表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/26

夕 好きです! 黄色

 四 黄色


 大学三年生の冬。就活が始まる頃。私は悩んでいた。


「ねぇ、私、どんな職業が似合うと思う」


 繁華街の外れにある彼のアパート。彼の部屋は1DKの六畳間。部屋の中央にはコタツがあり、そこに二人で温んでいた。彼は横になりながら音楽雑誌を読んでおり、私は彼の向かい側で座りながら、就活情報雑誌を読んでいた。


 彼は私の問いには反応せずにページを進める。


「ねぇ、貴方がちゃんとしてくれれば、お嫁さんでもいいのにな」


 私は自分が読んでいるものから彼に目を移し、いたずらっぽく微笑みかける。彼は雑誌を閉じ、むくっと起き上がるとひと言だけ発っした。


「飯」


 私は表情を戻し、すっと立ち上がる。キッチンに行くと、いつもみたいに夕食の支度を始めた。


 彼はテレビを点け、机に肘を当てながら頬を手に乗せ、好きな番組を探し始めた。


「何がいい~」


 キッチンからいたずらっぽい甘い声で聞いてみる。


「任せる」


 彼は短くそう言いながら好きな番組を見つけたらしい、チャンネルが変わる音が無くなった。若いお姉さんとお兄さんが高い声を出している。楽しそうな子供達の声が聞こえてくる。子ども番組みたいだ。私は右手に持った包丁が少し荒々しく動く中、左手は温かく食材をしっかりと包み込むようにして押さえるようにした。途中、塩と砂糖がわからなくなったりしたが、平気な顔をして作りきった。


 食卓に料理を運ぶ。


「できたよ~」


 明るく、弾んだ声で私は彼に呼びかける。簡単な野菜炒めだ。おかずはそれだけで、あとはご飯があるだけ。


「ごめん、材料少なくて」


 彼は箸を取らずにテレビをぼーっと見ていた。番組は終わりに近いらしく、お姉さん達が子供達と踊りながら戯れて、円を描きながら移動している。


 私はニヤっと笑みを浮かべる。


「子供つくろっかぁ~」


 彼はチラッと私の方を見て、すぐに食卓のご飯を見る。そのまま何も言わずに箸を取った。


「いただきます」


 ぼそっとした声で彼はそう言った。私は表情を戻し、大きなため息をついた。彼はもくもくと食事を摂る。少しして、自分の荷物をまとめ始めながら彼にこう告げる。


「じゃ、私帰るね」


 すると彼は口に運びかけていたご飯をお椀に戻し、箸を置く。そして、帰宅準備をする私とともに外に出る支度を始める。


「どこか行くの」


 首を傾けながら彼に聞く。


「帰るんだろ。送るよ」


 彼はさも当たり前のことのようにそう言った。


 少しだけ嬉しかった。


宜しければ、評価、感想など頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ