表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オーヴァーランダー  作者: 猫の人
初心者オーヴァーランダー
14/290

休日のネットニュース

 今日のアタックは終わっていたし、ゆっくりするついでに、なんとなくネットニュースでオーヴァーランダー関連の情報収集をしてみた。



『与党、自衛隊のオーヴァーランダー投入に難色』

『オーヴァーランダーによる死亡者、前年比2割減少』

『再現は不可能 A大研究所が回復薬複製を断念』





 オーヴァーランダーで手に入る物って、地球では作れないものが多いんだよね。

 それらを得るために自衛隊を動かしてはどうだって話もあったけど……やっぱり難しいよね。自分でやってみて、つくづくそう思う。


 もしも自衛隊が銃火器を持ってダンジョンに挑めば、それはもう効率よく進めると思うよ?

 でもね、弾薬の代金と回復薬の代金が釣り合わないし、人件費を考えれば支出の方が多いのは目に見えているんだよね。

 赤字覚悟、負傷者が出れば謝罪会見、採算が取れるようになる可能性はちゃんとあるけどリスクが高い事も否定しきれない。


 日本では無理な話だよね。あとEUも出来ないんだったかな?

 中国やアメリカは普通にやっているんだけど、日本は保守的だからね。



 オーヴァーランダーでの死亡者の方は、ようやく減少傾向になったね。

 2年前から始まったオーヴァーランダーだけど、始まってしばらくはスマホや携帯の年齢制限が無かったから、度胸試しで挑んで死ぬ子供が大勢出たんだよね。

 緊急離脱ができるって言っても、冷静な判断ができなければ意味は無いんだ。

 小中学生を中心に未成年が10万人以上だっけ? あれは悲惨だったよ。僕の周りでも何人か死んだし。


 最初の何も分からなかったときの子は横に置くけど、あの時死んだ小学生とか中学生って、基本的に馬鹿だよね。

 なんで死ぬかもしれないアプリにわざわざ手を出すかな?

 きっと自分が死ぬなんてことを、殺し合うって事を、全く想像できていないことを理解していなかったんだね。

 大人(政治家)がスマホとかを取り上げないと駄目ってなって、マトモな子供たちにとってはいい迷惑だったと思うよ。


 あの時は葬儀屋が連日予約でいっぱいだって、ニュースになったのを覚えてる。

 やや他人事なのは、身内や友人の死者が出なかったからだけどね。友人の中になら当事者もそれなりにいたし、あれは居た堪れなかったよ。


 個人的には、ゴブリン程度と戦って殺されるっていうのも凄いと思ったんだけどね。

 必死に抵抗すれば素手でも勝てると思うんだけどなぁ。

 なんで無抵抗になれるんだろうね?



 最後の、回復薬の研究についてはとうとう匙を投げたんだね。無駄骨ご苦労様、だよ。

 普通に考えて、複製できるわけが無いと思うんだよね。

 怪我を一瞬で治す手段が他にあったならまだ分かるんだけど、通常は存在しない現象が起きるなら、何らかの未知の物質以前にこの世界の外の法則が働いているって分かりそうなものなんだけどね。

 実際に外の世界なんて言いかたが正解かどうかは知らないけど、似たような事例が観測されていない事実をもうちょっと考えるべきだと思うんだよね。


 けど、しょうがないか。

 未知があればそこに挑むのが科学者の心意気だもんね。

 回復薬なんて不思議アイテムがあれば自重せずに挑むか。


 それに税金が使われているのが納得いかないんだけどね。

 回復薬は再現できなくても、何かしらの成果を上げていてほしいよ。





 その他のニュースも確認するけど、扱いが大きいニュースっていうと失業者数の大幅減がやっぱり目立つね。

 オーヴァーランダーの死亡者増産が影響して、今はどこの職種も人手が足りないのが当たり前だし。


 会社でも管理職じゃなくて収入の少ない末端、肉体労働者が特に減ったわけだけど、その穴埋めが本当に難しい。

 末端でも優秀な人ってオーヴァーランダーの収入があるからって会社を辞めちゃうケースに繋がっているし、残っているのがやや使いにくい、もしくは使えない人材ばかりだから人数はいても意味が無かったりするって話も聞くよ。

 経済的な混乱はまだ続くね。


 そんな中でも就職できない僕はどうなんだって思ったらダメなんだろうなぁ。



 他にあった面白い所では、ギルドの立ち上げをしている人が多いことかな。

 ゲームシステムではギルドなんてないけど、こっち(リアル)で作る事は出来るからね。


 主に攻略情報の共有やフレンド機能でのパーティ立ち上げなんかを中心にやっているみたいだけど。


 これ、僕には縁の無い話だよね。

 今はお金の分配の問題があるし、将来的には戦力差の問題がある。


 そもそも、他人が信用できるかどうかって話でもあるんだよね。

 一応はPKや迷惑行為対策がされているけど、絶対に出来ないって話じゃないし、そもそもリアルで脅されたりする可能性も低くない。

 お金が絡むと人は簡単に狂うから。

 見知らぬ誰かと組むなんて怖い事、僕にはできそうもない。


 ギルドなんて、僕には縁の無い話でしかないんだよね。





 ネットでニュースを眺めていると、午前1時を回っていた。


 そろそろ寝ないと明日に響くね。

 日本にいる時は休養日って思っているけど、ご飯やお風呂以外は結局オーヴァーランダーの為に動いているんだ。


 洗濯、お風呂、ご飯と、睡眠と。


 向こうじゃできない、それぐらいはちゃんとしないとね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ