表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

 結局、一時間目と二時間目だけをサボって、三時間目が始まる前の休み時間に俺は教室にもどってきた。だけど、その日の授業はまったく頭に入らなかった。

 俺がおそるおそる中に入ると、さわがしかった休み時間の教室が、一瞬静まりかえった。誰も、何も言わない。

 俺がうつむきながら席に着くと、徐々にざわめきがもどってくる。顔を上げられなくて、俺は目の前にある机のキズをにらみつけていた。

 そうやって周りの様子から目を背けていると今度は耳がみょうにさえてきて、聞きたくもないのに教室中のおしゃべりを拾いはじめる。たぶん俺に聞こえないように、ひそひそと話している声まで、意味がわかるほどじゃないけれど、ラジオのノイズみたいに頭の中に飛び込んでくる。

 両手で耳をふさいでしまいたかったけど、そんなことしたら、まるでおかしくなっちゃったヤツみたいじゃないか。

 だから俺は、平静をよそおって――だけど顔は上げられないで――無表情で机のキズを見つめてたんだ。

 男たちは、だまって俺のことを遠巻きに見てる。女子はチラチラと視線を向けながら、ひそひそ話をしてる。たぶん、上橋さつきが何か言ったんだろう。俺に向けられる目は、非難の目だ。

 今まで俺はクラスの中で目立つ存在じゃなかったのに、今はクラス中が自分のことを見ているような気がした。

 そのうちチャイムが鳴って、三時間目の授業が始まった。三時間目は英語で、クラス担任の山口が担当だったけど、山口は俺の方をちらっと見ただけで、何にも言わなかった。



 まるで自分がそこにいないような、奇妙な授業の時間が終わり、放課後になった。今日は卓球部の活動の日だけど、とてもじゃないけどそんな気分じゃない。

 俺は急いで荷物をまとめていた。一刻も早く、教室から出たかった。

「ニッシー、帰るのかよ」

 俺の背中にかけられたユウタの声。声は少しふるえていた。まるで怒りを押し殺しているみたいだった。

「……うん」

 かすれた声で小さく答えて、俺はカバンをかついでふりむかずに歩き出そうとした。

「待てよ!」

 いつものおだやかなユウタからは想像もできないような、乱暴な声。

「逃げるのかよ」

「……逃げる?」

 ユウタの言葉に、俺はふりかえった。ユウタは顔を真っ赤にして、間違いなく怒っているみたいだった。そのとなりにはタケがいて、心配そうな様子で俺とユウタの顔を見比べている。

「なんで、言わなかったんだよ?」

 ユウタが、一言一言を投げつけるみたいに言う。

「何を?」

「中村香織のことだよ!」

 そう言って、ユウタの顔はますます赤くなった。その時初めて、俺はユウタが中村香織に片想いをしていたんだってことを思い出した。

「ニッシーは、中村と、メールしてたんだろ! 何で、俺たちに、言わなかったんだよ!」

 デカイ身体をふるわせて、ユウタがどなる。怒っていると言うより、泣くのを我慢しているみたいに見える。

 何でユウタは怒ってるんだ? 俺にはそれが本当にわからなかった。

「俺たちは、友達じゃなかったのかよ! 何で、何で隠すんだよ!」

 俺はユウタの言葉にハッとする。「友達」。

「ただ、言ってくれれば良かったじゃんか! そうしたら、普通に、応援とか、できたのに……なのに!」

「お、おい、ユウタ、落ちつけって」

 タケがあわてて抑える。ユウタは、興奮していた。時々途切れる言葉は、しゃくり上げているみたいだった。

「言ったら、俺が怒るとでも思ったのかよ! お前は、俺のこと、友達だなんて思ってないんだろ!」

 タケの身体を払いのけて、ユウタが大きな両手で俺の学ランのえりをつかんだ。すごい力と剣幕(けんまく)で、俺は身動きもできない。

「仲良くするふりして、本当は全然バカにしてるんだろ! 中村とだってそうだったんだろ! だから中村は学校に来なくなったんだ! 違うのかよ!」

 ユウタが俺のえり元をつかんだまままくし立てる。苦しいからというよりも、ユウタの言葉の内容に打ちのめされて、俺は息もできなくなった。叫んでいるユウタも、泣きじゃくっているように見えた。

「おい、違うのかよ! 何とか言えよ!」

「……そう、かもしれない」

 やっとの事で俺はそれだけ言った。そうとしか言えなかった。

 俺の言葉に、ユウタは一瞬だけ驚いたように目を大きく見開いて、俺のえりから手をはなした。

 俺はへなへなと尻もちをつく。身体に力が入らなかった。

「いつもそうなんだ。俺たちと話をしながら、お前だけはずっとさめてたんだ。俺たちとの会話なんて、バカバカしいと思いながら、適当に話を合わせてたんだ。俺は分かってたよ、分かってたけど、でも、友達なんだって信じようとしてたのに」

 ユウタはそう言って背を向けた。地団駄(じだんだ)を踏むみたいにダンダンと大きな音を立てて、俺からはなれるように歩き出す。

「あ、おい、ちょっとユウタ!」

 タケは、ちらっとだけ倒れている俺の方に目をやって心配そうな顔をしてから、あわててユウタを追いかけていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ