表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の雲   作者: 古寂湧水 こじゃく ゆうすい
84/359

モスクワのベルサイユ宮殿並みの5つ星豪華ホテルに泊まり、ロシア近海もののネタのすしを味わう。

このホテルが今までで一番の豪華ホテルですけれど、ディナーはおいしそうです。

931

それに主任者手当が付いてそれに陶芸ビル内にある従業者専用住宅の家賃と光熱費や水道代の公共料金が無料です。


食事は従業員食堂で3食が無料でおまけにお酒とおつまみも無料で天然温泉にトレーニングジムまでお金がかかりません。


体感的にはゆうに4倍を超えると思いますのでとても恵まれていると思います。


それと常に王様と一緒にいて疲れないかと言われることが多いのですが、王様はここにいるときは食事も従業員と同じ物をお食べになっていますし、


普通の会社の同僚という感じですので特段の疲れはありません。]


記者[プーチンチン廷の突入では甲賀忍者スタイルですずさんと年配の方3人で活躍しましたが、まだこの伝統の甲賀忍者の様式は守られているのですか。]


サスケ[甲賀忍者の頭領は平安時代に北信州の地から移ってきた望月氏です。私の先祖もこの地に一緒にやってきて代々仕える身です。]


932

サスケ[望月氏は有名な真田氏と同族で、川中島の戦いには数名の援軍を出していますし現在も親戚関係を保っています。


現当主はここにいるすずの父親ですが、有名な伊賀焼の窯元であると同時に生産量は少ないのですが独特の香りと風味の甲賀茶の加工販売元になっています。


望月邸の周囲20戸がこの甲賀茶を生産していますが、その農家はいずれも甲賀忍者の末裔です。したがって小さなころから否応なしにトレーニングをしています。


この時代に忍者の就職先は多くないのですが、明日香王国の特殊部隊で活躍したり露四阿でNO1の新門警備の幹部として活躍されています。


いずれにしろ何らかの形で受け継がれていくことは喜ばしい限りです。それから主役はご存じの通りに王様ですがそれと併せて、この愛犬ゴンタだということを覚えておいてほしいのです。


王様が重要な決断をするときには必ずゴン太の意向も入っています。]記者[賢い犬だということはわかりますがそれほどのものですか。]


933

[ダライラマ法王がこの犬に上座を譲り、明日香王国の玉蘭市に復活しているチベット仏教の宗祖のパドマサンババも座布団を譲り上座から降りました。


それに犬用パソコンで日文と英文で読み書きができます。]記者[これはすごいことですね。でも私には普通の犬にしか見えません。]


[それでいいんですよ。私のスタッフはゴン太がスーパーな犬だと理解してますが、あくまでも犬としての扱いです。餌も市販の普通ランクのドッグフードに週2回の猪肉だけです。]


記者[王様にお伺いします。日本と明日香王国の関係について何か意見はございますか。]


[はい。明日香王国は日本の弟分の兄弟国です。従って日本が相手と喧嘩をした場合は100パーセントの確率で、理由の如何に関わらずに味方をします。


GDP3位の実力があるのですから、世界に対してもっと力強いあらゆる面での対処を希望します。]


記者[力強く兄弟国であるとの発言には私をはじめ、多くの日本の国民が感動を覚えたと思います。今後の発展をお祈りいたします。ありがとうございました。]


934

露四阿を視察しているサスケ達3人組がやっとのことでモスクワにたどり着いた。長[今までで一番いい五つ星のホテルなので身なりを整えていった方がいいかな。]


[そんなもん関係ないでしょう。最低限でも入れてくれるんだったらそれでOKです。なんて言ったってこちらには王様の側近っていう、葵の御紋章があるから大丈夫ですよ。]


すず[その通りです。全くビビることはありません。]さすがに一流の五つ星ホテルである。ドアボーイからフロントにまで情報がいきわたっていて、気持ちよくチェックインができた。


もちろん案内が付かずに鍵だけの受け渡しである。長[さすがに宮殿ホテルというだけありますね。エントランスホールに入っただけで別世界の趣です。]


[たぶんこんな感じかな。ベルサイユ宮殿を建てた超一流の職人を2.5倍に能力アップして、


ベルサイユ宮殿から受ける全体のインパクトも同じ2.5にした造りのホテルだから、建物は五つ星のホテルの中でもトップランクだな。]


935

但し、人員の能力はわからないけれどな。]長[わざと25階建ての低層の建物にしたのは建物を見せるためですね。普通の人はこのような豪華な建物に入ったことがないのでため息の連続です。]


フロントから連絡があり露四阿内閣府の担当者が、面会を求めたので直接部屋に来るようにさせた。


担[私は露四阿内閣府総務の〇〇と申します。連絡とお願いがありまして、訪問をさせていただきました。]


長[どうぞお座りになってくさい。まあ、冷たいものでもどうぞ。して、ご用件は。]担[露四阿財閥がなくなり今まで庇護を受けていた文科系の団体などが困ってしまって、


露四阿全土から何とかしてくれるようにとの陳情者が訪れています。


露四阿政府としては政権が代わって文化が低下したと言われるのはよくないと思いますが、特に数が多くそれに要求額が多くてとても全部には対処ができません。


この度、秘書室長などの側近の3人さまが来られるということなので、お待ちしていた次第です。]


936

サスケ[なるほどそれは大変ですね。それが一覧表ですか、陳情者も多いしおっしゃる通り要求額もそれなりに大きいです。


あくまで予想ですが王様もこの件に対しては見過ごさず、精査をしてそれなりに対処をすると思います。


私達はモスクワを視察後にカリーニングランドを予定していますので、戻るのが1ヵ月後になります。


ですがお話を伺っていますと急いでいるようなので、この一覧表と私のコメントを添えてすぐに対処をするようにいたします。少しお待ちいただけますか。]


担[はい、お待ちしています。いろいろとありがとうございます。それと明後日に音楽芸術団体のパーティに王様の代理として出席されるようですが、


そちらでもたぶんあっちこっちから援助の要請があると思いますのでご承知おきをお願いします。][わかりました。心得ておきます。]


[それでは失礼します。]担当者はほっとしたような表情で帰っていった。


937

サスケ[どんな感じですか。私は財閥から没収した金が7兆5千億円ありますので、少し回してあげたらどうかと思います。たぶん王様もそのような感じかな。]


長[たぶん専門部署がこちらに来て、きちっとチェックをすると思いますよ。]すず[ここにチャイコフスキーコンクールと同じく有名なレニングラード国際音楽コンクールで、


100億円の援助要請がありますね。たぶん明後日には陳情があるかもしれません。


王様はきゃら市で交響楽団のタクトを振るほどクラシック音楽に詳しいし、思い入れもあると思いますので最終審査の判断は王様の判断にまかせるということを条件に金額を援助するとともに、


審査員のギャラを今までの倍になるように要請してみようと思います。]


長[要請額はあくまで希望額なのでたぶん100億円の要請額で50億円を獲得できれば大成功、実際にかかる必要経費は20~30億円じゃあないかな。


我々はそれを承知し、王様にも詳細を説明して判断を王様に任せることです。]


938

サスケ[さすがに軍師の息子だ。読みが鋭いな。優勝することを条件にたぶん今までもなにがしかの金を得ているはずで、トータル的に今よりかなりの実入りになればこちらに転ぶわな。]


長[そのとおりです。問題は満額にするか少なくするかですね。]すず[このようにしたらどうですか。


財閥解体で存続が危ぶまれていた世界的な音楽コンクールのレニングラード国際音楽コンクールは王様のポケットマネー100億円の援助で存続が決まりました。


こんな感じにすれば100億円なんて安いものです。]


長[なるほど。実際の必要経費を大きく上回るインチキ要求額でもこのようにすれば元が取れるということかな。]


サスケ[今言ったことを王様に話して同意したらということだな。]すず[名うての審査員の中に入り、インパクトを見せれば世界中の評判になります。


このような王室や皇室は他にいませんので面白いと思います。それに100億円でこのくらいのチャレンジは決して高くありません。]


939

サスケ[わかりました。みんなの意見をきちっと説明して100億円援助で案件をやるように言ってみます。すずさんも太っ腹になってきましたね。はっはっはっはっ。]


すず[そろそろ夕食タイムです。総支配人と交渉して朝食はバイキングですが夕食は与平寿司の店内で食べれることになっています。もちろんお酒の持ち込みはOKです。]


[やったね!25万円の部屋代が1万5千円になったことしか決めていなかったのでラッキーだよ。今日は八海山の純米大吟醸を持っていくかな。お寿司にはピッタリでしょう。]


長[普通だったら与兵衛寿司だけで、予算オーバーでしょうね。すずさんは食べることに関しては粘着力があります。]すず[自分でお金を払わないというのはとてもおいしく食べれます。]


[さあ、行きましょうか。][大将よろしくね。][そちらに全部出ていますが、お椀だけは後からです。]ロシア近海の海産物が華屋与兵衛寿司流に、料理と寿司が一緒になっている。


940

すず[ここのおすすめは何と言ってもキングサーモンで、日本ですと鱒の介ですね。東部で獲れるそうですが、西部ですとアトランティックサーモンです。


一般的に鮭は刺身で食べれませんが、明日香の料理人さんですので、除菌に除虫は対処できています。したがって全く心配ありません。]


長[この純米大吟醸とキングサーモンの刺身は絶妙のハーモニーですね。今までの最強コンビですよ。本当にうまい。


確か大吟醸だけで純米が入っていないと、醸造用アルコールが添加されているんですよね。これは本物です。]


サスケ[やっぱり鱒の介は美味い。北海道ではたまに紛れ込んできて獲れる貴重品だそうですけど、鮭のチャンピオンですね。秋ではなくて初夏から夏にかけて獲れるそうです。


ちょうど今がいい時期です。すず[このキングサーモンの熟成塩干はとてもいけますね。陰干しで30日熟成させて旨味を出すということです。王室資本の会社ですが成長が期待されているようですよ。]

旧ロシアの文化人の陳情が多いですね。ロシアが解体してスポンサーがいなくなって無理もないですけれどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ