、思い出す。
彼によって与えられた笑顔と平穏を
彼によって守られた大切な人達を
彼によって創られた数々の偉業とその歴史を
そして、そんな彼の為に何もできなかった自らの無力さを。
大都市フィレスデニアで”英雄”と親しまれた男はもうこの世には、いない。