表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/1484

0097 おやすみ

さあおやすみよ、愛しい()   そんなに外を見てないで

満ちたる月にてらされて    一体なにを、愛しい娘

そうして求めて起きている?

この一時を生きるため     ただ生きるため、愛しい娘

君はその目をあけている

だけれど君が起きてても    時はさらさら流れゆき

朝は静かに忍び寄る

ああこの一時、一時を     留めることができたなら

だけれどそれはかなわない

ならばおやすみ愛しい娘    夜の精気をすいこんで

見つめてごらん夜のやみ

この一時はなにもかも     留められたよ君の内

だからお休みさあ早く     だからお休みうでの中


01-8.5-8.11

ノートのナンバリングを始めた。年は判らなかったけど、曜日と突き合せたらほぼ年も決定できる。で、最初の一冊を見つけて愕然とした。

書き始めたのって、想定していたより、1年以上後じゃん。厨房に全くかぶってないじゃん。あれー


で、とりあえずしばらくは最初の一冊から。色々と若い。

定型。最初は定型もやはり多い。擬(偽)古文調も書いたけれど、普通に口語の定型も好きだったと思う。

しかし、朝一が「おやすみ」ってのも、かな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ