表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の雲   作者: 古寂湧水 こじゃく ゆうすい
26/359

猫寺の空き店舗2軒が借りられそうです。良かったですね。

ター坊とよっちゃんの両親が人生占いの超能力を得るタエの修行が可能になました。

231

タエ[5つアイデアを出したとしてダメだったら吠えるの1回、合格だったら2回、すごく良かったら3回こんな感じでゴン太にやってもらえばいいのよ。]


[そうだね、そのやり方は王様と志野がクラシック音楽の有望新人を見つけ出す審査で遣った方法だよ。][ゴン太は頭がいいんだジョー。]


[御前様ありがとうございます。私が意見を取りまとめてお伺いします。]すぐにネコ寺に3人と2匹はやってきた。ター坊[人がいっぱいだ、いいアイデアがあったら儲かるね。][そうだジョー。]


タエ[でも難しいわ、ター坊にいい考えあるの。][招き猫のお土産。][そんなのどこにもあるじゃあない、よっちゃんは?][ネコクッキー・ネコせんべい・ネコチョコレート。][食べるものばっかりじゃないの。]


ター坊とよっちゃんの両親は露店に比べれば店舗に入るのは夢のような話だけれども、いいアイデアがないといっている。[困ったジョー、いいアイデアがないジョー。]


昨日と同じお寺の食堂で甘酒を飲んでいる時にお坊さんの声がした。


232

[いや~ぁ占いと人生相談で疲れたよ、いつも忙しいけど正月はメチャクチャだな。]タエはこれだと思った。占い師になるには正式だと僧侶になって厳しい修行をしなければならないが、


御前様に特別にお願いをしてお寺での朝の勤行3か月で占いの資格を許可してもらう。


許可を受けるということは占いと人生相談に必要な超能力を受けるということなので簡単ではない。露天商をやっているので僧侶になる暇はないのである。それを王様を通じて特別の許可を取る。


第二にオリジナルグッズを作る。ネコ絵馬・ネコお守り・ネコ菩薩・ネコペンダントなど全部の商品は住職と超能力ネコの入魂式を終えていることを示すために、


商品の山の前で住職と超能力ネコが並んで入魂式のマントラを唱えている写真を大々的に店頭に掲げる。また、ネコ占いとして本山で修行をして許可を取り公認されている旨を張りだす。


公認ネコ占い人生相談である。それに本山とネコ寺のダブル公認ということも主張する。


233

[へぇ~親分さすがです。][これしかないジョー。][明日王宮に呼ばれているからその時にはなそ~。]約束の時間に子供一行と2匹の犬が王宮を訪問した。


ご馳走がテーブルいっぱいに並べられている。みんなの予想以上である。


[うわぁ~い、こんなすごい料理見たことないジョー。][王様、いただく前に御前から言われたことの解答ですけど。]とそのなりそめを話した。ゴン太とユリも聞いている。


[ほう、3ヵ月で修行を終えて占いができるようになるか~~。ずいぶん思い切った提案だな。まあ修行は期間ではないから何とかなるかもしれないよ、それにその2方法をやらないと生活が厳しいな。]


[おっしゃるとおりです。無茶な要求でも何とか通してほしいんです。][どうだゴン太とユリ。]ワンワンワンワン。なんと2匹とも優良合格である。


[ということだ、私が行って老師と話をしてこよう。2・3日待ってくれるかな。]


234

[はい、わかりました。どうもありがとうございます。][さあ、話は終わったのでどんどん食べていいぞ。ダイとウメにはゴン太とユリと一緒に猪肉をやろう。]犬たちは大興奮である。


[このキングサーモンの刺身は天然ものだが、超能力で除菌除虫をしてあるので安心だしうまいぞ。普通のすしのサーモンはニジマスの養殖でサーモンではない。味が全然違うから食べてみなさい。]


[うわぁ~、本物のサーモンのお刺身はおいしいな。回転ずしとは全然違うジョー。][念願の栗きんとんで本物の伊達巻です。これだけでも来たかいがあります。][ター坊、満足かな。]


タエ[やっぱり鶴はおいしいです。]おヨシ[つくねに吸い物もいいです。鶴は正月料理の王様ですね。][そうだ、徳川将軍家も正月は鶴料理と決まっていたそうだ。]ター坊[王様、子供用のお酒はありませんか。]


[なんか飲みたいのか?][はい、ワインがあったらほんの少しでいいのですが]


235

[そうか、志野が飲んでいるのが甘口のはずだが、よしよしあったぞ。]グラスにちょこっと注いだ。[うわ~おいしい。でも子供が癖になったらダメですのでこれ以上やりません。][はっはっはっ、そうか。]


残ったものは折り詰めにしたが、最初から持ち帰り用に用意したものもあり、2段重ねにして風呂敷で包んで帰って行った。


2日後に王様から連絡があり御前様との打ち合わせに行きなさいということなので、ター坊とよっちゃんの両親と子供3人に犬2匹でうかがった。[どうもお呼びたてしてすいません。


王様の依頼により両夫妻を朝の勤行に3ヵ月参加して修行することを許可します。それによって超能力を得、占いや人生相談を行うことを認めます。


明日から日曜日を除く毎朝6時に本堂にて勤行をしなさい、よろしいですか。]


[どうもありがとうございます。一生懸命努力します。]子供達もきちっと頭をつけて[どうもありがとうございました。][お父さんお母さん良かった。][良かったジョー。]


236

[グッズは一緒に考えましょう。まとまった金銭が必要な場合は当然に新門として相談にのります。][タエお嬢さん、何から何までお世話になりましてすみません。辰五郎親分によろしく言ってください。]


子供3人と犬2匹が王様に呼ばれて行っている。ネコ絵馬・お守り・ネコ菩薩・ペンダントなどのネコグッズを王様が手作りしたという。[うわぁ~これいいですね。][こういうのが欲しかったジョー。]


全部で15種類ある。[これ全部王様の手作りですか?][まあ、ゴン太と一緒に作ったと思ってくれるかな。]ゴン太はうなずいている。[ゴンちゃんほんと?]ワンワンワン。


[それと作ってくれそうな工場もピックアップしてある。新門でも全国の露店で売るものをしいれているから、工場との交渉は慣れているとお思うな。]


[そうですね、仕入部はありますんで相談してみます。どうもありがとうございました。]


237

帰り道、[親分ゴンちゃんが作ったってどういうことですか?犬に作れるんですか?][そうだジョー。][まあ、王様がゴンちゃんこんなのどうかといって、良かったらワンワンワンってことでしょう。]


辰五郎の家でおヨシも呼んで相談をしている。[このグッズって王様の手作りというけれど良くできているわね。][そうだジョー。]おヨシ[この種類というか絵馬が売れると思うな。]


タエ[それと、占いと人生相談は原価が掛からないからいいわ、2人の両親とも性格がよさそうだから問題ないと思う。1,2ヵ月は新旧の両方をやって、3ヵ月目ぐらいからネコ1本かな。


案外と数週間でネコだけになるかもしれないけどね。]


[自分のお店を持てるの?][そうだジョー。][やっぱり、元日から仕事していたのが良かったのよ~。][ボク、ケツバットやられると思っていたけどな。]


若頭の大前田英五郎がネコ寺の店舗のカギを預かっている部署と交渉をして、3ヵ月程鍵を預かれるようになった。


238

普通は到底に無理だけれども国王と老師、それに新門の預かりということでOKになった。[タエお嬢さんハイこれをどうぞ。][どうもお手数をおかけいたしました。中を見れるので助かります。]


[わぁ~い、自分のお店になるところを見れるジョー。][タエ親分よく借りられましたね。][しっかり見て作戦を考えなくちゃね。][案外ときれいに使っていたようね。


これなら占いコーナーだけ作ればいいかな。][こっからならネコもお猿さんも良く見えて気に入ったジョー。]


[集客をもっと増やさないとだめね~、ター坊なにかない?][それは簡単かな、ネコに芸をやらせればいい。][それはそうだけどどうやってやらせるの。][お猿さんのようにやらせればいいでしょう。]


[ター坊できるの。]


[まず和尚さんに会って、挨拶してこよう。][こんにちは~新門辰五郎の娘タエと申します。和尚さんに会いたいのですが。][やあ、よく来たね、老師から聞いているよ。]


[こちらの2人の両親が店舗に入る予定です。]


239

[よろしくお願いします。][何か知りたいことでもあるのかな。][はい、ここのネコは和尚さんと一緒に勤行するといわれていますが、ほんとうですか。]


[それはほんとうだ。毎日一緒にやっているよ。でもネコだからミャーミャーしか言えんが、はっはっはっ。]


[ネコの地毛の上に僧衣の模様がありますがいつからですか。][それは一緒に勤行をやりだしてからだな。][勤行をやりだして霊力が付いたものもいると聞いています。それはほんとうですか。


それと言葉を理解できるのはいますか][ 霊力が多少ついたものもいるようだが具体的ではないな、それと言葉を理解するのも普通のネコより多いかもしれないがどうだかな。]


[リーダーのネコはどれでしょうか][あの大きなトラ毛だ。]


タエは近づいて頭をなでてみた。[こんにちはトラちゃん言葉が分かるかな][ミャー。][お手、出来る?]ちゃんと手を出してきた。[和尚さん、ちゃんと言葉が分かるようですよ。]


[ほう、そのようになっていますか。]


240

[参拝客が手のひらを上に向けて目の前に出したら、ネコもその上に手を置いてムニャムニャやる、こんなことができるようになると面白いですね。]


[そりゃあ面白くて客を呼べると思うけども躾けるのがたいへんだぞ。]


[王様の愛犬でゴン太という賢くて言葉のわかる犬がいまして、カイラス寺の老師やここの本山の御前様にも特別にかわいがられている犬がいますんで、この犬に手伝ってもらえば可能かもしれません。]


[ほう、そんなにすごいのがいるのか、それならやってみてくれるかな。][はい、ありがとうございます。][面白くなってきたジョー。][親分、うまくいっていますね。]


[まだまだこれからよ、ゴンちゃんとこに行こう。]王宮には王様と志野がいた。[ほう、それは面白いなゴンちゃんタエちゃんの言ったことはできるようになるかな?]ワンワンワン、


[ゴンちゃんほんとう、手伝ってくれるの?]ワンワンワン、志野はジュースと月餅を持ってきた。[これはおいしそうだジョー。]

王様とゴンちゃんがネコグッズを作ってくれましたね。それにしても今後の猫の芸が楽しみですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ