表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/28

第9話:新たな試練とリリスの挑戦

翌日、アキラは食堂で朝食を取りながら、リリスの様子を伺っていた。先日の会話から少し距離が縮まった気がしていたが——


「アキラ、教育係として命を張る覚悟はある?」


「え、いきなりなんですかその物騒な発言!?」


リリスはパンをもぐもぐしながら、にやりと笑った。


「これから外に出るわよ。王都で開かれる剣術大会に参加するの。」


「……え?」


アキラは思わずパンを吹き出しかけた。


「剣術大会?リリス様が? 貴族の令嬢がですか?」


「そうよ。これでも一応剣術は得意なの。知らなかった?」


「初耳です! というか、なんで急にそんな展開に!?」


リリスは得意げに腕を組む。その金色の髪は太陽の光を浴びて輝き、青い瞳には自信が満ちていた。


「大会にはいろんな貴族や王族が集まるの。今後の立場を考えると、ここで目立っておきたいのよ。」


「……ああ、なるほど……いや、分かりますけど、教育係の私まで巻き込まれるんです?」


「当然よ。他の貴族達に失礼のないようにね?」


アキラは深いため息をついた。(貴族や王族への対応なんて自信ないですよ……っていうか、もし貴族の人に失礼でもしたら俺クビなんじゃ……?)


アキラはプレッシャーで脇汗がふき出たのを感じた。


--------------------------------------------------------


大会の開催場所、王都の訓練場には多くの観客と参加者が集まっていた。リリスはすでに剣士用の装束に着替え、凛とした表情で待機している。その装束は、動きやすさと格式を兼ね備えた白を基調とした軽鎧で、胸元にはクラウゼル家の紋章が刺繍され、腰には鋭利な剣が吊るされている。細身のシルエットがリリスの優雅な体格を引き立て、品格と実戦向きの気迫を漂わせていた。


「……本当にリリス様、剣術大会に出場するんですね……」


「何? 怖じ気づいた?」


「いえ、怖じ気づくのは私じゃなくてリリス様では……?」


「フン、見てなさい。あなたの度肝を抜いてあげるわ。」


リリスは得意げに微笑むが、その裏には少しの緊張が隠れているのをアキラは見逃さなかった。


「……リリス様、緊張してますね?」


「べ、別に……そんなわけ……!」


アキラはそっと呟く。「無理しなくていいんですよ。今日は、少しでもリリス様が自分を誇れるような日にしましょう。」


リリスは少し赤くなった顔をそむけた。


「……あんた、本当に変なやつね。」


「よく言われます。」


その直後、場内に響く大声がした。


「次の対戦者、リリス=フォン=クラウゼル嬢!」


「さ、リリス様、行ってらっしゃい!」


「え、もう!? ちょ、心の準備が——」


アキラは苦笑しつつ背中を軽く押す。「頑張ってください、リリス様!」


リリスはしぶしぶながらも剣を構え、戦場へと歩み出していく。


この剣術大会は、年に一度王都で開催される大規模な催しであり、貴族や王族の若手が己の剣技を披露し合う、社交と名誉の場でもある。剣術の腕前だけでなく、礼儀や品格も見られるため、出場者にはそれ相応の気品が求められるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ