表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イブサン  作者: 時田総司(いぶさん)
第三章 逃げ
16/17

第十六節 治療

「イブサン君! ちょっと……」


放課後、イブサンは保健室の先生に呼び出された。


「自分の机の上に、何か書いてあったけど、自分で書いたの?」


「……はい」


「! ……今からお父さん呼ぶからね」


「……」




イブサンの父が家から車で学校まで来た。父がへこへこと教員達に頭を下げる様子をおぼろげに見つめていたら、イブサンは車に乗せられて帰るコトとなった。




翌日――、イブサンは精神科に連れていかれる事になった。その病院はY病院と言う病院だ。Y病院の入院患者が居る病棟は、入院患者が汚物を垂れ流している所為か、異臭がしていた。


病棟を見せられて、こんなところですが、入院しますか? と問われる。僕に与えられるのは罰だ。死刑にされてもいい。そんな、自己否定の様な感情を抱いていたイブサンは言うのだった。


「はい。入院します」


病棟に入ると、看護婦さん達が居て、涙を流していた。どうやら、イブサンが入院したことで、入院患者最年少記録が更新されたらしい。泣いている看護婦さん達を見て、イブサンは何故がちょっとした怒りも込み上げてきた。


(いい気なもんだ。そっちは泣いていればいいだけだもんな。人の気も知らないで)


看護婦さん達が泣いたところで、イブサンの感情はポジティブな方向には傾かなかった。そして、急に強気になっている自分が居た。


(まあこれも、社会見学、社会見学。いい経験にしよう)


イブサンの思考は完全に間違った方向へ向かっていた。入院を罰と見て、入院する病棟を刑務所か何かと見ていた。実際、入院する事で彼の状態は良くなっていくのだから――。




病棟内を進んで行くと、おおよそ、普通の考えができていないであろう人が、半分くらい居た。地べたに寝転んでいる人、ブツブツと独り言を言い続ける人、廊下を歩き続ける人等、様々な“特殊”な人達が居た。中学二年のイブサンは流石に、やや恐怖しながら自分の置かれている状況を再確認した。


(これらここで暮らすんだ……)




「ここですよ」




看護師さんに、入院する部屋へ案内された。


そこはイブサンを含めて、3人が入院生活を送る部屋だった。イブサンの他に、30代くらいの大柄の男と、70歳以上は年を食っている老人が居た。




これからイブサンは、初めての精神病棟での入院生活を送る事となる。




(暇だ――、何も、無い――)


入院生活は、至ってシンプルなものになりそうだ。ご飯が来て、寝て、起きて、またご飯が来る。ただ、それだけのものだと、イブサンは思っていた。すると――、


(ん?)


どこからともなく、煙たい感じの空気が、流れてきた。コホコホと、咳込み、辺りを見渡す。すると、大柄な男が、病室でタバコを吸っていた。


幼い頃に、母親の虐待が原因で小児喘息を患っていたイブサンは、人より気管支が弱い。副流煙で呼吸がしづらくなる事もあった為、この状況は厄介だった。イブサンはナースステーションへ足を運んだ。


「タバコを部屋で吸っている人が居ます」


「まぁ、伝えてくれてありがとう」


看護師さんと一緒に部屋に戻った。


タバコが見つかりどやされる男。どうやら、ナースステーションの正面に喫煙室がある様だった。さて、これで逆恨みされないか、少し不安だ、そうイブサンは思っていた。


小一時間程経っただろうか……? 老人が何かよく分からない言葉を発していた。


「……ぽっぽ。……ぽっぽ。……居なーい! ……居なーい!」


「うるせぇ!」


すかさず男が怒り出した。


「……」


老人は喋るのを止めた。


こんなよく分からない人たちと何日、いや、何週間一緒に居なければならないんだろう? もしかすると、何カ月も一緒に居る事になるかも知れない。


そう不安になったイブサンは気晴らしに廊下を歩いてみた。すると、目がやけに大きい老人に出会った。


「こんにちは」


何となく挨拶してみる。


「おう、調子はどうなんだ?」


「少し良くなりました」


当たり障りのない言葉を返した。すると、






「ならさっさとここから出て行け!!」






「! ! !?」


イブサンは怒鳴り散らされた。ひとまず、ぺこりとお辞儀をして、その場を離れた。


(もしかして、患者さんのあの人もあの“何か”を使っているのだろうか? 社会見学とか考えてしまったから……。まあ、それは無いか。それだったにしろ、僕の様な中学生が入院して来ること自体、あの人にとっては冷やかしに思えたのだろう)


そう思って、イブサンは考え事をしながら廊下を歩いた。相変わらず、異臭が酷い。


その後その日は、特に何もなく、夕食を食べて寝るだけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ