表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第1.1章:生きる氷塊の新しい一日

数えきれないほどの宇宙。その中では、生命と死が常に交差し、不条理や規則を超えた出来事が日常のように起きていた……

そんな世界に、目的もなく、冷淡で無感情な一人の男、アネカワ・ウズキが突如として、宇宙の悪戯の中心に据えられた。


「システム」が現れる。

だが、それは力も特権も与えない。代わりに彼にもたらしたのは、厄介事と望まぬ旅路のみだった。


宇宙は変わり始め、法則は崩れようとしている――

その中心にいるのは、英雄になどなりたくもない男、ウズキ。


彼を待ち受けるものとは、一体何なのか?


*走れ…*


*ハァ…ハァ…*


狭くて薄暗い裏路地には、機械油と錆びた金属の臭いが立ち込めていた。

そこを一人の少年が息を切らせながら駆け抜けていく。怯えた目が何度も後ろを振り返る。


「…はぁ…はぁ……ったく、まじで……撒いたか…?」


壁にもたれかかるように倒れ込む。足は震え、今にも崩れ落ちそうだ。

壁の向こうでは、浮遊する高速車両が何台も行き交いながら彼を追い詰めていた。


「クソッ…あいつら、マジで速すぎる…」


息を整えながら、少年は霧のかかった空を見上げる。


「…あとは…この星を脱出する方法さえ見つければ…!」


*カチッ。*


金属が擦れるような音とともに、冷たい感触が首筋に触れた。


「――な、なんだよこれっ!?」


背後から腕が回され、紙のように薄い刃物が喉に押し当てられる。


「動くな。」


低くて重い声が、耳元で鳴る。


「お、おい兄ちゃん……ガーディアンか? 話せば分かるって!」


「……ガーディアンじゃない。」


その声は氷のように冷たく、鋭く、今にも喉を裂きそうなほどだった。


「ただの賞金稼ぎだ。」


その言葉を聞いた途端、少年の態度が一変する。


「な、なぁ!見逃してくれたら、金の半分やるよ!?マジで!」


しばらくの沈黙。


そして――ため息。


「……無駄だ。」


「はっ?」


次の瞬間、何かが落ちたような音。


*バシッ!*


少年はその場に倒れ、意識を失った。


その場に立っていたのは――**アネカワ・ウヅキ(姉川ウヅキ)**。

彼は静かに手袋を外し、無表情で倒れた男を見下ろす。


その瞳は黒一色。光を一切反射しないような暗黒。


彼は男が盗んだ金を確認すると、まるでゴミ袋を持ち上げるように軽々と担いだ。

身長180近い体格が、夜の街並みにすっと立つ。


それはまるで、地獄から来た死神のようだった。


彼は軽く体を回し、ゆっくりと歩き出す。

夜空に広がる満天の星、そして宇宙に浮かぶ淡く輝く惑星たち――

まるで真っ黒なビロードの海に漂う宝石のようだった。


---


*警察署 – 22:43 PM*


「おおっ!?また指名手配犯かよ!」


若い警官が顔を上げる。

扉の向こうから、意識を失った男を引きずりながらウヅキが入ってくる。


「ついでだ。」


「お前なあ…ほんとその態度…はぁ、まあいいや」

「おい!こいつを拘留室に連れてけ!」


*カチャカチャ…*


警官が腕の端末を操作し、振り返って言う。


「OK、報酬は送金済みだ。確認してくれ。」


ウヅキは無言で腕時計を見下ろす。


「……金額、合ってる。」


それだけ言って、背を向ける。挨拶も礼もない。


警官は呆れたようにその背中を見送りながら、隣の男に問いかける。


「なぁカイン先輩、あいつ誰? 強盗にしか見えねぇぞ。」


カインは腕を組み、小さくため息をつく。


「本名は**姉川ウヅキ**。確か、隣町の出身で21歳だったか。」


「賞金稼ぎ?」


「ああ、自由契約だ。昔、別の指名手配犯もあの状態で連れてきたことがある。」


「ふーん、プロって感じか?」


「いや…人間味がなさすぎて、逆に不気味なんだよ。」


その時――指令室から怒号が飛んだ。


「勤務中に無駄話するなあああ!!」


二人はビクッとして、すぐ直立する。


---


室内は暗く、最低限の家具だけが置かれている。

自動ドアが閉まる音が静かに響く。


ウヅキは入室し、手袋とコートを外す。バッグを机に置く。


*ピッ*


小さな電子音。


収納棚の中から小型ロボットがふわりと浮かび上がり、淡い光を放つ。


「おかえりなさい、マスター!今回の任務は完了です!特別報酬の抽選が――」


ウヅキはロボットに視線を投げる。

片目だけで。


「お前…それだけを言うために出てきたなら…」


「……今すぐ消えろ。」


「ハイ!直ちに退避しますっ!」


*シュイン!*


ウヅキは表情一つ変えず、ゆっくりと歩き出す。


---


*コツ、コツ、コツ…*


靴音が夜の街に響く。

頭上では車輪のない浮遊車が音もなく空を駆け抜ける。


風に揺れる黒髪の隙間から、光を吸い込むような瞳がのぞく。

その顔は一切の表情を持たず、見る者に不気味な寒気を与える。


彼は無言で帰路についた。


やがて、母親から受け継いだ小さな家にたどり着く。

周囲の近未来的な家とは違い、どこか昔ながらの素朴さが残る。


ウヅキは手を扉に添え、少しだけ空を見上げる。何かを思い出したように。


*カチャ。*


静まり返った通りに、小さな音が鳴り響く。

ドアがゆっくりと開く。


ウヅキはそのまま家に入る。


*パチッ、パチッ*


二回の拍手。

室内の照明が自動で点灯し、シンプルなリビングが明らかになる。


彼はゆっくりとソファに座り、スマホを取り出す。


*シュッ*


機械音と共に、キッチンの奥からアームロボットが出現。

平らな皿の上には、熱々のコーヒー。


ウヅキはそれを受け取り、静かに一口。


その時――スマホから通知音。


*Ting.*


彼は即座にタップする。


画面からホログラムで浮かび上がったのは、可愛らしい顔立ちの少女。

だが、その瞳は明らかに隊長のもの。


「うず…じゃなかった、ウヅキ。君、合格したよ。」


明るい声だが、落ち着いた自信がある。


「チームDに配属ね。詳細は明日話すから、よろしく~!」


「……」


「じゃ、また明日!」


画面がスッと消え、静寂が戻る。


(明日は…忙しくなりそうだな。)


口に出さず、ただ思った。

静寂な空間を見つめながら――




*Ting… Ting… Ting…*


部屋には、目覚まし時計の音が響く。


朝日がカーテンの隙間から差し込む。


*Creak.*


浴室のドアが開き、ウヅキが姿を現す。

黒のスーツに黒のネクタイ。完璧に整った身なり。


彼は階段を下りながら、時計を確認する。


**6:05**


彼は何もない空間に手を差し出す。


*テンッ*


小さな音と共に、何かが手の中に現れる。


ウヅキはそれを破り、無言でかじった。

――どうやら、携行食のようだ。


*ビューン!ビューン!*


家を出ると、目の前を学生たちがすごいスピードで通り過ぎていく。

彼らは銀と青の制服に、浮遊型スケートボード**NeonTora-Xを使っている。

若者の間で流行している移動手段だ。

(NeonTora-Xは、光のストリップと空中浮遊機能を備えたテクノロジースケートボードであり、若者の間で非常に一般的な移動手段の一つである。)


ウヅキはそれを一瞥し、まったく気にせず歩き出す。


イラストも表紙もないこの作品を読んでくださって、本当にありがとうございます。

読んでいただけただけでも、とても光栄です。

皆さんの関心と応援が、この作品をさらに発展させる原動力になります。

心から感謝いたします。

【第1.2章は近日中に更新予定です】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ