第17話 暴食の魔法
――グオオオオオッ!!
身の毛もよだつ低音の哮りが、ビリビリと大気を震わせる。
ガルムは力強く大地を蹴った。
その双眸が捉える獲物は、キルシマイア。
魔法の杖を取り出していたキルシマイアだが、全身筋肉の塊が生み出す驚異の速度に、まったく反応できていない。
「ちっ!」
俺はガルムとほぼ同時に動く。
全身全霊、全力全開。砕けろ俺の拳とばかりに、あらん限りの力でキルシマイアに迫る魔狼の側頭部をぶん殴る。
「だあああああっ!!」
ゴガァァァァン!!
生物を打ったとは思えない硬質な衝突音が響く。
僅かに突進の軌道を逸らされたガルムは、キルシマイアを掠めて背後の巨木を薙ぎ倒した。
「い……ってぇぇぇ!!」
あまりの痛みに涙目で跳ねまわる。
折れてはいないが血が滲み、殴った衝撃で麻痺した右手はしばらく使えないだろう。
ガルムは思いっきり突っ込んで痛かったのか、頭をブルブルと振っている。
「キルシマイアッ!」
今のうちにさっさと転移してくれ!
こいつ無理! マジ硬い! 肉弾戦で倒せる相手じゃねぇよ!
スッ。
おいキルシマイア。何故目を逸らす。
「すみません……転移は連続使用できないので、あと5分程……」
ヲーイ! ざけんな!
「じゃあこいつの弱点は!?」
「巨大な体躯と鋭い爪牙による攻撃力、いえ破壊力。産まれ持った魔力が無意識に創り出す魔法防壁。死角はありません……」
ちょ、イヌ科の分際で魔法防壁とか!
アホみたいに硬かったのはそれかよ……。
復帰したガルムは、その瞳に憤怒を宿して俺を睨みつける。
ですよねー。そりゃ怒りますよねー。
ガシッ。ぽいっ。
「むぎゅ!」
ガタガタ震えて役に立たないニナを、離れたところに放り捨てる。
「3分だ! それ以上は持たない!」
「! は、はい!」
キルシマイアはニナに駆け寄る。
杖を胸の前に掲げて、瞳を閉じた。
よくわからないが、集中しているのだろう。
――グルアアア!!
ガルムは怒り狂って俺に躍り掛かる。
咄嗟に右へ転がるように躱した。
ガチン!
直前まで俺がいた空間が、ガルムの牙に噛みつぶされる。
俺は体勢を立て直すが、ガルムの追撃が速かった。
振るわれた右前脚を、両腕を交差して受け止める。
ドガッ!
凄まじい衝撃に視界がブレたかと思うと、次の瞬間背後からの衝撃に肺の中身を噴出した。
「がっはっ!」
気づけばガルムから数メートル離れている。
どうやら吹き飛ばされて木の幹に叩き付けられたらしい。
単純な力で劣っているわけではないが、質量の差は如何ともしがたい。
とか考えてる間に、ガルムは目前まで迫っていた。
「っ! 舐めんなああ!」
ズガン!
激突の勢いで、背が幹にめり込んだ気がした。
ガルムの前足をそれぞれ両腕で。ガルムの顎を右足で蹴りあげるように。
奇跡のようなバランスで力が拮抗する。
これは……。
触れているようで、触れていない。
ガルムの体の表面に、硬質な「壁」が確かにあった。不可視の鉄で覆われているかのようだ。
せいぜい1ミリ程度の厚さだが、底なしに分厚く感じる。
ギシ、ギシ。
ガルムを喰いとめる俺の全身と背後の樹木、特に右手が悲鳴を上げ始めた。
「ぐっ……!」
俺はかかる力を背後に受け流し、側面へと無様に転がり出る。
バキバキ!
また、1本の木が犠牲になった。
悪いが、自然環境を考慮する余裕はない。
「ぜぇ……ぜぇ……!」
まだか、キルシマイア!
一瞬ガルムから目を離し視線を向ければ、キルシマイアは先程と同じ姿勢で、顎から汗を滴らせている。
速く……!
正直、もう次は受けきれる自信がない。
――グルルル……。
ガルムがゆっくりとこちらに向き直る。
やっべー。クソが。足がガクガクしやがる。
びびってるわけじゃない。単に疲労でいうことを聞かないだけだ。
手詰まり。お手上げ。打つ手なし。
……ただ1つを除いては。
不確かなモノに縋るのは好きじゃないが、殺される前に試す価値はあるだろう。
「これでも、喰らえっ……!」
ガルムに向けた俺の右手から、闇が迸る。
闇がガルムを覆い尽くす寸前、奴は一瞬この黒いモノを嫌がるようなそぶりを見せた。
いけるのか……?
ガルムをすっぽり闇が覆ったところで、右手から切り離す。
…………………………。
出てくる気配は――
パキ。
ありました。
地面に散らばる枝や木片を踏みしめながら、ガルムがその面を闇の中から現出させた。
――ガルァアアア!
三度、涎を撒き散らしながらガルムが俺に飛びかかる。
オワタ。
って諦めるかああ!
俺は上半身を背後に倒して襲いかかる牙を躱しながら、全身のバネを使って直上のガルムの首に回し蹴りを叩き込んだ。
ドゴォ!
俺の脚はガルムの首の肉に深々と沈み込む。
足を振りきると、その巨躯が吹き飛んで地面をごろごろと転がった。
「……あれ?」
ガルムはよろよろと立ち上がる。
弱々しく俺を見て、耳をパタリと倒し、尻尾をだらんと下げる。
何だ……? 怯えている……?
そして魔狼ガルムは俺に近寄ると、ごろんと仰向けになって腹を見せた。
________________________________________
魔狼ガルムは、自分の縄張りに人種の臭いを嗅ぎ取った。
侵入者を八つ裂きにしてその肉にありつこうと、臭いを辿って3匹のヒトを発見する。
ヒトを狩るのは難しくはない。
その脆弱な肉体は容易に噛みちぎることができるし、奴らの非力な攻撃など、自分の肉体に傷ひとつ負わせることはない。
いや、ヒトに限らず、これまで彼の肉体を傷つけられた者など、まったく存在しなかった。
そしてヒトの雄との戦いになる。
今回の獲物は、ヒトにしては生きが良いようだが、それでも自分の敵ではない、とガルムは思う。
追い詰めて、彼の直感では、次の一撃で決まるはずであった。
そこでヒトの雄は、奇妙な黒いモノを吐き出してきた。
突然の奇行に、ガルムはソレを躱すことができない。
ソレが体に触れても、痛くも痒くもなかったが、触れた部分が妙にひんやりとする気がして、不快であった。
それは、ガルムが産まれてからこれまで、常にその肉体を覆っていた魔法防壁の消滅を意味していた。
しかし無意識にそれを展開していたガルムは、そんなことには気が付かない。
黒いモノを振り払うようにソレから脱出したガルムは、予定通り最後の一撃をヒトの雄に見舞うべく飛びかかった。
そして、衝撃が彼を襲う。
気づけば地面を転がされており、ガルムは自分の首に走る未知なる感覚に恐れ慄く。
それは「痛み」。
生まれてこの方魔法防壁に守られ続けてきたガルムにとって、それは初めて感じる本格的な「痛み」であった。
彼はその感覚をもたらしたこのヒトの雄に、恐れ、否、畏れを抱く。
初めて遭遇した、自分に「死」を与える可能性のある存在に、森の王者は敗北を認めた。
________________________________________
俺はひとしきりガルムを撫で回して親睦を深めた。
そしてガルムが森の奥に帰るのを見送ってから、キルシマイアと、腰を抜かしているニナに歩み寄る。
「おい」
「す、すみません! あと20秒程で……!」
「いや、もういいから」
「……はい?」
キルシマイアは閉じていた両目を開いた。
「え? あれ? ガルムは?」
不思議そうにきょろきょろと周囲を見回すキルシマイア。
「や、やりおった……」
一部始終を見ていたニナが、ごくりと生唾を飲み込んで、恐るおそるといった様子で口を開いた。
「ガルムを……災害級の魔物を、屈服させおったわ!」
ニナは満面の笑みを浮かべて、俺に抱きついてきた。
「ぐはっ」
すでに足腰が限界にきていた俺は、成すすべもなく地面に押し倒された。
「いてーよ! ちょっと労わってくれよ!」
「凄いぞリュースケ!」
ニナは聞く耳持たず、俺の胸にグリグリと頭を擦り付けていた。
やれやれ。
俺はニナの頭を、なんとか動く左手で撫でた。
「ああ……お前の、魂の伴侶だからな」
にっ、と歯を見せてやれば、ニナも同じように笑顔を見せた。
茫然としていたキルシマイアが状況を把握して、今度は愕然とし始めた。
「そんな……単身でオーバーSランクの魔物を……? 信じられません……」
「いやそんな信じられない魔物がいる場所に転移する、お前の方が信じられねぇよ」
俺のつっこみに、キルシマイアは頬を染めた。
「申し訳ありませんでした……。しかし一体、どうやって?」
「魔法を使った」
俺はニナを抱えながら、なんとか上半身を起こす。
「と、おっしゃいますと、『暴食』の魔法ですか?」
「ああ」
「それなんじゃが、わらわは見ていてもよくわからんかった。特に効いているようには見えんかったぞ。効果があったのか?」
ニナが首を傾げて尋ねてくる。
「多分な。知識不足で、確信を持つには至っていないが」
「災害級の魔物を退ける『暴食』の魔法……。どのような力を持っているのです?」
「それについてはキルシマイアの意見も聞きたいんだが……とりあえず、戻らないか? 腹が減って力が出ない……」
ハッとしたようにキルシマイアは頷いて、魔法の杖を振るった。
魔法陣が展開し、周囲が光に包まれる。
あー……しんどかった……。