ゴブリン衣服事情②
「麻も、肌触りが悪いです」
布にする前の麻糸を、信綱や誾たちにも触らせてみた。
できれば麻布の服を着るようになってほしかったからだけど。
しかし、麻糸の肌触りが悪いと、誾からダメ出しを食らう。信綱たちも微妙な表情で麻の糸を触っている。作っている蔵人は涙目だ。
「長様。麻は建材の一部として使うのでは駄目なのでしょうか? これを服にするのは、正直、信じられません」
誾は自分の着ている服――ウニクロで3枚1000円の安物のTシャツ――を摘まむと、肌触りを確かめるように手を滑らせた。
肌着として用意したそれは、誾たちにとってここに来た時から愛用している品だ。つまりゴブリンの着る服として、常識の基準値となる。それと比べれば、麻布は肌触りが悪いだろうさ。
最近ではナイロンなんかよりも高く評価されている麻布だけど、あれは麻だからと無条件で高く評価されているわけではなく、加工・縫製に使われる高い技術があってこそ、高く評価されているんだ。
素人の麻布なんて、そこまで高く評価されないのはしょうがないね。
でも作っていくうちに品質は上がるだろうから、蔵人には引き続き作らせるんだけどね。
僕が知る動物以外の布の材料として有名なのはあと二つ。
綿と絹だ。
綿は綿花から採取すればいいって聞くけど、絹は蚕の繭から採るんだよね。
綿花はダンジョン内でも見つけたんだけどね、正直、量が採れないからどうしようかなって考えている。
絹というか、蚕の方はまだ見つけていないけど、ネット情報では居るって言っている人もいるから、探せば居るんじゃないかな?
だけど、その前に買う物が二つ。
冷蔵庫と畑だ。
冷蔵庫はもっと後に購入しようと思っていたんだけど、ゴブリンが増えたから、優先順位を上げることにした。
冷蔵庫があれば食料の確保と鮮度の維持がとても楽になる。早い段階で買ったほうが良いと思う。
畑があれば、食料、野菜を生産することも可能になる。
植物生長促進剤は年単位で植物を生長させてしまうので1年以上放置することのない野菜には向かないけど、アスパラとか年単位で収穫できる植物なら問題ないはず。
アスパラって株分けできたっけ? あとで調べてみるかな。
畑は綿花の栽培に使えないかなって思っているよ。
畑を購入して、野菜を育てるだけじゃなくて綿花を育てるっていうのも、悪くない話じゃないかなって思うようになってきた。綿花の木をダンジョンから持ち込むのにEPは必要ないから、畑代だけで済むのは魅力的。要・検討かな?
問題は、綿花の木って育てる難易度が上級者向けになっている事なんだよね。ここでちゃんと育つかは未知数だから、失敗前提じゃないといけない。
綿のついでに種も回収してあるし、風媒花だから、畑さえ用意すれば育てられることは育てられるはず。
上手くいくといいなぁ。
こうやって準備を整えていると、つい考えてしまう。
我ながら計画性が足りないというか行き当たりばったりというか。
足りない物が多すぎて、持ち込む物が洗練されていないなぁって思う。
こっちで優先的に作ったほうが良い物も、まだちゃんとしていない。
何から手を出そうかな、って。
衣食住のうち、住はもう大丈夫って言っていいけど、衣食はまだまだなんだよね。
ついでに戦闘用の装備も現状のままで何とかなっているから後回しにしているけど、そろそろ本気でパワーアップを考えないとダメかもしれないし。
正直、やることが多すぎないかな?
僕のあまり良くない頭はオーバーヒート気味だよ。




