表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/73

生徒会3

 部屋を出る時、マルグランダ第二王子にお礼を言わなきゃと思って足を止めた。彼が特例を持ち出してくれたから、話がスムーズに決まったんだし。


「あの、提案をありがとうございました。スヴェルガ殿下」


 綺麗な顔に微笑を浮かべたマルグランダ・スヴェルガは。


「気にしないで。君って面白そうだと思っただけだし。僕のことはグランって呼んでよ。同じ歳なんだしさ」

「そうなんですか? えっと、じゃあ、また。グラン殿下」


 彼は笑いながら、ヒラヒラと手を振った。

 部屋を出て、ちょっと考える。


 同い年なら同級のはずだが、あんな美形がクラスに居た覚えはない。それに、王太子は二年のメンバーだって紹介してたよな? けど、弟とも言ってた。


「どうかしましたか?」


 足を止めてると、ミザリア嬢が尋ねてきた。


「え、あ。いや。グラン殿下って同じ歳だっていうわりに、クラスに居なかったなって」

「そうですね。彼はジュニアクラスの時に飛び級した二年生ですから」

「飛び級?」

「はい。とても優秀な魔法使いなんです」


 ——この学園、飛び級があるのか。


 しかもジュニアクラス?

 あるんだな、そういうのが。


「クライド様」

「リューでいいよ、ミザリア嬢。ジンもそう呼ぶし」

「では、私のこともミザリーとお呼びください」


 彼女はニコッと笑って深く頭を下げた。その笑顔が綺麗だったのもあるけど、頭を下げられてビックリだ。


「え? ちょ、どうしたの。ミザリー」

「リューのお陰で私も話を切り出しやすくなりました。有難うございます」

「いや、礼を言われるような事じゃないだろ。辞退したのは僕の都合だし」

「それでもです。私の立場ですと、切り出し難かったので」


 ジンが、少し抑えめな声を出す。

 コイツの声って、なんか、甘いよな。

 耳が擽ったいっていうか……。


「良かったのか?」

「何がでしょう?」

「生徒会活動に身を入れなくてさ。君は……ルドルフ殿下の許嫁なんだろう?」


 彼女は小さく苦笑を浮かべた


「婚約は親同士が決めたことですから。なんと言いましょう。私の立場では、好きに振る舞えるのは学生である間だけです。その時間を有効に使いたいと思っていたので、準役員で済んだのは有難かったのですよ」


 そういうもんなのか?


「良い所のお嬢様ってのも大変だな」


 ——と。

 彼女は弾けるように笑った。


 へぇぇ、こんな感じに笑うんだな。

 綺麗な娘だし、年相応に愛らしいじゃないか。


「そんな風に言われたのは初めてです。貴方だって、男爵家の嫡男ではないですか。後々には妻を娶るでしょう?」

「あ、ああ、そうだったかな?」


 僕を見て、ミザリーがクスクス笑う。

 けっこう、表情が豊かなんだな。


「笑ってしまって申し訳ありません。お二人には謝罪しなければと思っておりましたのに」

「ええ? なんかあった?」

「はい。マルガリータ達が失礼をした時の謝罪を」


 彼女は少し申し訳なさそうに目を伏せる。


「止められずに申し訳ありませんでした。本来なら、私が止めるべきでしたのに。力及ばす、あのような事態になりました。本当に、申し訳ありません」


 ジンは良い奴だし、そんなに恐縮しなくて大丈夫なのにな。


「気にしなくて良いよ」

「…いえ、私が至らないばかりに」


 もう一度、頭を下げられて僕は慌てまくる。


「謝る必要ないってば。君が絡んだんじゃないんだし」

「ですが——」

「それより、準役員とはいえ生徒会のメンバーになったんだし、一緒に頑張ろう」

「はい。よろしくお願いします」

「こちらこそ、こんなに聡明で綺麗な女の子と生徒会の仕事ができて嬉しいよ」

「……あ…あの」


 ——と。

 彼女はミルミル赤くなった。


 あれ? こんな感じの褒め言葉は、聴き慣れてんじゃないのかな? 王太子の許嫁なんだし。お嬢様なんだし。


「そ、そうでしょうか?」

「もちろん」


 彼女は、もう一度だけニコッと笑うと。


「ありがとうございます。お話できて良かったです。では、私はこれで」


 そう言って去って行った。


 ジンが軽く溜息をついて僕を見る。

 どういう目つきだ?


「……お前って」

「なに?」

「けっこうな危険人物だな」

「は?」

「王太子の許嫁を、息するように口説くなよ」

「く、口説いてなんかいないだろ!」

「自覚ないってのは、なお厄介だな」


 なんだよ——心外だな。

 僕に言わせれば、危険人物は君の方だけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ