5/46
生贄狩り
“生贄狩り”というのが存在する。
かつてアダムとイブが神の教えに背き果実を食べたとが始まりだと言われている。
その時、神はアダムに勤労、イブに出産の罰を与えた。
また“死”という罰を人間に与えたのだった。
しかしそれでも神の怒りは収まらず、地震だったり雷だったりと、人間に“災い”という罰を与えたのであった。
昔は年頃の女子を連れてきて殺し、生贄としていたが、
今では老若男女問わず、多くの人々が連れて行かれ、殺されているという現状である。
“バンデット”と言われる全身黒装束をきて、不気味な羽の生えた魔物が人々を連れていくのだ。
そのバンデットが、ついにこのアランたちの住む村にやって来た。
アランたちが村についた時には、もう何人も連れ去られた後だった。
「くそっ…!もう始まっていたか…!」
「カイっ!」
「アラン、僕はあっちに行く。君はあっちだ。」
「おい!まてよカイ!」
そう言ってカイは走り去って行った。