表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100万ポイントの勇者(旧版)  作者: ダオ
第8章 スラティナ王国
61/67

8章の設定(読まなくてもOK)

◇◇◆8章の登場人物について◆◇◇


○プリマヴェーラ子爵

46歳、男性、169cm。

宰相のために娘が自殺しているため、宰相のことを心底恨んでいる。



○エイラス・スラティナ・ドミトロフスク

22歳、男性、176cm。

スラティナ王国の第8王子。

金髪で灰色の目をしたちょっとイケメン(空幻談)

頭は良いが、非常識な行動が多く奇人王子と言われる。

アルジェと結婚するのはまだしばらく先の話。



○トスカニーニ侯爵

42歳、男性、174cm。

スプラッタな最期を遂げた人。



○カナット・マスカーニ

15歳、女性、157cm。

両親は亡くなっており、働いて弟を育てている。

今回の騒動で働いていたレストランは首になったが、その後は雄介の所有する店で働いている。



○ジョルジュ・マスカーニ

11歳、男性、136cm。

姉と二人暮らしを続けている。

姉を守れるくらい強くなることが目標で、将来は冒険者を目指している。



◇◇◆ステータスについて◆◇◇


HP・MPの評価

0:F

1~250:E

251~500:D

501~750:C

751~1000:B

1001~1250:A

1251~1500:S下位

1501~1750:S上位

1751~2000:SS下位

2001~2250:SS上位

2251~2500:SSS下位

2501~2750:SSS上位

2751~:???

HPは体力の3倍+筋力の2倍の設定

MPは魔力の3倍+精神の2倍の設定

HP・MPは4995でカンスト


筋力・体力・敏捷・技術・魔力・精神・運のよさの評価

0:F

1~50:E

51~100:D

101~150:C

151~200:B

201~250:A

251~300:S下位

301~350:S上位

351~400:SS下位

401~450:SS上位

451~500:SSS下位

501~550:SSS上位

551~:???

筋力・体力・敏捷・技術・魔力・精神・運のよさは999でカンストであり、極めて困難だが、達成は不可能ではない。

負の数は-999でカンストであり、負のカンスト達成者の存在はGWOの作成者にとっても想定外。(なぜこんなことが起きたのかはいつか明らかになる……かも)



◇◇◆プレイヤーについて◆◇◇


GWOが開始されたのは53話時点から3年4ヶ月前。

1年あたり約200人が新たに登録し、数十人が引退もしくは死亡している。(ほとんどは引退ですよ、多分)

現役のプレイヤー数は53話時点で532人で、女性プレイヤーは161人。

チュートリアル後の初期開始地点は全員バラバラで、他のプレイヤーが少ない国の比較的治安の良い場所が選ばれる。

理由は出来るだけ多くの国が勇者によって護られるのが望ましいため。


○標準的な廃人プレイヤーの流れ

最初はLV1でDクラス程度の強さ。(幻獣の加護のため)

1ヶ月でLV15でCクラス程度。

3ヶ月でLV30でBクラス程度。

6ヶ月でLV45でAクラス程度。

10ヶ月でLV60でSクラス下位。

1年3ヶ月でLV75でSクラス上位。

1年9ヶ月でLV90でSSクラス下位。

2年4ヶ月でLV105でSSクラス上位。

3年でLV120でSSSクラス下位。

3年9ヶ月でLV135でSSSクラス上位。

38話の秋生とラナの発言と少しズレがあるのは、秋生とラナの個人の体験に基づいているため。

ラナが「私は少し遅い方で、秋生が普通くらいですね」と言ったのは謙遜が入っている。

実際はラナが普通で、秋生は速い方である。

ちなみにMMORPGとしては非常に成長が遅いのは、神が作成者なので人とは感覚がずれてるため。

また、周囲の人から見るとこの成長速度で勇者・英雄・天才として扱われるに十分である。

 

○標準的な冒険者の流れ

最初はLV1でFクラス。ゴブリン1匹がやっと。一生懸命働けば1人暮らしはできる。

2年でLV15でEクラス程度。ゴブリン数匹は余裕で倒せるようになる。生活に余裕ができる。

5年でLV30でDクラス程度。エリートゴブリン1匹なら何とか。家族を養える。

10年でLV45でCクラス程度。一般に一人前と見なされる。標準的な冒険者はCクラスが限度。そこそこ裕福。

ちなみに雄介の弟子たちは特別な才能を持っているのでもっと強い。

リセナスが冒険者歴15年でCクラスだったのは、家庭を持ってからは格下としか戦わなかったため。


○雄介の流れ

最初はLV1でDクラス程度の強さ。

14日でLV12でCクラス程度。

16日でLV27でBクラス程度。

23日でLV34でAクラス程度。

34日でLV39でSクラス程度。

71日でLV48でSSクラス程度。

165日でLV59でSSSクラス下位程度。

廃人プレイヤーと比較しても相当速いペースです。

運の悪さ補正で強敵が多く、経験値が多いため。

またダークテンペストの寵愛によるステータスアップが標準的な幻獣の加護の2倍以上のため。


次回の投稿は数日後の0時となります。

サブタイトルは「ファシール共和国へ」です。


他に設定集に載せてほしいことがあれば、感想にどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ