宝石検証
実験により魔法の杖を使うのは有効だと証明できた。
これまで素手で、何も使わず魔法を使っていた。それはあまり効率が良くなかった様だ。
道具を使うという発想が今まで抜けていたのは痛恨の極み。お約束なのに、こんな簡単な見逃しをしたのは本当に無念だ。
まず、僕は同じ木から作った10本の杖を、太さや長さを変えて作ってみた。
太さは関係なかったけど、長い杖を使うとそれだけ魔法増幅効率が良くなると分かった。
で、宝石と魔法の関係だけど、透明度が関係している事が分かった。色を含め宝石の種類はあんまり関係なさそうだ。
これだとガラス玉が最強かもしれない。
そういえば、宝石の値段はそこまで高くなかった。有用であれば先行者達に買い占めされるだろうし、買い占めをされれば高くなるのは当たり前なので、宝石でなくとも良いという事だろうと推測できる。宝石に拘らなくてもいいというなら朗報だ。経済的に助かる。
手持ちのガラスを割ったりするのは嫌なので、今度持ってこよう。
それよりも、ガラス生成がこっちでできるように施設を整え人を育てる方がいいかもね。
食料を含む消耗品は、可能な限り自給したいからね。
仮の魔法の杖を量産し、みんなに杖を使って魔法を使うようにと説明した。もちろん魔法の練習もそうする様にした方が良いよね。
あと、透明な石が魔法を増幅する事を教え、綺麗な、透明な石が落ちていたら回収する様に追加で指示。
これで一先ずは終わりだ。
あとは使う木材の質の変化なんだけどね。
これは一朝一夕でどうにかなるものでもないし。良さそうな木があれば試してみようかなって程度でいいと思うよ?
ネットには相変わらず情報が載っていないし、これも情報規制の対象みたいだ。ギルマスも何も教えてくれなかったし、ほぼ確定かな。
アタック終了後、杖に使ったニスが一緒に戻ってきた時は「やらかしたなぁ」とちょっとへこんだ。
ニスとかを向こうでも自作しなきゃ駄目だね。
持ち込み品の固定は高コストだし、わざわざニスを固定する代金は払えないよ。
アタック84回目。
警察への出頭もしなくてよくなり、あとは全部警察任せになった。
運良く示談の申し込みにより慰謝料200万円が早々に支払われたので、あとは犯人の少年に刑罰だけしっかり受けてもらえればそれで終わりだ。
民法的には終わりだけど、刑法的にはまだまだこれからって話なんだね。
EP稼ぎといつもの仕事を終えれば、また魔法の杖の検証だ。
杖を固定し、体感に頼らない検証のために比較検討用の動画撮影の準備をした。
今回は追加の宝石に加え、大きめのガラス玉などを持込んでみた。
気になった事その2として、ガラスの形状がどんな影響をするか気になったからだ。
まずは僕の拳よりも大きな真球のガラス玉を使い、火を灯す。
今までで一番強い火が出た。ガラスでも魔法を大きく増幅してくれるようだ。
そして、ガラス玉はそのまま残っている。
ガラスが透明だったから、魔力が何の抵抗もなく通り抜けた?
んー。まぁいいか。今はデータ集めだよね。
今度はかなり小さい、親指の先ほどのビー玉を使う。直径は1cmぐらい?
魔法は増幅され、ビー玉は残った。だけど、火の勢いは先ほどと比べ明らかに小さい。
次は理科の授業で使うような三角柱。プリズム用だね。大きさは高さ5cmで三角形の一辺が3cm。
さっきよりも火は大きい。ガラスはそのまま、やはり残った。
その後も何パターンか試してみたけど、色があると魔力に耐えきれず石は無くなると分かった。
これはプリズムの付け方で分かった事だけど、手から杖の先端までの間にガラスがあるのが有効なのであり、その長さが魔法の増幅率に影響すると考えられた。
形が関係ないと分かったのは収穫かな。
で、ガラスだけ持って魔法を使ってみてもやっぱり魔法を大きく増幅した。木の杖は確かに有効だけど、もしかすると不要なのかもしれないね。
あとは杖の素材をプラスチックにしてみたりしたけど、全くの無駄だった。木を含む植物ならまだ有効で、細長い石とかでも駄目だった。先端から魔法を出す事すらできなかった。
そこら辺で摘んだ草の茎は大丈夫だったんだけどね? 判定基準がよく分からないけど、とにかく駄目だったと覚えておこう。爆発四散しなかっただけマシだ。
宝石をアクリルなどにしても駄目だった事も覚えておかないといけないね。
今後の課題だけど、ガラスの配置に関しては研究の余地がある。
単発と比較し、今ひとつ変化がよく分からなかった。
ちょっと考えてみたけど、普通のガラスって脆いよね。杖の素材としては最悪と言っていいと思う。
強化ガラスのステッキとかを買えないかな? よく分からないけど、強化ガラスなら大丈夫、だよね? 自信は全く無いけど。
あとは総ガラスにするなら長杖を作らずに短杖で我慢すればいいか。
短ければ変に折れて泣く事にもならないだろうし。
この辺はさすがに自作できないから、毎回持ち込みにするか。
物は――藤孝でいいか。渡すのは。うちで魔法と言えば藤孝だし。あとは次点で出雲の面々、でいいか。
信綱や誾、白ゴブ姫とかも魔法は使えるけどね。あの辺は魔法に期待しているメンツじゃ無いので後回し、普通に木の杖でいいだろう。宝石ぐらいは渡してもいいと思うけど。
強いて言うなら、回復役の誾には宝石を渡し忘れないように意識する、かな。
また持込む物が増えるのは辛いけど、魔法の大幅強化というメリットのためだ。頑張ろう。




