ダンジョン二回目
「よっこいしょ!」
アタック2回目。
僕は両手の荷物を何とか持ち上げ、今回もたくさんの物資をホームに持ち込んだ。
水や食糧はもちろんあるけど、今回多めに持ち込んだのは便利グッズだ。
前回役に立ったアラーム機能、そんな事にスマホを一々使っていられないので、100均でデジタル目覚ましを買っておいたんだ。
これなら使い捨てになっても元が取れるからね。一回限りの消耗品として乱雑に扱っていいって素敵な事だと思う。
当り前だけど、壊れなければ何度でも使うよ。
今回は罠に使えそうな物をかなり持ち込んである。
特に便利なのは大きなスコップだろう。これで落とし穴を掘れるから、出来る事が広がるね。
前回はダンジョンの雰囲気に慣れる事を目的としていたし、接近戦ができると信じていた。
だけど実際は投石による遠距離戦がほとんどだし、その方が効率がいいって思ってしまった。罠も使うし、接近戦は最後の手段だと思っていいかな。スキルは欲しいし練習は続けるけどさ。
なんか、≪投石≫や≪投擲≫ってスキルより先に、≪穴掘り≫スキルが手に入りそうな予感がするね。
そんなわけで、初日は穴を掘って、目印の旗を立てて終わった。
他にもいろいろやったけどね。メインは落とし穴を数か所に掘って農機具のフォークで突き殺すのをメインにしようと思うから頑張った。
もちろんバールの素振りはたくさんやったし、スリングを使っての投石練習も頑張ったよ。
スリングの方は手で投げるより威力があるし飛距離が出るんだけど、狙ったところに飛ばないのが難点だね。手で持てば石の形が分かるから調整が利くけど、スリングだと微妙に感覚がぼやけるっていうかね、石の形に合わせた投げ方ができないんだよ。
ま、練習すれば何とかなると思うんだけど。もし本気でスリングを使いこなすなら、弾としてゴルフボールでも用意した方がいいかもしれないね。
4日目まではそうやって訓練だけで終わったよ。
今回はご飯をインスタントからレトルトに切り替えたから、わりと食生活に不満を感じていない。
やっぱりね、インスタントラーメンばかりって嬉しくないんだよ。一回か二回ぐらいなら続いてもいいんだけど、一週間もインスタントラーメンばかりだと我慢できない。
気分を変える為に、茹でたパスタに和えるだけのレトルトパスタソースなんかも持ち込んだし、レトルトカレーに電子レンジでチンするご飯もあるから、気力が違うね。電子レンジが無くてもお湯で温めれば済む話だし。
前回は最終日に9匹もゴブリンを殺したけど、今回の僕なら最終日に10匹以上は堅いよ。
ご飯はただのカロリー摂取じゃなくて、人が人として生きていくうえで必要な儀式なんだって、心から思ったね。
訓練だって身が入るってものだよ。
お風呂は無いし、寝るのも寝袋。
でも、ご飯まわりが改善されるだけで気力が違う。
5日目になると、そろそろゴブリンを殺しに行くべきだと思う。
ラスト1日に目標10匹って言っているけど、それまでに4匹殺しておく方が効率が良い。
5匹間違って殺しちゃうとその時点でクエストクリアになっちゃうから、そこだけは注意が必要だけど。
クエストクリアで強制帰還は、ちょっと面倒な仕様だよね。オーヴァーランダーは運営に要望を送るところが無いから、改善が見込めないのが難点かな。
ダンジョンを歩いていると、ゴブリンが1匹でいる所を見つけた。
石を投げてこれを殺すわけだけど、間に落とし穴を挟んで攻撃するようにする。20mと、ちょっと距離を置き過ぎているので殺すのは難しいだろう。
案の定、ゴブリンに石は当たるけどちょっと痛い程度で。僕に気が付いたゴブリンは怒り心頭といった感じで奇声を上げ、僕に向けて走り出し――落とし穴に落ちた。
落とし穴の上にはビニールで膜を張ってその上に土をかぶせただけの簡単な仕掛け。
だけどゴブリンは足元への注意が疎かだったから、綺麗に落ちて、そのまま首の骨を折って死んだ。
落とし穴の深さは2mぐらいで、もしもゴブリンが落ちたとしても、死ぬような仕掛けのつもりじゃなかった。上手く身動きが取れなくなったところをフォークで突き殺すつもりだったんだけどね。
これで殺害数がちゃんとカウントされるか心配なんですけど。
――あとでホームに戻った確認したら、ちゃんと殺したことになっていてホッとしたよ。
罠を使ってもちゃんと殺したことになるのはいい仕様だよね。
下手をすると、知らない間に5匹目を殺しているかもしれないのが怖いんだけど。そこは言っても仕方がないよね。
そうやって落とし穴で安全に殺していたのがいけなかったのか。
7日目、帰るときには≪穴掘り≫≪罠作成≫のスキルが生えていた。
ゴブリン殺害数は、クエストの5匹を含めて17匹。
EPは37Pも稼げた。
これでEPは70Pになって、このままのペースで頑張れば28日で1000Pが狙える計算になる。
2日も短縮できる訳で、それなら今後もっと効率よくゴブリンを殺せるならもっと大きな稼ぎを狙えそうだね。
いや、いつまでもゴブリンの相手をしていてはいけないんだろうけど。
先に進めるほどの強さが僕には無いんだよねぇ。