表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

そっとしておいて

作者: タマネギ

帰りの新幹線の

予定していた電車に

乗れなくなり、

次の自由席に乗った。


そんなに混んでは

いなかったから、

ゆっくり窓側に座り、

広島を通過した。


出張帰りの人達は、

だらし無く眠り、

車内には萎れた空気が

漂っていた。


自分も眠くなった。

うつらうつら、

あの日、あの時を

思いながら。


迷うこともなく、

走った畦道。

風と草を突切って、

目指した川の畔。


誰かに言われた

わけではなくて、

自分で全部を選んだ。

ただ走るだけを。


帰る途中に、

浮かべる畦道。

何故か帰ってゆく。

子供の頃の夏。


川の畔にあった、

何があった、

それは夢や希望。

確かな夢や希望。


今また、確かな、

夢や希望を持てと言う。

持たないと何にも

始まらない。


そこからしか

始まらない幸せを、

得るのも得ないのも、

自分で決めること。


若者も年寄りも、

関係ないだろう。

自分で決めるんだから。

はっきり決めるんだから。


うつらうつらが、

いつの間にか、

ざわらざわらで、

姫路を通過した。


出張帰りだから、

疲れているんだから、

ゆっくでいいさ。

それはただの思い込み。


ゆっくりなんて、

しなくていい。

新幹線の中でだって、

夢は描けるだろう。


台風から逃げようと、

もう帰ろうとした。

だけど逃げても、

追いかけて来る。


夢の無い日常の、

しんどい仕事や

人間関係みたい。

被害が出ないで欲しい。


過ぎ去ってゆく

車窓の景色に、

時の流れを見ていた。

降りる用意をした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 新幹線の中でだって夢は描けるだろう、の一節が好きです。 はっとさせられました。 私も先週珍しく出張続きで、新幹線に沢山乗っていたので、自分は有意義な時間を過ごせたかな? なんて振り返ってみた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ