表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/85

10:洞窟と雨季


『戸門学園、戸門学園、次は、■■■に停まります』


 最早、聞きなれたアナウンスにより、私、戸門雨季は目を覚ました。

 相変わらず誰もいない。一昨日、隣に座っていた男の子も、今回は傍らにいない。


 6:66。時間の単位を変化させるという願い、それが持つ魔力が生み出した、幻の時間。異世界への電車が現れる唯一の時間だ。


 軽く辺りを見回し、誰もいないことを確認すると、改めて電車に乗る。

 マジで、どっかの誰かさんが、睡眠薬に抗って無理矢理乗り込んできたら洒落にならない。


 ドアが閉まり、電車が動き出す。目的の異世界に繋がるかどうかは賭けだが、私の願いが、電車の道行きに変化を及ぼすと信じよう。


 ……失敗したら、ミコト君は私の部屋で監禁コースかな。別にそういう趣味はない(はず)だが、彼の行動を考えると、変に自由意思に任せたら、絶対に危険な行いをすると思う。

 それを縛るためには、監禁が最も手っ取り早い。


 でも、絶対に嫌われるよなー。いやっ、私たちの関係なんて、怪異が消えた時点で終わるんだから、嫌われてもいいんだけど。


 そんなことを考えているうちに、電車の速度が急激に遅くなる。足に力を入れて踏ん張ると、その直後に電車が完全に止まる。


 車窓に広がるのは、真っ黒な鍾乳洞。ミコト君が、あの魔術師とともに訪れた場所だ。


『■■■、■■■。開く扉にご注意ください』


 餓鬼道のときと違い、アナウンスはこの場所の名を示さない。きっと、世界の名を正確に理解しないと、意味をなさない音になるのだろう。


 この世界が何なのか? ある程度の予想ならできるが、しかしまだ確信はない。

 予想が確信になるのは、これからだ。


「日本の魔術師には分からないかもしれないけど、結婚式で新郎新婦は『死が二人を分かつまで』愛を誓うんだってぇ」


 どこからか、声が響く。洞窟の中で声が反響していて、正確な位置が分からない。


「でもねぇ、東洋における思想は違う。愛し合う二人は、一人が死んで住む世界が分かれても、その縁は消えないの。素敵じゃないかしらぁ」

「もしかして、あなたと彼は死んでも愛し合ってるって言いたいの? 私が言えた義理じゃないけど、キモいわ」


 どこからかは、分からない。けど、この声が誰だかは分かる。特徴的な甘ったるい声。こんな口調の人間は一人しかいない。


「私? 私と命君は、そういう関係じゃないよぉ。まあ、縁は繋がってるけどねぇ。恋人たちと同様、死んだ程度じゃ切れないやつ、幼馴染って言うんだけどぉ」

「幼馴染の縁が死後に切れるかどうかは別として、あなたと彼のそれはそーゆー魔術でしょ? あなたの願いが示すように、彼とあなたを〈接続〉した。でしょ、丸生枝?」


 足音が聞こえて、振り返る。私が乗ってきた電車の上に、同年代の女性が座っていた。

 〈接続〉の魔術師、丸生枝。この異世界で死んだはずのミコト君の幼馴染だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ