表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の雲   作者: 古寂湧水 こじゃく ゆうすい
75/359

復活した千利休の新解釈!単に渋茶を飲んで大きな屁もできない老人になってしまった。

復活した千利休も一丁上がりになっちゃいましたよ。

841

どういうわけかこの頃は稽古帰りに辰五郎の愛犬力丸が待っていてくれる。[力丸ありがとうね。]力丸は尾っぽを振ってうれしそうだ。


王宮警察の首輪をしているのでホテルでも出入りが自由である。[おじさん、おまんじゅうを2皿づつに焼き芋を8本で1本は犬用ね。]


[あいよ~、犬は冷まさないと食べられないぞ。][わかっているわ~。]


陶芸店の応接コーナーで王様とスタッフが煎茶と干菓子を食べながら打ち合わせをしている。[料理屋さんから食器の注文が増えているけれど、お線香の伸びが右肩上がりのようだね。]


サスケ[ケミカルを全く使用しなくて手頃な価格のものはここの店しかないので、口コミから口コミで知れ渡り、実質上ぶっちぎり状態のトップになっているということです。


明日香王国は国土が広いので、サンダルウッドや沈香などの高級原料も豊富なので品質を維持できています。


842

中国人やインド人が高級原料を買い占めたので中国・インド・チベットなどの仏教圏ではお線香の値段が跳ね上がっていますが、


私達は上げていませんので海外からの問い合わせも多いですね。]


遠州[法隆寺宝物殿の織田信長が削ったという、蘭奢待と呼ばれている伽羅を分身したものをここで販売していますが根強い人気です。


日本の香道はインド各地のものを使用していますが、最上級のものはもう入手できないんじゃあないんでしょうかね。


王様は明日香王国でそれらに匹敵する最上な物を簡単にに見つけられるはずです。8種類を作り出して販売したらどうですか。]


[遠州さんは日本のあらゆる文化に秀でています。ご自分の香道を作り出してもいいんじゃあないんですか。ご指摘の通りに材料や道具を簡単に揃えることができます。


計画書を出してくだされば着手しますよ。][面白くなりましたね。ワクワクしますので早急にまとめてみます。]


843

[サスケさんにすずさん、玉蘭市の利休さんと達磨大師のところに行ってこようと思います。もみじ屋の茶菓子と抹茶と煎茶を手土産にしたいと思います。


菓子はそれぞれ10人前お茶は3袋づつ用意してくれますか。利休さんがどんなお茶碗を使っているか見てみたいのと、


達磨大師には夏見でやる達磨祭りに参加してくれないか依頼しようと思っています。]


遠州[利休さんのお茶碗は興味ありますし、現在の様子も気になりますね。][そうですね。現在は昔にお金を稼ぐことに追求しすぎて失敗したので、


侘び寂を私生活でも実践して淡々としています。ですから金儲けの話を持ち掛けても断られるかもしれません。このままにしてちょっかいを出さないでくれということですね。


一般的には本物の境地に達したのではないかと思う人もいるかもしれません。それは一理ありますが、私はそう思いません。単に大きなオナラもできなくなっただけだと思うのです。]


844

味噌も糞も一緒になって大きなマグマになっているような昔の方が好きですね。所詮、芸術もトータルです。


総合力、すなわち相手を感動させる力が大きいときが最高だと思いますので、ちょっと私の好きな方向と違ってきています。]


遠州[はっはっはっ、なるほど。本物を追及していたのはわかるが商人根性が消えず、またイカサマ師的なこともあったということですね。


そういうものがあった時のマグマの塊の方が今より大きいということですか。あ、そうそう欲望も強烈でそれもマグマの塊を大きくしていた。こんなことですかね。


昔から伝えられている格言というかよく言われている、清濁併せ持っている方が魅力的というか奥深く感じられる。こんなことですかね、私もそのように思います。]


サスケ[王様、日蓮と空海を夏見に呼ぶのをやめて達磨大師だけを検討しているということですか。][そうです。少し抑えて達磨祭りだけにしたいと思います。]


845

遠州[私は妥当だと思います。そのくらいにしておいた方が毎年の季節の行事にふさわしいと思います。]すず[私もそのように思います。]


サスケ[日本人は般若心経が好きなので、大師と一緒に唱和するなんて面白いんじゃないですか。]


[それでは神秘性を高めるためにこの空き地を期間内だけ杉の木立に囲まれた、りっぱなお社を出現させるというのはどうですか。


大師が本尊ということで仏像は無しですが、期間が過ぎれば元の空き地です。]サスケ[それができるならばメチャクチャに面白いですし、達磨グッズが飛ぶように売れます。]


宗谷岬からユジノサハリンスク南端まで海底トンネルが開通して、日本から大勢の観光客が訪れるようになった。


片道2,500円の格安料金で入出国税が免除になっているので、気軽に往復するようになっている。大規模工業団地は1地区1,000ロットで、800万坪の用地が3ヵ所に準備されている。


846

すでに1次募集1,000ロットが締め切られ、600ヵ所の工場が立ち上がっている。繁華街も人口が7万人増えたので大きくなり賑やかである。


3人が通りを歩いていると7人に取り囲まれ、日本語で金を貸してくれと言ってきた。長兵衛は武道をやっていないがサスケに朧の術をかけられて対策を取ってある。


最近、ロシア人以外を狙った犯罪が多発しているのである。サスケとすずはあらゆる言語を話せるようになっている。サスケ[なんだたった7人か、ここで待っているので全員連れてこい。


50人でも100人でも俺が相手をしてやる]と言ってポケットに手を入れたままニヤニヤしている。頭分が[何だこのチビ。]と言ってすかさず殴りかかってきた。


すぐに気を送り、顎と手足の関節を外したので大の字になっている。サスケ[全員連れてこいと言っただろボケカスが~。]


不良メンバーが携帯で全員招集をかけたようである。ゾロゾロと70人ぐらいがどうしたんだという顔で集まってきた。


847

全員のリーダーとおぼしき凶暴な顔をして、プロレスラーのような体格の男が[オマエかチビのくせに度胸がいいな。


タイマンか全員で一気にやっちゃうか、どっちみちノされるんで一緒だわな。ウッヒャヒャヒャ。]


[おまえら全員を俺一人でやっつける。他の2人は見学だから手を出すなわかったか。]まだポケットに手を入れたままである。


リーダーがサッと手を上げて取り囲むように指示した。すずはニヤニヤしながら長兵衛とともに下がった。


[このチビボケをボコボコにしちゃえ~、いけ~!!]と大声で怒鳴った。サスケは相変わらずニヤニヤしたままである。前後左右からまとめて迫ってきた。


と、その時[ムッ]と短い発声とともに70人全員が転がってしまったが、何が何だかわからないというような顔をしている。すずと長兵衛がやってきた。


長[ボコっちゃいましたね。警察に連絡しましょうか。][ちょっと待ってくれるかな。リーダーと話してから決めようか。]


848

[おまえ達は何でここでたむろしているんだ、仕事は何もやっていないのか。]リーダー[どこにも就職先がないので喰うためにやっている。]


[明日香はマフィアに厳しいぞ。警察に捕まったら一生チェックされるようになるし、更生施設に入れられて根性を叩き直される。]


全員がサスケの言葉を聞きビビり始めている。と、そこに大前田栄五郎に国定忠治それに飯岡助五郎が、20人ぐらいの手下とともに通りがかった。


大前田[サスケさん、だいぶ派手にやっていますね。]と言ってニヤリと笑った。大前田[おまえ達、この人を知らないのか~。


プーチンチン邸突入の時にシステマ宗家の人と、一騎打ちをして叩きのめした有名なサスケさんだ。おまえらが1,000人2,000人でかかっても勝てない相手だぞ。]


顎が外れているので[ウ~ッ]という声が漏れた。[なんで頭達親分さんが揃ってここにいるんですか。]


[工業団地の警備を任されて、ロシア警備会社を立ち上げて私が社長で忠治が副社長になっている。]


849

全員で20人、分身で来ているけれどメンバーが足らなくてどうしようと思っていたんだが、この野郎どもは元気があるんで鍛え上げれば何とかなるかもしれんな。


合気武道の師範を4人・師範代理を8人それに初段を15人集めたので、体力のある露四阿人相手でも心配はしていないがな。]


[親分たちは荒くれどもを更生させるのがうまいので、うまくいくと思います。ちょっと待っててください。]


[この人は明日香や日本で有名な親分さんで、この工業団地をすべて警備する会社の社長である。おまえ達が心を入れかえて一生懸命仕事をするんだったら、全員を雇って生活の保障もする。


いやなら全員を警察に渡す。おまえらも男だ、いやいやながら務めるのはやめろ。どうする?]全員の顎を治してやった。


リーダー[全員が喜んでお世話になると思います。][若頭どうしますか。][事務所に連れて行って話を聞いてみるか。


面白いと思うよ。関節を入れてくれるかな。][わかりました。後はお任せします。]


850

陶芸店の応接コーナーで小堀遠州と話している。[利休さんの所に行ってきましたが、予想していましたけど芸術家としては終わっていたな。


いっちょ上がりということです。どういうことかと言うと、先を追求しなくなった芸術家はそれでおしまいです。


なぜなら発展がなくなるわけですから、単にわび茶を飲んでいる老人ということです。][厳しいけれどもその通りです。芸術家は死ぬまでが修行ですよ。]


[達磨大師は私にすべてを任せるということで、これからいろいろと段取りをしてみます。]すず[どうぞ召し上がってください。


次郎長茶園の紅茶です。こちらはクジラバタークッキーとクジラチーズクッキーです。][この紅茶はうまいな私が作った品種なのかね。]


[はいそうです。インドに近いホテルでは紅茶が好まれますので、王様が作られた数種類が準備されています。中国茶と同じで刻まないでそのまま日本茶と同じように丸めています。]

樺太のユジノサリンスクでサスケが地元の半グレのチンピラ100人を叩きのめしましたね。この屑たちが大前田英五郎や国定忠治に鍛えられて、警備会社の主力になるんですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ