第五章
次の日はトウナの傷を考えて、ゆっくり進んだ。そして今は休憩中。
「ユリ。ちょっといいか?」
トウナだ。
「何?」
「こっちに」
トウナは森の奥を指した。
「私も行く」
今度はリカだ。私とトウナが二人きりになるのが嫌なんだと思う。
「皆と一緒の方が安全だし……ここじゃ駄目?」
リカを落ち込ませたくないから……。
「直ぐに戻るからいいだろ?」
そう言うと、私の腕を怪我していない方の手で掴み、森の奥へ入って行った。
休憩場所から充分距離をとると止まった。
しばらく沈黙が続いた。なんか気まずい。
何か話題がないか辺りを見渡した。幸運な事に私が巻いた包帯が解けている。よし。これを話題にしよう。
「あ。包帯解けちゃってるね」
自分の演技力の無さに泣きたくなった。話の切り出し方がわざとらしいよ……。
「リカに直してもらおうよ」
今度は私がトウナの腕を掴んで歩こうとした。しかし、根を張ったように動かなかった。
「俺はユリに直してもらいたい」
「でも私下手だよ?リカにやってもらった方が……」
トウナは私の話を聞かずにその場に座ってしまった。まるで、おもちゃ屋さんで駄々をこねる子供みたいだ。
「はぁ。仕様がないなぁ。でも次はリカにやってもらってよ」
私は包帯を巻き直した。
「よし。出来た。早く皆の所に戻ろう」
「ユリ」
「何?」
トウナは私の目の前で信じられない行動をとった。頭に巻いてある『アリスの朱い紐』を取り、それを私に差し出した。
「今まで“好き”ってのがよくわからなかった。リカと一緒に居ると楽しいし、これからも一緒に居たいと思った。でも、ユリが気になって……。ハルの為にも俺はリカを好きになろうと思った。けど、無理だった。昨日、気付いたんだよ。ユリがクマに襲われた時、命を賭けて守りたいのはリカじゃなくてユリなんだって。俺はユリが好きだ!!」
ガサガサッ
近くの草が揺れた。誰か居るのかと思ったけど……風かな?
私はトウナの差し出した手を抑えて言った。
「トウナの気持ちは嬉しいけどこれは受け取れない。ごめんね……」
トウナには悪いけど、私、リカが大切だから。リカの悲しい顔はもう見たくない。
「リカが俺の事、好きだからか?」
「へ!?」
思わず口を押さえた。図星をつかれて声が裏返ったからだ。
「し、知ってたの?」
「皆気付いてる。俺達、長年連るんでるからな」
「じゃあ、私じゃなくてリカに……」
ドンッ
私が全てを言い終える前にトウナが近くの木に私を押さえ付けた。
「他人なんて関係ない!!俺が好きなのはリカじゃなくてユリだ!!他人の気持ちに俺は縛られたくない!!」
トウナ、怒ってる?ごめんなさい。ごめんなさい。
今にも泣きそうな私を見てトウナが言った
「ごめん。つい……。とにかく、他人がじゃなくてユリが俺をどう想っているのか知りたい。俺はハルの気持ちを知っててユリにこれを渡した」
トウナが私に無理矢理紐を渡した。
「だからユリもリカの気持ちを気にしないで答えてほしい」
そう言うとトウナは休憩場所に戻って行った。私はと言うと、リカの言葉を思い出していた。
『朱い紐はプロポーズする時に渡すの』
とか言ってたよね?プロポーズ?えぇ!!?結婚ってこと??!私まだ十六歳なんだけど!!!結婚出来なくはないけど……えええ!!!??
私の頭は混乱していた。
「…………」
「…………」
「…………」
「…………」
「…………」
気まずい……。あの後、しばらくして先に進む事になったんだけど……。トウナの頭に巻いてあった紐がない事に気付くと、皆不機嫌になっちゃって……。シュウは変わってないけど。リカなんて怒ってて近寄り難い……。どうすりゃいいのよ!!
また野宿だ。今夜は眠れそうにない。今までも寝付きが悪かったけど、今夜はいつもと違ってピリピリした感じが眠りを妨げる。
「ちょっとトウナいい?」
ハルが言った。話すの?よし。これで少しはピリピリ感がなくなるかも。
しかし、ハルはトウナを連れて森の中に入って行った。
「…………」
「…………」
「…………」
き、気まずい……。シュウもいるけど、シュウはいないのと同じような感じだから、ほぼリカと二人きりだ。もう無理!!
「ちょ、ちょっと私、薪になりそうな枝、探してくる」
そう言って森の中へ入った。普通、夜に枝探さないよね。まぁ、いっか。
「……に告白したの?」
「ああ」
「リカが好きだったんじゃないの!?」
なんか、トウナとハルの声がする。こっちの方?……あ!!いた。
私は木陰に隠れて二人の様子を伺った。雰囲気的に殴り合いとか始まりそう。
「僕、トウナのこと信じてたのに。親友だって思ったから相談にも乗ってもらってた……。なのに裏切って……。僕だけじゃない。リカまで裏切ったんだよ!!」
ガシッ
ハルはトウナの胸ぐらを掴んだ。
ちょ、ちょっと本当にヤバそうだよ?
「俺は自分の気持ちに正直になっただけだ」
お互いに睨み合ってる。
ボガッ
信じられないことにハルがトウナを殴った。えぇ!!!?
「テメー!!」
トウナも殴り返した。てか、実況してる場合じゃないよ!!二人を止めなきゃ!!
「ちょっと二人共!!やめなよ!!」
「ユ、ユリ!?」
ハルは私に気付き、殴ろうとしていた手を止めた。その隙にトウナがハルを殴った。
「トウナ!!」
トウナを止める。
「なんで二人共喧嘩するの!!あんなに仲良かったのに!!」
二人共黙った。落ち着いたみたいだね。とりあえず殴り合いは止まったから良かった。
私が一人で安心していると、トウナが口を開けた。
「選ぶのはユリだ」
そう言うとトウナは寝所の方へ向かった。
選ぶって何を?
「ユリ」
「ん?何?」
ハルはゴソゴソと何かをしている。どうやら腰に巻いてある紐を取ろうとしてるみたい。って、えぇ!!!??それ、アリスの朱い紐でしょ?!
「これ、受け取ってほしい」
ハルは私に紐を渡して続けた。
「ずっと前から好きだった。僕はこれからもずっとユリと一緒にいたい。ユリと一緒なら何もいらない。たとえ……」
「ん?」
「とにかく、僕もトウナも真剣なんだ。だからユリも真面目に考えてどちらか選んでほしい」
そう言うとハルも同様に寝所へ向かった。私は考えていた。こんな短期間に二人に告白されたのが信じられなかった。でも、よく考えてみると、ハルは私に気があったのかも。って、思えなくもないようなあるような……。嫌じゃないのは確かだよ!!むしろ嬉しいし。この先の人生で告白されるチャンスなんてないと思うから……。ただ、返事に困る。どうしよう……。
ガサッ
「!!」
私は草が揺れた方を見た。
「いい気なものね」
リカが出てきた。でも、なんか変だ。
「二人から告白されて。舞い上がっちゃって馬鹿みたい」
嘘!?私、そんなに嬉しそうな顔してた?
「でもね。一つだけ教えてあげる。二人共、本当の気持ちじゃないんだよ。誰かさんに作り替えられた気持ちなの」
「……え?」
「『誰かさん』って言うのは誰なんでしょうね」
リカは薄笑いして言った。やっぱり様子が変だよ。怒ってるから?本当にそれだけ?
「ごめん。私なぞなぞとかって苦手で……」
「ふざけないで!!!」
いや。リカの方がふざけてるでしょ。
「あなたはこの世界の住人じゃない!!私の居場所を取っておきながらトウナまで取らないで!!あんたなんか来なければよかった」
そう言うとリカは森の中へと消えていった。
私、やっぱりこの世界の住人じゃなかったんだ……。私……
――本っ当にウザイ!!私だって疲れてんのにさ、自分だけ疲れてるみたいな言い方で。いちいち文句つけんなら帰ってこなくていーし。
――綾夏!!その髪はなんなの!?
――うっさい!!
――ちょっと待ちなさい!!
……なんで私が……
――ちょ、ちょっと■■■?やだ!!何する気!?はぁぁ……いやあああ!!!!
な、何!??今の。
私は立っていられないくらいの立ちくらみに襲われた。木に寄りかって地面に座った。鼓動が速まり、呼吸が乱れた。思い出したくないのに、いろんな言葉を思いだす。
――■■■。お願いだからそれをちょうだい。
――本当にウザイし。
――私達だけでしょ?
――見たぁ?あの子の顔。
――今更なに?
はぁ。はぁ。はぁ。
全て思い出したわけじゃないけど、大体は思い出した。
私、皆に嫌われてたんだ。