表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オーヴァーランダー  作者: 猫の人
オーヴァーランド・サバイバー
138/290

出演依頼

 いつものように「ゴブリン有志による千本〇」のダンス動画をアップしようとしたら、メッセージが届いていた。

 ダンスの感想ならかなり増えたけど、メッセージが来るのは珍しい。

 僕は「運営のお知らせかな?」と思いながらメッセージボックスを開くと、そこにはテレビ局の名前と、昔よく見ていた番組の名前があった。


「ゴブリンに詳しいプレイヤーの方への、出演依頼……」


 書かれた内容を読めば、最近話題になった中国でのゴブリン野生化の問題に対し、ゴブリンの生態に詳しい人からコメントが欲しいとあった。

 出演時間は生放送だが最大20分。その前の打ち合わせに3時間程度を見てほしいと書いてある。

 報酬は、20万円。

 悪くないどころか、かなり高額な報酬だと思う。

 たとえその金額の5倍を1回のアタックで稼げるとは言え、受けて損は無いと思った。


 今回の報酬は、知名度だ。

 僕は一度、悪い意味で名を売ってしまった。

 ならばここで良い方向の売名をするのは無駄じゃないと考えた。



 それに、だ。

 こうやって付き合いを増やし、新しい縁を作らないと、人脈の輪が広がらない。

 何かあった時に助けてくれる相手、それが利害関係に基づくものであっても、増やしておくに越したことは無い。


 僕はどちらかといえば引きこもり気質があるので、こんなきっかけがある時ぐらいは冒険してみてもいいんじゃないかな。





 テレビ局の人には「ゴブリンを悪く言わず褒めるような話をしていいのであればお受けします」と返信すると、それでOKが出た。

 番組としては現状の危機感をあおるためにゴブリンの危険性を前に出したいので、ゴブリンがいかに賢く、侮れないかと話してほしいと頼まれた。


 そう言われると迷うけど、ゴブリンが人間に負けない社会を作れる生き物だと説明するのなら大丈夫みたいだ。

 脅威と言っても武力的なものだけでなく、社会的に強い生き物だという言い方でもいいみたいだ。

 それに、こういう話をすることで世間に大きな反響が出るならそれでもいいかとテレビ局のプロデューサーさんが理解を示してくれた。


 番組の人とはメールでしばらくやり取りをすることにして、僕の出る収録は1週間後の夕方に決まった。

 生放送だけど、何日もかけて行う特集だからと、テレビ局側がある程度融通を聞かせてくれた形だ。

 その前にも何度か放送されるから、それを見て雰囲気を掴んでほしいとも言われている。

 マスゴミだのなんだの言われる人たちだけど、全員が全員、悪い人じゃないんだろうね。そういう人も混じっている、その程度の認識でいいんじゃないかな。



 あ、そうだ。

 テレビに出るとか目立つことをするんだし、冒険者ギルドにも話を通しておかないと。

 ギルドには世話になっているからね。何の話もしないのは不義理だろう。



 他に言っておく相手は……いないなぁ。

 僕の交友範囲、狭すぎないかな?


 旧友連中とは、ほぼ縁が切れたままだし。

 もう少し、意識して人と関わるようにしないといけないね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ