表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の恋人  作者: 織田一菜
36/99

第三十四話 朝

私が目を覚ますと悠はすでに目を覚ましていた。


「あ、起きた?」


悠はそう言って微笑んでくれる。


「‥‥悠がキスしてくれたら起きる」


私が冗談でそう言うと悠は本当に私の頬にキスをしてくれた。


「ほら、起きて」


悠は恥ずかしそうにはにかみ、私の手を引く。


「あ、ああ‥‥」


私は促されるままに起き上がる。


「今日は‥‥何をするんだ?」


「奏は『自由行動』って言ってたけど‥‥真鈴はどこか行きたい所ある?」


「とりあえず、この村を見て回りたい‥‥来たことがないから」


「じゃ、そうしようか。じゃあ着替えて‥‥」


悠がそう言いかけたとき、悠の腹がくーっと可愛らしい音を立てる。


「‥‥やっぱりまずはご飯食べようか」


悠が顔を少し赤くして言った。




昨日夕食を食べた大部屋に行くと、すでに葉、奏、十文字がいた。


「ニーノ遅い!」


「遅いって‥‥まだ八時にもなってないぞ」


「こういう時は早起きするもんなんだよ!」


奏は相変わらず元気だ。


それに比べると、葉や十文字は全く元気がない。


「寝てないのか?」


私が訊くと葉は頷く。


「嘘つけ、お前は寝ただろ」


十文字が葉を睨みながら言う。


なぜか片側の頬だけ赤い。


「あんなの寝たって言わないわよっ!」


「じゃああれか、お前は寝てもいないのに寝ぼけることが出来るのか」


「う、うるさいわね、揚げ足取るんじゃないわよ!」


「揚げ足じゃねぇよ、文句あるならお前も理不尽にビンタされてみろよ」


「‥‥何があったの?」


悠が若干呆れ気味に訊く。


「いきなり抱き着かれて、起こしたらビンタ」


十文字が答える。


「だから! あれは寝ぼけてたの! 何度も謝ったでしょう!」


「『秘書が勝手にやりました』って発言する政治家の千分の一程度の誠意のこもった謝罪ならな」


「葉‥‥まだ抱き癖直ってないのか?」


私は十文字の言葉でムッとした表情になった葉に訊く。


「抱き癖?」


「ああ、葉は昔から寝る時には何かに抱き着かないと寝れないんだ。だから葉の部屋はぬいぐるみでいっぱいだぞ」


「ちょ、真鈴!」


私が悠に答えると葉が怒気を含んだ声を出す。


「うっわ、子供みてぇ」


会話に参加してなかった奏が呟く。


「う、うっさいわね!」


葉が奏の頭をぽかりと叩く。


「別にいいじゃないか、可愛い癖で」


「まぁ、そういうギャップがあった方がいいんじゃねぇの?」


「女の子っぽくていいじゃないですか」


私がフォローすると十文字と悠も同調する。


「本当? そうなの?」


葉が私達を見ながら訊く。


「みなさん、料理の用意がみたいですよ」


沙羅さんが襖を開けて入って来る。


「沙羅さん、もう起きてたんですね」


「はい、お手伝いさせて戴きました」


悠が訊くと沙羅さんが笑顔で答える。


「手伝いって‥‥俺ら客だよな?」


「働かざる者食うべからず、ですよ」


沙羅さんはまた笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ