表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/29

喧嘩

ハナがどこにも居ないし、私達一体どうしたらいいんだろ?

「これからどうするんだ?お前ら」

仲間が増えたし、もっと頑張って探さなくちゃ、猫って言ってたあの子一人にするの心配だよ。



「あの〜、聞いてますかね?俺の話」

「えっ?何か言ったの?」

考え事してて全く聞いてなかった。

「言ったぞ!少しは俺の話を聞いてくれよ」

クローシュはそう言って、そう言って迫って来た。

「セリナさん…そんなに嫌ですか?」

「えっ?何が?もしかして話を聞かなかったの怒ってる?」

全然話聞いてなかったから、二人を怒らせてしまった

「それもそうですけど、セリナさんは男の人が嫌いですか?」

「嫌いじゃないよ、全然〜」

「そう…ですか、良かったです」

良かったのかな?ココは少し安堵する。

私、そんなに男が嫌いな訳じゃないんだけど、男嫌いに見えちゃうのかな?ハナの事が心配で考え事してただけなんだけど。

「あ~、何か変な雰囲気なっちまったな..すまん」

「ううん、話を聞かなかった私が悪いよ、ごめんね」

私はそう言って頭を下げる。

こう言うの初めてやったかも。

「じゃあ改めて、これからどうするんだ?」

今度は話を聞かないと。

「これから?ん〜、まずはハナを見付けないと行けないんだよね」

「ハナ?それはお前らの友達か?」

「まぁ、そんな感じだよ」

「よし!じゃあ行くか」

「行きましょう、セリナさん!」

それだけの情報で動けるクローシュすごいなぁ。

それに軽いし。ちょっと、竜退治行くかとか普通に言いそう。

「ちょ、ちょっと待って」

「じゃあ早くしろよな、待ってるから」

「ん?何を待ってるの?」

「あ〜、なるほどな、お前トイレに行きたいんだろ」

「ち、違うに決まってるでしょ!」

私は、顔が赤くなっていくのを感じた。

「じゃあ、何だよ」

「そのお前って言い方嫌だなって思って」

「そうか、何かごめんな、俺あんま人の名前言わないから」

「それでお前って言ってたの?」

「まぁ、そんな感じだ」

「そ、そうなんだ」

「ふ、二人とも、も、もう行きぴったりですね」

ココが、笑うのを堪えながらそんなことを言う。

「そうか〜?さっきから俺がセリナを一方的に怒らせてるだけな気がするが」

「そんなに怒ってないよ、うん、全然怒ってな〜い」

はぁ〜、これからどうなるんだろう、ちょっとこの先の事が気になる。



「ちょっと聞きたいことがあるんだが、ハナってどんな人何だ?」

「どんな人かー、う~ん、12才位の女の子かな、後すごく強い」

「それ以外は?」

そう言えばそれ以外の事知らない。

「それ以外ですか?それ以外は分からないです」

「どうして分からないんだ、お…いや、セリナ達友達なんだろ?」

「ハナは、自分の事をあまり言わないから」

「なるほどな…そういうタイプか…」

クローシュが少し考える。



「見つかった?」

「いや、何にも」

「こっちもです」

「う~ん、どこに行ったのハナ」

「とりあえず、今日は休みましょう、皆さん疲れたと思いますし」

「でも!探さないと」

私はハナを探そうと行こうとするが…

「待ってください!セリナさん」

「でも..」

「セリナさんまで居なくなっちゃったら嫌だよ」

「ココ..」

それでとハナだってまだ小さい女の子だ一人にはしたくない…だから行くしかない!

「ココごめん」

ココの手を振り払い、がむしゃらに走り出す。



少し考えて、ココは納得した顔をする。

「セリナさん..そう、ですよね、セリナさんならきっとそうすると思いました…でも必ず帰ってきてくれますよね?」

もう誰も居ない場所にココはつぶやく。

「行ったのか?セリナ気を付けろよ」



私は森に走っていく、もう自分がどこにいるかも分からない。

「つ、疲れたぁ〜」

真面目に疲れた、少し視界が霞むでも、こんな所で止まるわけには行かない!

しかし…これは暗すぎる何も見えないじゃん。

これで魔物に襲われたら終わりかもね。

「大分苦労してるようね」

「聞いたことのある声が聞こえてきたような」

もちろんクローシュやココでは無い。

「私よ、私忘れたの?」

振り向くと狐が居た。

何で皆後ろから現れるのかな?

「狐さん、はぁ〜、今は忙しいから帰ってよ」

「な、何よ、その言い方、それに私は狐では無い!この姿が気に入っているからしているだけよ」

「そ、そうなの、それより何か…用なの?」

「私はあなたの召喚獣なのよ、困ってるなら助けるのが普通でしょ」

「普通なんだ、へぇ~」

「それに…し、死なれたら私もここに居られなくなるし..」

「なるほどね、それで来たと言うわけね」

「と言うかセリナ」

また呼び捨てにされた、ほとんど初対面の人に言われるのは2回目だよ。

「何?」

「ここって森よね」

「森だよ、それがどうしたの?」

聞かなくても分かるくらいに森しかないのに聞いてくるとは、この良く分かんない人は一体どこで生まれ育ったんだろ?

「さっきから凄い見られてるなって」

「えっ?見られてるの?本当に?気配しないけど」


「あ〜、ちょっと最悪ね、あまりこういうの好きじゃないけど」

何をするんだろう、ちょっと期待すると腕を掴まれた。

「逃げるわよ、相手にするだけ無駄」

私は狐におんぶされる。

「ちょ、ちょっと待っ」

痛!ちょっと舌噛んだ。

「噛んだわね、後で見せて、はぁ〜、忠告する前に噛むとはね」

「うるさいよ、それより何で見せないと行けないの!」

「回復魔法使うからよ」

あ~、いつもの便利なやつと心の中で思う。

それにすごい早いなぁ、スピード…


「っと、とりあえずここまで来れば良いわね」

「一応ありがとうって言っておくよ」

てか噛んだところ結構痛い。

「それより噛んだところは大丈夫?」

「痛いよ、普通に」

「ふふっ、ごめんなさい焦ってたから」

「口開ければ良いの?」

「えぇ」

私は狐に言われた通りに口を開ける。

「少し待ってなさい」

これが回復魔法、暖かい…何だか…眠くなってきた。


「終わったわよ」

薄れてゆく意識の中でそんなことを言われた気がした。

「あら、寝てしまったの?」



「・・・何か用かしら」

あ、れ…話してる、狐と誰かが、一体誰だろう。

「あら冷たいな~、ハハハひどぉ〜いよ」

「っち、いちいち、気に触るやつね、あんた」

「そんなにかなぁ〜」

「えぇ、すごく気に触るわ、ミア·…ーシュ」

「あらぁ〜、名前覚えてくださったの〜、嬉しいわ、ウフフフ」

こいつはセリナの近くに居させる訳にはいかないわね、仕方ないわ、本当は…ハナともお話したかったのだけど…

「フフ、これは仕方ないわね…セリナ…後はあなたが…、任せたわ」


「・・・」

あの人は一体誰だったんだろ?分からない…な

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ