表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

観察対象

翌朝、学院は妙な静けさに包まれていた。


暴走魔法事件の後処理で、訓練区域の立ち入りは禁止。

それに伴い、午前の授業はすべて座学に切り替わっていた。


リオは教室の片隅、窓際の席に座っていた。

いつもと変わらぬ風景──のはずだった。


だが、空気は明らかに違った。


「……アルヴェインってさ、あの時なんかやった?」


「いや、火が“消えた”らしいけど……魔力ゼロって診断されてたよな?」


「まさか、魔喰いの一族とか……いや、そんな伝説ないか」


囁き声が、斜め後ろから漏れる。

昨日までは“無魔適性の雑魚”としか見られていなかった自分が、今は違う意味で注目を集めていた。


「リオ、大丈夫?」


セリアが隣から小声で話しかける。


「平気だよ」


「……嘘。あの時、何が起きたのか全然説明してくれないし。自分でも分かってないの?」


「……うん、たぶん」


嘘ではない。リオ自身もまだ何が起きたのか理解できていなかった。


放課後、学院の研究棟の一角。


ゼクス・ヴァルグレアは、ある映像記録を見つめていた。

昨日の演習場を遠隔観測していた魔術観測眼アークリンセンスのログだ。


映像では、リオの周囲の魔力が不自然に“消えている”。


正確には、“引きずり込まれた”ような形跡。

周囲の魔力線が、リオの一点に向かって吸い込まれ、術式そのものが空中で分解されていた。


「……魔法に対する捕食現象、か。予兆はあった」


ゼクスはひとりごちる。


(今はまだ無自覚……だが、あの力は必ず成長する)


それが制御不能な存在であれば、排除対象になるかもしれない。

だが同時に、ある種の“期待”も彼の胸をかすめていた。


(俺と対等に戦えるやつが現れるなら、それもまた悪くない)


寮に戻ったリオは、日課の読書も手につかず、窓の外を見ていた。


世界は今日も平穏に回っている。


だが、自分だけが置いていかれているような感覚。

何かを知ってしまった者の孤独が、胸の奥に沈殿していた。


(昨日の感覚……あれは本当に俺の中にある力なのか?)


静かに目を閉じると、奥底で“空腹”のような感覚が疼いた。


それは不気味で、けれどどこか懐かしくさえあった。


(……喰った。確かに、あの火を“喰った”んだ)


その夜、学院の中枢ではひとつの命令が下されていた。


【観察対象指定:リオ・アルヴェイン】

【監視レベル:中】

【要経過観察/無自覚特殊適性の可能性】


表向きは“才能開花の兆候”という名目。

だが裏ではすでに、魔法理論研究局と管理局が動き始めていた。


学院という場所は、才能を育てる場であると同時に、危険を見抜く場所でもある。


異端は育てば希望となる。だが、歪めば脅威にもなる。


それを誰よりも知っているのは、他でもない学院自身だった。


翌朝。


リオは、まだ薄暗い校庭を歩いていた。


誰もいない、人気のない芝の上。

まだ太陽も昇りきっていない静けさの中で、彼は立ち止まる。


ゆっくりと、掌をひらく。


何も起きない。


だが、自分の内側にある“それ”は、確かに存在している。


「……もう、隠せないのかもな」


彼の呟きは、誰にも届かない。


ただ、風だけがその言葉をさらっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ