表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オーヴァーランダー  作者: 猫の人
シャッフル・セクション
211/290

店員さんの告白

 できれば≪神聖魔法≫は、もう一人ぐらい使える奴が欲しかった。

 対アンデッド用としては破格の性能なので、ステージ2限定とはいえ、今後も見据えて増やしておきたいと思うのが人情だ。


 しかし、そもそも≪神聖魔法≫の使い手である鞍馬自身が宝箱から出た『ボーナスモンスター』であり、そんなレアな鞍馬が持つスキル≪神聖魔法≫が簡単に入手できるほど世の中は甘くない。

 残念ながら≪植物武器化魔法≫≪神聖魔法≫≪神託≫といったレアスキルはEPでも入手できなかったりする。

 もしかしたら何らかの条件を満たせば変えるようになるのかもしれないけど、今の僕にはそれができない。



 ≪植物武器化魔法≫に関しては、なんとかなりそうな気もするんだけどね。

 よく似たとは言い切れないけど、≪樹木魔法≫っていうのがあるし。

 熟練度が上がればワンチャンあるかもね。


 だけど、他はまず無理っぽい。

 特に≪神託≫は使用条件が厳しいので、増やせたら面白かったんだけどなぁ。

 使えるようになるまであと2週間。

 先は長いよ。





 スキルの練習やらボスアタックの仕込みをしつつ、リアルで数日。


 ゴブリンの集落でフィールドワークをしたり迷宮で戦闘に体を慣らしたり。これは順調。

 新しい宝箱を求めさすらったりもしてみたが、さすがにこれは見つかっていない。そうそう簡単に見つかってくれるはずも無い。


 いくつかの新戦術も試し、メンバー入れ替えも行って万全を期して戦いに挑む予定だ。



 が、その前に。

 リアル側の厄介な問題が紛れ込んできた。



「好きです! 付き合ってください!!」

「えーっと。ごめんなさい? ああ、じゃなくて、あああぁ……」


 俺氏、ホームセンターの店員さんから告白されるの巻。


 冗談でも何でも無く、混乱しているよ。

 混乱している事が分かっているけど、思考がグルグル回ってどうすれば良いのか全く分からなかったりする。


 いや、うん。

 プライベートな関係がほぼ無かった相手から告白されるとはね、全くの予想外だったので、どうリアクションしていいか分からず、思わず断ってしまった。



 目の前の女性店員さんは、こちらの認識ではほぼ週一で顔を合わせる相手。

 相手の認識では、店員さんが休みの時以外はほぼ毎日顔を合わせる間柄。

 そういう意味では、同じ高校、同じキャンパスに通っていた元恋人と似たような関係、なのかな? 身近って意味で。


 でもねー。

 こっちは全く意識していなかった相手な訳で。不意打ちなのですよ。

 心の準備ができていない。



 普通なら、お試し程度に付き合うのもアリだ。

 好きな人としか付き合わないっていうのは、相手を好きになるかもしれない可能性を潰すような事だと思うし。そんな夢見る女の子のような、子供っぽい事を言う気は無い。

 付き合いたくないほど相手が嫌いで無ければ、まずは付き合ってから考えるべきだとは思う。


 でも、僕の場合は色々と問題があるわけで。


 ヤクザと揉めた事とか。

 正当防衛が成立したとはいえ殺人経験者とか。

 オーヴァーランダーのプレイヤーであるとか。

 ここ最近は襲われた事のある、ネットの、悪い意味で有名人だとか。


 僕と付き合う事で相手に発生するリスクが、日本時間の半年前とは全然違うんだ。

 そこをちゃんと分かってもらわないと、フェアじゃないと思う。


 それを知って(・・・・・・)受け入れてくれるなら、それは彼女の覚悟を尊重すべき、だろう。



 後ろ二つはともかく、前の二つはきっと知らないだろうから。

 ちゃんと話をして、その後の事はその後に考えよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ