表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
430/430

美しき海賊団のその後


 カイトたちはエンズを倒した数日後、メリスたちシーポリスに見送られながら再び旅立った。セアンはリビングの机の上にある手配書を見て、ケアノスの方を向いた。


「ケアノスー、この周辺にギンナギって名前の海賊がいるんだよ」


「そいつの賞金は高い?」


「百万ネカ。政治家や富豪やら金持ち連中の船を襲ってるって」


「それで賞金が高いのね。で、海賊機の特徴は?」


「横を向いた頭蓋骨で、頭に剣が刺さってる」


「それって、あいつのことじゃないの?」


 話を聞いていたコスタが話に割って入った。セアンは外に出て望遠鏡を覗き、横を向いた頭蓋骨で頭に剣が刺さっている海賊気を見つけた。


「噂をすれば何とやら。皆、いっくよー!」


 セアンの声を聞いたケアノスは狙いの海賊に向かってヴィーナスハンドを動かした。騒動を察したカイトは刀を持ってセアンに近付き、周囲を見回した。


「敵か?」


「賞金首を見つけたの。百万だよ百万」


「結構高いな。そいつらは強いのか?」


「金持ち連中を襲うからそれなりに強いはず」


「けどさ、私たちの方が強いよ」


 笑いながらライアがやってきた。だが、ラージュはため息を吐いてこう言った。


「油断は禁物よ。エンズより強い奴がいるかもしれないわ」


「ラージュの言う通り。そろそろおっぱじめるよ!」


 セアンはそう言って、左手に持つハンドガンを敵の海賊船に向け、発砲した。




 エンズ討伐から十年が経過した。サディはウイークの墓参りをしていた。


「あんたが死んで十年以上。早いわね、時が経つのって」


 と言って、サディは手にしていた花をウイークの墓に供えた。


「最初は寂しかったけど、今はそうでもないわ。皆も相変わらず元気だし、孤児院の子も元気に育ってる。忙しいから、あんたが死んで悲しむ余裕もないわ」


 笑みを浮かべながらサディはそう言った。その後、バックに入れていた新聞をウイークの墓に見せるように広げた。


「これ見て、サビナの国のニュース。復興し終えたって」


 サディはそう言って、少し間を開けた。その間、風が優しく吹いていた。


「あの子たち、ようやく目的を達成したのよ。ブラッディクローを倒した後もずーっと動いてたのよ。本当に頑張ってたわ、あの子たち」


 サディは笑みを浮かべた後、新聞をしまった。


「それじゃ、私は孤児院に戻るわ。ゆっくり話す暇がないくらい忙しいのよ。ちょっとしか会えないからって、化けて文句を言わないでよね」


 と言って、サディは去って行った。




 サビナの城。過去にブラッディクローによって攻撃され、滅茶苦茶になってしまったのだが、十年経った今では、創造の力やセアンたちが集めた金のおかげで復興した。復興成功、および国としての機能を再開すると発表するため、サビナは会見を開くことになった。そこには、各国の代表がいた。その周りには、新生シーポリスの戦士がいた。


「シーポリスがうじゃうじゃいますね」


「これなら、何が起きても大丈夫だな」


 各国の代表はひそひそと話を始めた。そんな中、新生シーポリスの戦士たちが扉の方を向いて敬礼した。そこには、新生シーポリスの代表となったメリスがいた。その姿を見た各国の代表は驚いた表情をし、口を開いた。


「あれは新生シーポリスの代表、メリス」


「彼女がここにくるとは……」


「聞いたことがある。メリスはピラータ姉妹と交友があると」


「確か、かつて存在した極悪海賊団、ブラッディクローを協力して倒したと言っていたな」


 そんな会話をする中、司会者が現れた。


「皆様、本日はサビナ王国復興、及び再起動の会見にきていただき、ありがとうございます。それでは、会見を始めます」


 司会者がこう言った後、ドレスを着たセアンたちが会見の場に現れた。奇麗なドレスを身にまとい、歳を重ねて美しくなったセアンたちを見た各国の代表は、口と目を大きく開けて見とれていた。そんな中、セアンがメリスを見つけ、笑顔になった。


「おーい! メリスー! きてくれたんだねー!」


「ちょっとセアン、今は会見中よ。王女なら王女らしい態度をしなさいよ」


 メリスは顔を赤くしてこう言った。この光景を見た各国の代表は、小さく笑っていた。そんな中、ケアノスが咳払いをして口を開いた。


「お見苦しいところをお見せしてしまい申し訳ありません。では、これからのことをこの会見で……」


「ママー。何やってるのー?」


 と、後ろの扉から小さい子供が現れた。それを見たコスタは驚き、その子供に近付いた。


「マグナ。どうしてここに? カイトはどうしているの?」


「カイト父ちゃんの隙を突いてここにきたのー」


 コスタは実の子、マグナを抱きかかえながら困惑して周囲を見回した。そんな中、別の子供がやってきた。


「すげー。おっさんがいっぱいだー!」


 この言葉を聞いたライアは顔が赤くなり、頭を下げながらその子に近付いた。


「スライス! そんなこと言っちゃだめだよ! と言うか、カイトと一緒に待ってなさいって言ったのに、どうしてここにくるの?」


「僕、やっぱりママと一緒にいたーい」


 ライアはもう一度各国の代表の方を向き、何度も頭を下げた。その時、突如破裂音が響いた。各国の代表は驚き、シーポリスの戦士たちが武器を構えて周囲を見回した。メリスはすぐに犯人を見つけ、その姿を見てため息を吐いた。


「このいたずらっ子は誰の子?」


「げェェェェェ! ブルー! 何やってんのよもう!」


 セアンはメリスが捕まえた女の子に近付き、呆れてため息を吐きながらしゃがんだ。


「今日はお偉いさんがいっぱいやってくるから、大人しくしてなさいって言ってたのに」


「だって暇なんだもん。お父さんにいたずらしても、すぐに飽きちゃったんだもん」


「お父さんにいたずら? ちょっと、カイトに何かしたの?」


「やっと見つけましたわ!」


「やんちゃ坊主たち、大人しくしなさいよ」


 と、セアンたちの後ろに扉から二人の女の子と、ボロボロになって二人の子に抱えられているカイトの姿が現れた。カイトは各国の代表を見て頭を下げ、小さくこう言った。


「お見苦しいを見せてしまい、申し訳ありません……」


「すみませんお母様。やんちゃたちを止められませんでした」


「あとでお母さんから教えられたきついお灸をやっときます」


 ケアノスとラージュはその子に近付き、頭を撫でた。


「いいのよスカイ。あなたたちは騒動を止めようとした」


「ミラ、あなたとスカイでカイトを助けたのね。ありがとう」


「悪い、隙を突かれて押入れに閉じ込められた」


 カイトは悔しそうにこう言った。カイトの姿を見たマグナとスライスは逃げようとしたのだが、コスタとライアが二人の前に立ちはだかった。


「今は会見中だから叱りたくないけど」


「あとでいろいろと言うからねー」


 その言葉を聞いたマグナとスライスの顔は青くなり、大人しくなった。メリスはため息を吐きつつ、ボロボロになったカイトに近付いた。


「久しぶり。五人の子供を相手にするのは大変みたいね」


「ああ。いたずらっ子が三人もいると大変だ……」


「セアンたちが王女の仕事をするから、一人で子育てを頑張ってるのね」


「ああ……だけど、そこまで苦じゃないよ」


 カイトはセアンたちとの子供を見ながら、ほほ笑んだ。


 それから会見はちょっとしたいたずら騒動があったが、一応予定通りに終わった。会見が終わった後、カイトはリビングでお茶を飲みながらセアンたちと話をしていた。


「これから忙しくなるな」


「大丈夫。海賊稼業で鍛えた体とメンタルがあるわ!」


「いろいろあったから、何が起きても大丈夫よ」


 セアンとコスタの言葉を聞き、カイトは微笑んだ。ケアノスはカイトの横に座り、騒ぐ子供たちを見た。


「昔は悲惨だって思っていたけど、今は幸せ」


「家族がいるからね」


「あとは、王女としての仕事を全うするだけよ」


 ライアとラージュが笑顔でカイトに近付いた。セアンたちの顔を見て、カイトは転生前のことを思い出した。両親を失い、そこから幸せとかけ離れた人生を送っていた。だが、転生してセアンたちと出会い、カイトは心の底から幸せだと思った。カイトたちはセアンたちを呼び、同時に抱きしめた。


「ありがとな、皆」


 カイトはセアンたちにこう言って、優しく抱きしめた。


 今回の更新で、ビューティフルパイレーツは最終回です! 長い長い間、応援ありがとうございました! この作品が面白いと思ったら、高評価とブクマをお願いします! 感想と質問も待ってます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ