表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の雲   作者: 古寂湧水 こじゃく ゆうすい
55/359

ロシア全土を抵当に20兆円融資、明日に契約調印決定!!

ついに決まりましたね。明日調印で取り合えず10兆円振り込みで、1年後に追加で10兆円です。

641

準備されていたボルシチがすぐに運ばれてきた。[これはうまいジョー。肉じゃがのトマト味スープみたいだけど、こっちのほうが高級だジョー。]


続いて明日香牛のステーキである。[良質な素材はレアで、私はこの方が好きです。]ター坊[こんなにうまいステーキは今まで食べたことがないです。それにボリュームタップリですね。]


[400gあるから充分だと思うよ。ピロシキも食べなさい美味しいぞ。それと犬にはビスケットをあげてあるから、心配しなくていいよ。]


[ありがとうございます。王宮のビスケットはとてもおいしいので、ダイとウメはとても喜びます。]


[いつものクッキーの詰め合わせを用意しているので、帰るときに持っていきなさい。][わ~ぃ、クッキーの詰め合わせはうれしいジョー。]


タエ、[スープカップとステーキ皿にコーヒーカップはお揃いですね。琳派の様式文様がうまく露四阿料理になじんでいます。]


642

[ほう、タエちゃんは陶芸に詳しくなったね。磁器はあまり好きじゃあないのだけど、軟らかい陶物ではフォークの傷がつくからね。


それと売り物は別として自分用の普段使いのものの絵柄の色は少し控えめにしているね。日本の皇室用の香蘭社のものは中国伝統の図柄がうまく画かれているけれども、かなり控えめになっているね。


デパートでは全く売れない代物だろう。まあ、皇室からの依頼でそのようにしていると思うけどな。有田の源右衛門窯の作品は美術品としては優れていると思うけども、私には普段使いにちょっと派手に感じられるかな。]


[奥が深いですね。3億円の大皿のようなものはもう作らないのですか。]


[大富豪で投資家のバフェットさん依頼の作品が全部出来上がっていないので、今はそっちにかかりきりかな。


もちろん明日香陶芸店にいる私の分身は露四阿戦が終わったら、通常通りにいろいろなものを作ると思うよ。][政務が忙しくならないんですか。]


643

[優秀な人材が揃っているんで、ポイントだけきちっと見ていれば用は足りる。今までより少し忙しくなる程度かな。


あそうだ、タエちゃん達3人は毎日ハードな訓練をして身体が鍛えられているようだけれど、露四阿戦の後で宮廷内にある合気武道の道場に通ったらどうかな、初段を取ればまず喧嘩に負けないようになるぞ。


実は新門さんのところで、どうしようもない半端物を鍛え上げて使ってほしいんだな。どこにも受け入れ先がない者でも、なんとかしないとまったくののけものになってしまう。


それには腕っぷしが強くなければならない。明日香国全土が私の土地なので、うまくやれば大きな仕事になるぞ。3人が力を合わせればうまくいく可能性がある。]


[親分やりましょうよ。うまくやれば配下が数万人の大組織ができますよ。今、新門一家がやっている仕事は本職の鳶に露天商、


次郎長さんの茶園と葡萄園に酒造会社それに石松さんや鬼吉さんが料理人をしているレストラン。]


644

タエ[あとは国定のおじさんや朝太郎さんがやっている警備会社があり、かなり手広くなってきたけれどやり方によってはもっと大きくなりますよ。][そうだジョー。お金を稼ぐのはいいことだジョー。]


[それにはまず初段を取ることね。中学を終えるまでに取るから、これから毎日も猛訓練が始まるわ。][朝5時に来て道場の清掃から始まって、7時10分前まで稽古で7時から私たちと一緒に食事を取ってから学校に行くといいよ。


学校が終わったらすぐに道場に来て1時間半の特訓。休みは日曜だけだけれども、これをこなせば中学を卒業するまでに初段は取れるぞ。]


[ボクはもう軍隊で鍛えているから大丈夫だジョー。][露四阿が終わったら通わせていただきます。あんたたちそれでいいわね。]


[ボクはやります。][ボクもやるジョー。][わかった。稽古着はこちらで用意しておくので、その時になったら来なさい。]3人、[よろしくお願いします。]


645

3人、[ごちそうさまでした。]プーチンチン大統領と露四阿全土を抵当に入れて、20兆円を貸し出す契約の交渉が予定通りの条件でまとまったので2日後に調印し、


とりあえず10兆円を振り込むことになったことを、モスクワの大使館より連絡が入った。


これから内容の詳細を真田首相と竹中参謀長が検討してから、王様のところに上がってくる。


きゃら市郊外の明日香軍大本営作戦会議室に前回に対露四阿戦について協議した各責任者がそろっている。


竹中、[昨日、モスクワの大使館より連絡があり高杉外務大臣一行の契約交渉は予定通りに進み、明日に調印で10兆円の振り込みをする手はずになっています。


交渉内容を私と真田首相とで詳細に検討した結果、全て予定の範囲に収まっていますので契約をそのまま進めます。1ヵ月後に返済が始まります。


これも予定通りですが、超能力で返済をしないように持っていきますので、返済日が過ぎましたらすぐに抵当権の行使が可能です。]


646

[今まで綿密に計画を立てていますのでそのように実行してください。まず、作戦会議室から超能力ですべての銃火器に軍用艦船に軍用航空機を]異次元に追いやり、


各軍事施設は300年前の状況にして露四阿全土を明日香王国と同じようにバリアーで覆います。ここまでが第一段階ですが終了しましたら皆様にお知らせいたします。


第二段階としては各軍のそれぞれの対応になりますが、注意をしていただくことは随時にプーチンチン大統領の動向を確認していますが、


大統領官邸にいるのを見定めてからの第一段階の実行となります。したがって返済日が過ぎてから数日後になる場合もありますので、第二段階の実行はきちっとこちらからの連絡を確認してからにしてください。


この事は重要ですので、ミスのないようにお願いします。第二段階の実施と同時に大統領官邸とモスクワ市を包囲します。


大統領官邸周りに7,000人クレムリン周りに15,000人と郊外に3万人を配置して逃げられないようにします。]


647

[ほかの閣僚もすべて動向を把握していますので、すべて捕まえます。それから癒着の大財閥に露四阿マフィアの資産はすべて差し押さえになります。


有能な明石大佐が仕切っていますので間違いはないと思います。]


明日香軍大本営の敷地にある武道場で薩摩軍の面々が稽古をしている。大統領廷突入の総指揮を執るのは西郷隆盛の従弟で露四阿方面軍副総司令官の大山巌であるが、


方面軍の参謀長児玉源太郎大将揮下の参謀として今回の突入で大山巌の配下になっている陸軍少将篠原国幹が道場の様子を見に来た。


同じ少将の桐野利秋(中村半次郎)とは戊辰戦争で一緒に戦った仲で気心が知れている。


[半次郎どん稽古は気合が入っていて気持ちがいいな。][そうですね。みんな正面に掲げてある。薩摩軍旗のもとにまとまって熱心に励んでいます。


特に暴れ者の辺見十郎太に一刻者の別府晋介は今回のことに並々ならぬ気持があるようです。]


648

[外の弓道場での練習を見てきたが、かなり苦戦しているようだが、いきなりの付け焼刃では実戦では使えんな。]


[その通りですが、何も対処しないわけにはいかないのでできるとこまでということでやらせています。一緒に突入する新選組も弓道を練習しているようだけど、同じような状態だろう。]


国幹、[ただ大統領官邸に立て籠もる人数を500人程度と見ているようだが、私はもっと多いように感じている。


あくまでも総合的なデーターを駆使しての直観だが、800人にはなると思うぞ。銃火器が無くてもそれなりのものを揃える。なにしろ大統領警護隊で腕達者のエリート達だからな。


それと当然に逃げ道が複数あると思うので、そこに行かれると面倒だ。][私もそのように思っています。官邸の周囲を厳重に囲いますが安心はできません。


それと敵が大量に洋弓を集めた場合は面倒ですね。洋弓は半弓なので素人でも比較的に何とかなりそうです。]


649

それと大統領官邸とクレムリンは1キロメートルの距離がありますが、中世時代の武器庫がそこにありますのでそこからかなりのものがいろいろと持ち込まれると思いますね。


クレムリンを包囲する秋山師団長に、素早く武器庫を抑えるように要請ししていますがどうですかね。


[正門突破は新選組と薩摩軍が受け持つが、たぶん正門の内側にバリケードを設けられて難しい対応になると思うので、


攻城用の小型の投石器を用意して新門の職人が一生懸命に操作を練習しているが、これが全くあてにならないので原始的に大木を鉄扉にぶち当てる方法も考えている。


あとは脇の壁に6門の梯子をかけて、合気武道上級師範で甲賀忍術継承者のサスケさんと同じく師範で甲賀忍者のすずさんが先導して、新門一家の総勢80名と子供隊7人と犬隊8匹が突入して正面入り口を開けるようにする。


いかんせん籠城者の人数が多いので正面入り口が突破できないと苦境に立たされる場合があるので対策も考えている。]


650

[その場合に備えて新選組の半数を土方副長に率いさせて同じく6門の梯子から突入させる。][それはよい考えです。正面に矢と投石それに強者が100人そろっているわけです。


そちらの対応に追われているその隙に、新門隊が突っ込むのは理想の形で、面白いですね。][相手に発見されないように建物の陰からこっそりと塀に近づいて、タイミングを見計らっていきなり梯子をかけます。]


桐野、[清水の次郎長さんに国定忠治に銚子の飯岡助五郎に甲斐の黒駒の勝蔵さんといえば、それなり親分で胆のすわっている親分さん達ですので何ら心配はないと思います。]


[後詰めに若頭の大前田栄五郎で指揮が新門辰五郎だから、役者がそろっているな。]


門前町近辺の河原で子供たちの練習に加えて、新門一家のとび職10人も参加して平賀源内が作った投石機4台で、何度も投石を繰り返している。


鳶頭の信二が仕切っているが、なかなか目標物に当たらないようだ。



調印後1ヵ月が過ぎたら返済が始まるので返済ができないように気を送り、すぐに抵当権の実行を狙っているわけです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ