第一部 6話 歓迎会
夕 食の間、俺はリックの使い方について考えていた。
いや、どう使えばいいんだ?
全員が食べ終えると、ナタリーがテーブルを叩いた。
そのまま立ち上がって、叫んだ。
「リックの歓迎会をします!」
「歓迎会?」
「それはありがたいが……」
リックが遠慮気味の声を出す。
「場所は近くの森の広場です!
明日の昼からです!」
ナタリーは強引に話を進めていく。
どうやら決定らしい。俺は乗る方向に変更する。
「おお! 参加者は?」
「あたし、お兄ちゃん、リック、セシリーです!」
「あら、私たちは?」
「お父さんとお母さんは、お仕事があるので欠席です!」
「じゃあ仕方ないな」
父さんが肩を竦めて、頷く。
「お兄ちゃんは、明日セシリーを連れて来てください。
あたしとリックは先に森に行って準備します!」
「了解。セシリーを森に連れて行けばいいんだな?」
「うん!」
ナタリーが満面の笑みで頷く。
こんな笑顔を見せられては、抵抗できるはずもない。
翌日の朝、ナタリーはリックを片手に乗せて森へと向かっていった。
「お兄ちゃん、ちゃんとセシリーを連れてきてね」
「分かったよ」
念を押すように指を突き付けてから、スキップしながら村の外へと歩いてゆく。
ご機嫌な姿を見送って、セシリーを迎えに行く。
「セシリー!」
教えてもらった、セシリーの家をコンコンと何度も叩く。
「はい?」
しばらく玄関で粘ると、扉がゆっくりと開いた。
セシリーが目を擦りながら現れた。
寝間着姿だった。
「……朝、弱いのか?」
「知ってるでしょ? ああ、忘れたんだっけ……そうだ、今回は全部忘れたんだ」
聞き捨てならない言い方をしながら、壁に寄りかかる。
今にも寝そうだ。
「家の人は?」
「お父さんはお仕事。お母さんと妹はまだ寝てる」
「なんだか意外だな。早起きのイメージがあった」
「む。先祖代々この体質なんだから、仕方ないでしょ……あれ?」
うとうとしながら首を傾げて見せる。
「そういえば何しに来たんだっけ? 遊びに来た?」
思わず苦笑してしまう。本当に朝は弱いらしい。
「ナタリーがリックの歓迎会をしたいんだとさ。それで招待に来たんだ」
ナタリーの招待状を手渡す。昨日の夜にせっせと書いたものだ。
「ははは、ナタリーらしいね」
「まったくだな」
「どこでやるの?」
「近くの森の広場だってさ。セシリーなら場所も分かるっていう話だったけど」
「え? あの広場か。じゃあ、残念だけど中止だよ」
「は? なんで?」
「大型の鬼が森に出たんだってさ。
出掛ける前に、お父さんが村から出るなって言ってた」
「おい、嘘だろ……!
広場の場所は!?」
「? 東の出口から真っ直ぐ進んだらすぐに着くけど。どうしたの?」
「やばいやばいやばい。ナタリーとリックが先に向かってる」
「……そんな」
セシリーの眠気が一気に吹き飛んだのが分かった。
「とにかく俺はすぐに追いかける。
セシリーは父さんとか……とにかく村で伝えるべき人に伝えてくれ」
「分かった。
分かったけど、追いかけても鬼と遭遇したらどうしようもないじゃない」
「知ってるよ。遭遇する前に連れ戻せるように祈ってくれ」
そう言って俺は全力で走り出した。
読んで頂きありがとうございます!
ブックマーク、評価など頂けると嬉しいです。