ステージ攻略開始
今後の方針をゴブリンたちに伝えたのだが、200匹をいきなり用意できるわけではないし、その前に改築費用の捻出があるのでそっちの話は横に置き。
僕はそろそろ今いるステージを攻略することにした。
これはギルマスに聞いた話だけど、ダンジョン攻略は7日制限もあるので、長くても片道で4日以上かかるステージは無いという話だ。
で、ダンジョンのステージの小区切りを構成するフロアは、普通は1日あれば攻略できる広さしかない。
つまり、僕の今いるステージは、他のフロアが無い可能性の方が高いと予測できるそうだ。
まだ確証が取れたわけではないけど、最初のステージであれば素人でも3日あれば普通に攻略できるらしい。冒険者ギルドのプレイヤーなら普通は2日ぐらい、と言う話である。
僕の勢力圏はまだ一方向だけど、これを複数に展開し、周辺の探索を行い、次のステージへの切符を手にすることが攻略における当面の目標になる。
要するに、新しい拠点を作るか、拠点無しの遠征を強行するのかを決めなければいけない。
リスクと実益などを天秤にかければ、拠点無しの強行を数回行い、そのたびにドローン偵察をするのが一番効率がいいと思う。
実際に足で探さないといけない可能性はそれなりにあるけど、それでも周辺地形の完全な把握は実入りのある話だ。損はない。
「賛成です。EPには限りがありますし、使うべき場所にのみ注力するのが正しいかと。
ドローンについては私か他の誰でもよろしいですが、そのものに使い方を教えていただければ、長様に代わり、我らでその仕事を完遂して見せます」
誾は賛成。
他、蔵人など半数近いゴブリンがそれに同意する。
拠点づくりの事もあり、なんだかんだで毎回、外で寝泊まりしているからね。そのあたりの危機管理は今更なんだよ。
「信綱、義輝、卜伝などは反対のようです」
逆に、信綱たちは反対をしている。
その理由は、人口増加とそれに伴うダンジョンでの調達関係で拠点は必ず必要になるから、である。
誾の通訳で話を聞いた信綱の考えはこうだ。
短期的な節約など考えず、長期的な視野で投資を行う方がきっと効率がいい。
拠点を作るのには時間がかかり、すぐに終わる仕事ではないのなら、今のうちから少しでも作り始め、将来的な負担を減らす方が良い。
どうせ仲間を増やすと言っても子供を作るのであれば、そちらもまた時間がかかる。
しかし増えた、じゃあすぐに拠点が欲しいと言い出しても拠点はそんなにすぐにはできない。ホームの拡張はすぐにできるというのに、だ。
ならば早い段階で時間がかかる拠点の準備を整えていく方が、最終的には利になるのでは?
信綱は、時間のかからないホームの拡張よりも、時間のかかるダンジョンの方を重視すべきだと考えて反対意見を述べている。
今回は、誾の意見を採用する。
「結局のところ、拠点は作るからね。
それに、時間がかかるというなら複数同時に作ることも無いわけだ。だったらダンジョン攻略ぐらいは速攻で終わらせる方を選ぶかな」
とまぁ、そんな訳で僕は拠点無しのダンジョン攻略を強行することを決めた。
まずは今の拠点とは違う方向で探索を行い、これと行き先が決まれば、それが決まった段階でゴブリン15匹ぐらいを連れてステージクリアを目指す。
準幹部3匹と刀数匹、母ゴブリンと子供ゴブリンは居残りかな。
別に、変わり映えの無い生活に飽きてきたとか、そういうのは無いんだけどね。
今後のための収穫・収入増加を考え、ダンジョンの先を目指して頑張りましょうか。
できれば鶏と塩をください。本当、切実にそれが僕の願いです。




